地域情報ブログ

3085件中 3001~3020件を表示

宮城レジャー

2013.03.06

早起きは三文の徳~仙台中央卸売市場より

みなさんこんにちは!リージョナルキャリア宮城の宣伝部長、渡辺です。先日、地元経営者の皆様と仙台中央卸売市場に見学に行ってきました。 朝6:30、仙台駅に集合し車を乗り合わせていざ市場へ。天気もよく、見学日和です! 仙台中央卸売市場は、文字通り仙台市民の台所。市民の食生活に欠かすことのできな

岡山レジャー

2013.02.26

岡山の軽井沢をご存知ですか?

こんにちは、リージョナルキャリア岡山の瀬川です。今からちょうど一年前の話です。ちょっとしたノリだったのですが、練習なしで10kmのロードレースに参加して、それなりに真剣に走り切った結果、私はヘルニアになりました。 そして先日、出社途中で財布を忘れていることに気付き、家に連絡したところ家にも財布がな

三重レジャー

2013.02.05

知る人ぞ知る伊勢神宮の別の顔

こんにちは。リージョナルキャリア三重の三田です。今回は、三重から知る人ぞ知る伊勢神宮の別の顔についてお届けします。 伊勢神宮には、朔日(ついたち)参りと言って、毎月1日に早朝から参拝する習慣があり、地元の方を中心に、一部観光客の方も含め、毎月大勢の方がお参りします。今回は2月の朔参りを現地レポートし

熊本レジャー

2013.01.29

熊本(桝永的な)週末 Vol.2

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア熊本の桝永です。熊本の宣伝部長として「思わず熊本で働きたくなる」情報をお届けしていきたいと思います。 いやぁ~熊本も寒いです。雪こそ積もりませんが今年はホントに寒いです。 ホットなニュースは濟々黌高校の春の甲子園出場(2期連続)!今度は僕も行ってみようかな・

広島レジャー

2013.01.23

広島のパワースポット、宮島の弥山が超おすすめ。

こんにちは。リージョナルキャリア広島の植田です。今日は宮島の弥山(みせん)登山のレポートをお届けいたします。 さっそくまいりましょう! ・・・とはいえ、ここは広島。宮島にフェリーで渡る前に牡蠣小屋で牡蠣を。 バケツで買う牡蠣。こんなふうにワイルドに焼きます。牡蠣ガラがはじけてエキサイティング!

栃木その他

2012.12.26

ロケ地としての栃木県

皆さんこんにちは、リージョナルキャリア栃木の久能です。今年もあと5日、年末です。皆さんの年末年始の予定はいかがでしょうか?実は私、映画が大好きで年に30本近く劇場へ観に行きます。今回はこの寒い時期に暖かな映画館で栃木県を存分に楽しむことのできる情報をお伝えいたします。 さて、映画を見る際に、「こ

静岡レジャー

2012.12.20

静岡の温泉地

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア静岡の渡辺です。今回は静岡の温泉地特集です! 静岡県内には、なんと源泉が2500もあります!ちなみに一番多いのは有名な別府温泉のある大分県で5053、次いで鹿児島県の2819、そして静岡県と続いております。九州を除けば1番ですね! そして今回は伊豆エリアの私

宮城レジャー

2012.12.12

東北は"イキナリ"寒い

みなさんこんにちは!リージョナルキャリア宮城の宣伝部長・渡辺です。この数週間で東北はあっという間に冬模様になりました。朝晩は"イキナリ"寒いです。(念のためですが"イキナリ"は仙台弁で「すごく・とても」という意味です) 12月、クリスマスシーズンの仙台はとても賑やかです。その代表がこちら"SEND

岡山グルメ

2012.12.05

岡山の冬と言えば牡蠣!広島だけではございません!

こんにちは、リージョナルキャリア岡山の瀬川です。寒いですね。もう12月なので当然なんですが、寒いです。北にお住まいの方々に比べれば寒くないんでしょうけど、でも寒いです。寒さに弱くなったのは年を取ったからでしょうか。子供の頃はTシャツ・短パンで学校行ってたのになー。20代の頃にはコートなんていらなかっ

熊本その他

2012.11.14

熊本の「54」

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア熊本の桝永です。今回のキーワードは「54」、熊本には54にまつわるものが多くあります。「だから何だ!思わず熊本で働きたくはならんぞ!」と聞こえてきますが・・・へぇーと思ってもらえれば結構です。はい。54へぇ~で(笑) 肥後54万石 1632年(寛永9年)

広島レジャー

2012.11.07

お久しぶりの広島からです~

みなさま、お久しぶりでございます。リージョナルキャリア広島の植田です。最近、ほんとにありきたりな日々を送っておりまして(苦笑)、みなさんが懐かしい!と感じていただけるようなネタが・・・。 さて、言い訳はいいとしまして、さっそくいきます。 まずは広島の麺類!と言えば何でしょう!? お好み焼き!お

栃木グルメ

2012.10.16

思い立ったが吉日!宇都宮餃子ハシゴ旅

皆さんこんにちは、リージョナルキャリア栃木の久能です。このブログではまだ一度も紹介していなかった、宇都宮と言えば!の「餃子」。今回無性に食べたくなり、宇都宮の人気店をハシゴしてきてしまいました。思い立ったが吉日、食べたいと思ったら全力で食べに行く!食欲の秋です。 ここ宇都宮では外を歩くと金木犀の

静岡その他

2012.10.10

富士山麓の恵み

こんにちは!リージョナルキャリア静岡の大塚です。今回は、静岡県東部地区から「思わず静岡県に住みたくなる、働きたくなる」ような情報をお届けします。 静岡県駿東郡清水町にある、柿田川湧水。 富士山に降った雨や雪解け水が、溶岩流に浸み込み、地下水となって流れ、長い年月を経て湧き出た水・・・それが

宮城レジャー

2012.10.03

東北の収穫の秋。

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア宮城の宣伝部長渡辺です!今年は残暑が厳しかったですね~。10月に入って、やっと仙台も秋らしくなってきました。 収穫の秋。東北は古くから米どころとして江戸の食糧供給を支えてきた土地です。豊かに実る稲穂の向こうに故郷の山を望む風景には郷愁に触れる何かがあります。

岡山レジャー

2012.09.26

ボルダリング発祥の地!岡山でアウトドアな休日を!

こんにちは、リージョナルキャリア岡山の瀬川です。突然ですが、人はなぜ海を見に行きたくなるんでしょうか。海を見ていると心が落ち着くと言うか癒されると言うか、なんか余計なことを考えずボーっとできますよね。ということで無性に海が見たくなった私は王子が岳の山頂に営業車を走らせました(笑) 展望台へ

新潟グルメ

2012.09.19

新潟の秋の食材

こんにちは、リージョナルキャリア新潟、広報担当の江口です。新潟で代表的な食材と言えば「お米」はもちろん、それに付随するお酒、米菓等が有名ですが、実はそれ以外にも新潟ならではご当地食材があるんですよ。今回は3つの食材をご紹介します! ル・レクチェ 元々フランスで作られていた品種で、生産が難しいこ

熊本その他

2012.09.05

ローカル営業の醍醐味

みなさんこんにちは。リージョナルキャリア熊本の桝永です。今回はわたくし「桝永」の一日を赤裸々にお伝えしたいと思います。 6:30 起床。 ダイエットを兼ねていつものフレッシュ野菜&果物ジュースを流し込む。新聞を読み、ZIPを見ながら身支度。子供が学校に行くのを見届ける。 7:30 車で出社。 多

広島レジャー

2012.08.29

広島で欲張りな夏

こんにちは。リージョナルキャリア広島の植田でございます。今回は、「観光客だったらこんな動き方はしないだろう」という、地元民ならではの情報をお届けしたいと思います。 まず、皆さん平和公園はご存知ですよね。その平和公園、ものすごくたくさん人がいるイメージじゃないですか? 確かに、5月(フラワーフェステ

長野レジャー

2012.08.16

魅惑のパワースポット【戸隠神社】

皆さんこんにちは。リージョナルキャリア長野の江口です。今回は全国的にも有名なパワースポット、「戸隠神社」に行ってまいりましたので、ご紹介します! 戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなっていて、今回はその奥社へと行ってきました。特長はこの入口から続く参

静岡レジャー

2012.08.01

身近な高原へ

皆様こんにちは!リージョナルキャリア静岡、炎の広報部長・種市です。「思わず静岡で働きたくなる!」情報をお届けしていきます。 しかし毎日暑いですね、静岡でも30度を超える日々が続いております。こんなに暑いと避暑地へ逃げるか、ガリガリ君を箱買いするかどっちかですね。という事で今回は静岡の高原シリーズ第

3085件中 3001~3020件を表示

ページトップへ戻る