地域情報ブログ
2025.03.31
【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」
リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え
2025.03.31
【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」
こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて
2025.03.31
【長野県】転職活動のヒントになるかも?地元企業の新工場建設情報を紹介
リージョナルキャリア長野のコンサルタント、中山です。 国内外を取り巻く市場環境は刻々と変化しており、企業も時代の流れに沿って変容を求められています。長野県には、こうした市場の変化に対応するために工場の増設を進める地元企業もあります。 ただし、増設には新たに設備を導入したり、人員を増員したりすることが
2025.03.31
【石川県】中小企業が抱える経営課題を解決へと導く「税理士法人畠経営グループ」
リージョナルキャリア石川のコンサルタント、端(はし)です。 企業を運営していくには、さまざまな経営課題があります。税務や会計、労務、M&A、ISO、医業、人材、保険、財産保全など、どのように対処したらよいのか、頭を抱える経営者も少なくありません。 今回ご紹介するのは、石川県内を中心に、中小企業が抱え
2025.03.31
【石川県金沢市】地下タンクで社会インフラを支える「タマダ株式会社」を紹介
皆さんこんにちは。リージョナルキャリア石川のコンサルタント、小林です。 今回ご紹介するのは、地下タンクや防火水槽の設計と製造を手掛けるタマダ株式会社です。地下タンクは言葉の通り、地面の下に埋設される貯蔵タンクのことですが、その用途について、あまり意識したことがない方も多いのではないでしょうか。 実は
2025.03.31
【福井発】界面科学で多様な産業を支える化学メーカー「日華化学株式会社」を紹介
リージョナルキャリア福井のコンサルタント、小西です。 今回ご紹介するのは、福井市に本社を置く日華化学株式会社です。同社は、界面科学をコア技術とし、繊維加工をはじめとする様々な産業分野で事業を拡大してきました。界面とは、泡の表面や水と油の境界など、物質の表面や異なる物質同士の境界面のことを意味します。
2025.03.31
【上越地域】上場メーカーの製造拠点・本社工場・関連会社への設備投資が熱い!
リージョナルキャリア新潟の榊原です。 私たちコンサルタントは、これまで上越地域の企業と積極的にコンタクトを重ねてきました。近頃、特に上場メーカーの製造拠点・本社工場・関連会社の勢いを感じると同時に、設備投資に対する勢いも感じています。 そこで今回は、上越地域で設備投資を行うメーカー3社をピックアップ
2025.03.31
【長野市・須坂市】日本のものづくりを支える鋳物メーカー「株式会社コヤマ」を紹介
リージョナルキャリア長野のコンサルタント、浦野です。 豊かな自然に囲まれ、観光地としても人気の長野市。ここには自然の美しさを象徴する犀川と千曲川が流れています。 今回ご紹介する株式会社コヤマは、この2本の川に囲まれた三角地帯におよそ東京ドーム2個分の広大な敷地を構える鋳物メーカーです。同社は長年にわ
2025.03.28
名古屋駅が生まれ変わる!再開発でUターン転職先としてさらに魅力が高まる愛知県
リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 東海地方の中心都市・名古屋。その玄関口である「名古屋駅」が、今、大きく変わろうとしています。 お馴染みの名古屋駅がどう変わるのか?愛知県へUターンを検討する方にとっても、県内中心部の名古屋駅がどう魅力的に変わってい
2025.03.28
沖縄から世界を変える最先端研究「OIST」求人特集
こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。 皆さんは、沖縄から最先端の科学技術を発信する「OIST(沖縄科学技術大学院大学)」をご存じでしょうか? 私たちリージョナルキャリア沖縄(株式会社レキサン)は、OISTのイノベーションインキュベーターに入居しており「OISTサンゴプロジ
2025.03.28
【企業特集】日本でも数少ない製缶用機械メーカー「株式会社NPW技研」をご紹介します
こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、三田 佳奈子です。 今回は、三重県伊勢市に本社を置く「株式会社NPW技研」をご紹介します。 株式会社NPW技研について 株式会社NPW技研は1982年に設立され、日本でも数少ない製缶用機械や各種産業機械の設計・製作を手掛けるニッチトップメーカーで
2025.03.27
熊本県内の人口移動の現状とUIターン
こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 春の訪れとともに、今年も卒業・入学の季節がやってきました。 進学や就職に伴い、新天地での生活を控えている方も多いのではないでしょうか。 2023年から2024年における社会増加を都道府県別にみると、増加しているのは東京都(14万548
2025.03.26
岡山県内人口ランキング+近隣県都市との人口比較
こんにちは。リージョナルキャリア岡山の吉田です。 岡山県は温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、「晴れの国」として知られています。また、我々は岡山県へのUターンだけでなく、IターンやJターンを検討される方のご相談をいただく機会も多いのですが、移住を考えている方にとって、人口規模や住みやすさは大きなポイン
2025.03.21
沖縄県の2025年1月の有効求人倍率
リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年1月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を
2025.03.19
世界唯一の開発技術と業界トップシェア製品を有する上場企業「神島化学工業株式会社」の求人特集
今回は香川県三豊市に生産基幹工場を置き、事業・業績を大きく拡大している東証スタンダード上場企業「神島(こうのしま)化学工業株式会社」を紹介します。 100年以上の技術蓄積を持つ無機化学のパイオニアメーカー (画像出典:神島化学工業株式会社HP) 神島化学工業株式会社は「顧客満足を第一に考え、より広
2025.03.19
世界トップシェアの高機能素材メーカー「株式会社クラレ(西条事務所)」の求人特集
こんにちは。リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今日は、世界トップシェアの高機能素材を数多く展開する「株式会社クラレ」を紹介します。 独創的な技術で世界ナンバー・ワン、オンリー・ワン製品を多く生み出す (画像出典:株式会社クラレ公式HP) 印象的なキャッチフレーズ「未来に化ける新
2025.03.19
独自のビジネスモデルで地域経済の発展を支える「株式会社阿波銀行」の求人特集
リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、徳島県徳島市に本社を置く「株式会社阿波銀行」を紹介します。 阿波銀行は、明治29年に阿波藍商人によって地域経済の成長を促進する目的で設立され、以来、独自のビジネスモデルを築いてきました。 長い年月を超えて続く取引と、永続的な発展を支え、
2025.03.15
【長野県岡谷市】100年先の未来を見据える自動車部品メーカー「TPR株式会社」
リージョナルキャリア長野のコンサルタント、渡邉です。 皆さんは普段自動車を運転していますか? 私たちの暮らしと密接に関わる自動車ですが、長野県岡谷市には、パワートレイン分野に特化したTPR株式会社の技術センターとピストンリングの製造拠点があります。パワートレインとは、車両エンジンを動かすための部品や
2025.03.14
【牧之原市】大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を巡る vol.1
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 みなさんは2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」を見ていますか? 物語の舞台は江戸時代の吉原ですが、実は静岡県内のあるエリアがゆかりの地として話題を呼んでいるんです。 それは「牧之原市」です。今回は、牧之原市へ移住
2025.03.14
琉球伝統×アメリカンカルチャーがつくる沖縄の食文化
こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県は、観光地であることからカフェやレストランなどが多いイメージですが、実際に全国的に見ても飲食店数がかなり多い、というデータが出ています。今回はその背景と、多国籍なグルメシーン、そして飲食業界の雇用の可能性まで、沖縄特有の「食文化」をご紹介し