地域情報ブログ

3085件中 1561~1580件を表示

北海道転職ノウハウ

2022.03.07

北海道 ITエンジニア・社内SEの転職事情

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント荻野です。今回は、北海道のITエンジニアの転職事情についてお伝えしていきます。 北海道でのITエンジニアの需要は? 市場全体では、20代のITエンジニアはどんなキャリアでもニーズは強いと言えます。リージョンズがメインで転職支援を行っている

広島その他

2022.03.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2022年1月、前月を0.01ポイント上回る1.42倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2022年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年1月の広島県の求人倍率は「1.42倍」 2020年7月に1.4倍を切って以降、一時は1.1倍台ま

熊本その他

2022.03.04

【熊本の有効求人倍率】2022年1月ー1.37倍で先月比0.02ポイント上昇

リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 熊本労働局が2022年3月4日に「2022年1月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業状況紹介」) 熊本県の有効求人倍率について 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.37倍」で先月に比べて0.02ポイント上昇しました

大分その他

2022.03.04

【大分の有効求人倍率】2022年1月-1.29倍で3か月連続上昇

リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局が2022年3月4日に「2022年1月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.29倍」で先月より0.07ポイント上回り、3か月連

福岡その他

2022.03.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年1月、前月を0.03ポイント上回る1.11倍

リージョナルキャリア福岡の植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年1月の福岡県の求人倍率は「1.11倍」 2020年7月に1.1倍を切って以降、長く1.0倍台で推移していた福岡県

岡山その他

2022.03.04

【定点観測】岡山県の有効求人倍率-2022年1月、前月を0.07ポイント上回る1.43倍

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎月定点観測している岡山県の有効求人倍率ですが、2022年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年1月の岡山県の求人倍率は「1.43倍」 2021年8月に1.4倍を切って以降、横ばいが続いていた

静岡その他

2022.03.02

「移住希望地ランキング2021」静岡県が2年連続第1位!その人気の理由とは?

今回は、リージョナルキャリア静岡のスタッフより、移住候補地としてここ数年人気の高い静岡県の魅力についてお伝えしたいと思います。 (筆者撮影|静岡県沼津市にある香貫山の山頂から) 「移住希望地ランキング」静岡県が2年連続1位獲得! 地方自治体と連携して移住を支援している「NPO法人ふるさと回帰支援セ

大分転職ノウハウ

2022.03.02

【キャリアアップコラムVol.7】地方企業の経営者の最大の関心事は「経営人材」の確保

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。今回は「キャリアアップコラムvol.7」として、地方企業の経営人材の確保について、その現状と課題をお伝えします。 地方の経営者の採用観に変化が 昨今、終身雇用を前提とした日本型雇用は崩壊しつつあり、ジョブ型雇用が増えていることは言うま

熊本転職ノウハウ

2022.03.02

【キャリアアップコラムVol.7】地方企業の経営者の最大の関心事は「経営人材」の確保

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。今回は「キャリアアップコラムvol.7」として、地方企業の経営人材の確保について、その現状と課題をお伝えします。 地方の経営者の採用観に変化が 昨今、終身雇用を前提とした日本型雇用は崩壊しつつあり、ジョブ型雇用が増えていることは言うま

北海道転職ノウハウ

2022.03.01

履歴書と職務経歴書を作成してみる【後編】|転職のちょっといい話③

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント 福澤です。この『転職のちょっといい話』では、皆様に少しでも「読んでよかった」と思って頂けるような情報をお伝えできればと考えております。 シリーズでお届けしている『転職活動を開始するにあたり準備した方がいいこと』ですが、前回は、具体的に履歴書・職

北海道転職ノウハウ

2022.02.28

履歴書と職務経歴書を作成してみる【前編】|転職のちょっといい話②

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント 福澤です。この『転職のちょっといい話』では、皆様に少しでも「読んでよかった」と思って頂けるような情報をお伝えできればと考えております。 前回、『転職活動を開始するにあたり準備した方がいいこと』として、次のふたつを挙げました。 ・転職によって何

福岡その他

2022.02.25

軽やかに、しなやかに。『風の時代』を生きる

リージョナルキャリア福岡の植田です。まさかと思いましたが、ついにロシアがウクライナに軍事侵攻しました。この時代に、実際に軍事力を行使する大国があるとは、、、驚きを隠せません。。。 さて、皆さんは、これまで長く続いた『土の時代』は終わり、2020年から『風の時代』に変わっているということをご存知でし

北海道転職ノウハウ

2022.02.25

転職で何を改善・実現したいのかを考えてみる|転職のちょっといい話①

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント 福澤です。この『転職のちょっといい話』では、皆様に少しでも「読んでよかった」と思って頂けるような情報をお伝えできればと考えております。 さて、転職活動を開始するにあたって準備は欠かせませんが、その中でも最も大切なのは、以下の2つだと考えていま

岡山企業

2022.02.25

心と体に温もりを。日本最古のマッチ専門メーカー『中外燐寸社』に惚れる

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。この週末から各地で気温が上昇し、春の暖かさになるようですね。来月の下旬には会社のメンバーでキャンプを予定しており、今からすでにソワソワしています(笑) キャンプ用品は一通り揃ってはいるのですが、毎回、何か新しいアイテムを導入したいという気持ちを抑

愛知企業

2022.02.25

愛知県内上場企業の決算ニュースと公開求人(豊田通商/豊田自動織機/名古屋銀行)

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 前回に引き続き、今回も愛知県内に本社を置く上場企業を3社ピックアップして、2021年4月~12月期の決算ニュースをお伝えします。 東海3県(愛知、岐阜、三重)では、コロナ禍からの需要の持ち直しにより、前年同期

静岡企業

2022.02.25

静岡県内上場企業決算ニュースと公開求人(小糸製作所/旭化成/静岡ガス)

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 前回に引き続き、今回も静岡県内に本社を置く上場企業数社の決算ニュースをお伝えします。 (前回:静岡県内上場企業決算ニュースと公開求人(ヤマハ発動機/スター精密/河合楽器/天龍製鋸)) 対象期間は新型コロナウィ

愛媛企業

2022.02.24

愛媛県松山市(および周辺)の「エンジニア」求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は愛媛県松山市のエンジニア求人を紹介します。 松山市(周辺)の「エンジニア」求人 松山市は愛媛県の県庁所在地であり、人口だけでなく、企業数も他エリアに比べて多い地域です。観光サービス業やメーカーが多く、近年ではIT関連企業の拠点も増加傾向に

熊本企業

2022.02.24

荏原製作所が熊本事業所に新工場を建設/デンソーがTSMC工場に事業出資へ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 熊本ではTSMCの工場に関するニュースがたびたび報道されており、半導体関連の企業の動きが加速しているのを日々感じます。 そこで今回は、最近のTSMCや半導体企業関連のトピックスについてまとめました。 荏原製作所、熊本事業所に新工場設立

広島企業

2022.02.24

転職者の"その後"を追跡してみた~広島県観光連盟(HIT)編

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。まだまだ収まる気配を見せないコロナウイルス感染、県や市町へのサイバー攻撃、拡大する人口流出(日経新聞より)と、何かと暗い話題が目につく広島県。 そんな中で、「どうした広島県」「おもしろい」「やるやん」と注目を集めているのが広島県観光連盟(通称:HI

岐阜レジャー

2022.02.22

デザインに酔いしれる!モザイクタイルミュージアム

みなさん、こんにちは。リージョナルキャリア岐阜のコンサルタント、伊藤です。 先日、多治見のモザイクタイルミュージアムを訪れました。すり鉢状の土の壁と、おとぎ話の中から飛び出してきたようなユニークな外観で親しまれているタイルの殿堂です。 膨大なタイルのコレクションをもとに、この地域で培われてきたタイ

3085件中 1561~1580件を表示

ページトップへ戻る