地域情報ブログ

3076件中 801~820件を表示

北海道その他

2023.06.21

北海道と東京の物価比較「地方は物価が安いってホント?」

こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 北海道へ移住を検討されている方が気になるポイントとして「首都圏と比べて物価は安いのか?」「光熱費はどのくらい違うのか?」という点があ挙げられます。 そこで今回は、北海道と東京の物価比較を「食品」「光熱費」「家賃」「保健・医療」「交通・通信」「教育

宮城その他

2023.06.20

宮城への転職時に気になる情報まとめ~子育て・居住エリア編~

こんにちは。リージョナルキャリア宮城スタッフです。 これまで宮城県内の子育て事情や生活環境など、さまざまな情報をお伝えしてきましたが、転職活動を進めるうえで特に読まれている記事をご紹介します。 宮城で住みたい場所 ▼仙台市の東部に隣接する多賀城市。かつては東北地方の政治や軍事、文化の拠点とされた歴史

栃木グルメ

2023.06.20

栃木本社のおやつメーカーのご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、鎌田です。 先般、我ら栃木チームのつわものたちが参加した「ミヤラン2023」で振舞われたスイーツの紹介ブログ「ミヤラン2023 ~給スイーツ紹介編~」を読んで、宇都宮スイーツの奥深さを垣間見ました。 ランニングしながら食べたいかどうかは

熊本転職ノウハウ

2023.06.19

【熊本県内のSE・ITエンジニア就職事情Part.2】熊本県内の社内SEの求人に関して

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 今回は、SE・ITエンジニアの中でも弊社で多く求人を保有している「社内SE」に関してまとめたいと思います。 最近の特徴として「メーカー×社内SE」の求人が増えてきています。また、それにあわせて社内SEを希望される方も非常に多くなってい

茨城その他

2023.06.19

茨城の広い空を一望!茨城県庁へ行ってみた

こんにちは。リージョナルキャリア茨城スタッフです。 茨城県は低山が多く、平地が多いため特に県外から来た方からは「空が広くて気持ちいい!」との声を聞きます。 今日はそんな茨城の広い空と県内を一望できる、「茨城県庁」をご紹介します。 茨城県庁について 茨城県庁は、茨城県水戸市笠原町に位置しています。 現

広島その他

2023.06.16

世界の都市に目を向けた結果、やっぱり日本が、そして地方が暮らしやすいなと感じた話

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、植田です。梅雨なのにさほど雨も降らず、もう夏さながらの気温になってまいりました。 さて、私は趣味でロードバイクに乗るのですが、まぁそれも乗ると言い切れるほど乗りませんで、年に7~8回ほど自転車を持って全国各地に行き、美味しい食べ物を求めてあちこちを走り回る、

大分転職ノウハウ

2023.06.16

【大分U・Iターン転職ブログVol.16】知って得する大分県内の「移住支援金」事業

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、田尻です。 大分県は「温泉県」としても知られる観光地として人気の県ですが、移住地としても選ばれることが多くなっています。 人気の理由の一つとして、充実した補助金・助成金が挙げられます。いろいろと調べてみると、大分県だけでなく、豊後高田市などさまざ

宮城レジャー

2023.06.16

【宮城】仙台駅から徒歩圏内!街中の神社・お寺でパワーチャージしよう

こんにちは。リージョナルキャリア宮城スタッフです。 宮城県には古くから続く神社やお寺が数多く存在します。 今回はその中から、パワースポット好きの筆者がおすすめする「仙台駅徒歩圏内」のスポットをご紹介します。 リフレッシュしたい、気合を入れたい...そんな時は気軽に、街中の神社やお寺にお出かけしてみま

愛知その他

2023.06.15

採用を増やしたい大学ランキング!1位は「豊橋技術科学大学」「名古屋工業大学」も5位にランクイン!

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 先日、日本経済新聞で「上場企業と一部有力未上場企業の人事担当者に、大学イメージ調査を実施」という記事を見つけました。読んでみると、大学イメージランキングに愛知県の大学が好成績でランクイン。しかも1校で

茨城企業

2023.06.15

あなたが知っているあのお菓子も?実は茨城生まれの会社3選

こんにちは。リージョナルキャリア茨城スタッフです。 あまり知られていないのですが「え、○○って茨城県生まれなの!?」と驚く人や物が、実は茨城県にはたくさんあります。 今回はそんな「茨城発祥」の会社や商品のほんの一部をご紹介します。 アダストリア 画像引用:アダストリア公式サイト(最終閲覧日:202

北海道企業

2023.06.14

札幌だけではない!道北・道東・道南に本社がある企業

こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 北海道へのU・Iターンを検討される際、求人検索をすると出てくるのは、圧倒的に札幌・札幌近郊(北広島・恵庭・小樽など)エリアの求人ですよね。 確かに札幌・札幌近郊エリアの求人数が多いのは事実です。しかしながら、北海道の地方と呼ばれるエリアにも、優秀

北海道レジャー

2023.06.14

道の駅遠軽【森のオホーツク】~ジップライン体験記~

こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 北海道内には、大自然を生かしたアクティビティがたくさんあります。スキー、登山、トレッキング、乗馬、カヌー、気球などなど数え上げればきりがありません。 そんな中、今回「道の駅遠軽 森のオホーツク」にあるジップライン(スタート地点とゴール地点の間に張

栃木企業

2023.06.13

宇都宮大学発のベンチャー企業!6社まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 今回は「宇都宮大学発のベンチャー企業」をご紹介します。 大学発ベンチャーとは 大学の教授や准教授・研究者・学生が開発した技術を用いて事業化する企業のことを「大学発ベンチャー」といいます。大学の最先端の研究成果を事業に反映させながら、技術革新を起こす

静岡グルメ

2023.06.13

【沼津市】全国TV番組で話題の「スパゲティ 夢の中へ」閉店の衝撃!沼津で38年愛された人気店の魅力

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 みなさんは、静岡県発祥の飲食店でご存じのお店はありますか? 6時間待ちの店舗もあり、ディ〇ニーランドより待つと話題の「炭焼きハンバーグレストラン さわやか」はご存じの方も多いかもしれませんが、さわやか

栃木イベント

2023.06.13

ミヤラン2023 ~給スイーツ紹介編~

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。 今回は、既出の「ミヤラン2023に参加してみたらヤバかった...。」の続編として、ミヤランのコース上でランナーに供される"給水"ならぬ「給スイーツ」のみを紹介する甘々記事をお届けします。 ミヤランのコースには全11か所の「給スイ

愛知企業

2023.06.11

愛知県内上場企業の決算ニュースと公開求人(トヨタ自動車/中部電力/リンナイ/フジミインコーポレーテッド/日東工業)

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 上場企業の2023年3月期決算が出揃いました。 東海3県(愛知・岐阜・三重)に本社を置く上場企業を集計したところ、コロナ禍からの回復で、約8割が増益。今期(2024年3月期)は、経済活動のさらなる正常化

広島レジャー

2023.06.11

朗報!ファミリープールは「存続」が前提に。一年を通して楽しめる新施設として2028年度にリニューアルオープンへ。

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。今年もいよいよ夏の足音が聞こえるようになってきました。 4人の子を持つ私にとって、「夏休みをどう乗り切るか」は大きなテーマ。そんななかで頼りになるのはやはり「プール」です。 特に『ファミリープール』は毎年夏休みシーズンになると毎週末連れていくほどお

静岡グルメ

2023.06.10

【お酒好き必見】都内で静岡の地酒を購入できる「ヴィノスやまざき 有楽町店」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 今回は、先日紹介した「アンテナショップ CHABARA 」に続き、都内で静岡ならではのものを楽しめるお店を紹介します。 創業100年以上の老舗ワイン専門店「ヴィノスやまざき」 静岡県静岡市に本社を置く、創業1

福岡企業

2023.06.09

「カーアイランド九州」-世界を走るレクサスが生まれる街・福岡県宮若市。

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、瀬川です。突然ですが、問題です。 世界で一番高い山はエベレスト(8,848m)ですが、二番目に高い山は何でしょうか? ・・・正解は、『K2(8,611m)』です。これはご存じの方も多いかもしれませんね。 それでは、第二問。日本で一番高い山は富士山(3,776

茨城企業

2023.06.09

CYBERDYNEだけではない!筑波大学発のベンチャー企業4選

こんにちは。リージョナルキャリア茨城のコンサルタント、大場です。 茨城県にある旧二文理大の一つである筑波大学は、国内外から多数の学生が集まり、世界レベルの高度な研究を行っていることでも有名です。 医療や科学分野のほか、ロボット研究なども進んでおり、これらの研究成果や学生などのアイデア、技術を基盤とし

3076件中 801~820件を表示

ページトップへ戻る