2023.06.15
あなたが知っているあのお菓子も?実は茨城生まれの会社3選
こんにちは。リージョナルキャリア茨城スタッフです。
あまり知られていないのですが「え、○○って茨城県生まれなの!?」と驚く人や物が、実は茨城県にはたくさんあります。
今回はそんな「茨城発祥」の会社や商品のほんの一部をご紹介します。
アダストリア

画像引用:アダストリア公式サイト(最終閲覧日:2023年6月15日)
「グローバルワーク」や「ローリーズファーム」といった人気ブランドを展開する総合アパレル企業のアダストリア。
実は茨城県水戸市にて小売店「株式会社福田屋洋服店」を創業したことが設立のきっかけです。現在は東証プライム上場の巨大企業に成長しています。
株式会社アダストリア
【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2丁目21番1号 渋谷ヒカリエ 27F
【本店所在地】茨城県水戸市泉町三丁目1番27号
【設立】1953年10月22日
【資本金】26億6,000万円(2020年2月現在)
【売上高】連結:2,223億7,600万円 単体:1,974億5,100万円(2020年2月現在)
【公式サイト】https://www.adastria.co.jp/
うまい棒

画像引用:やおきん公式サイト『うまい棒について』(最終閲覧日:2023年6月15日)
年間出荷数7億本(国民1人当たり年5.6本!)を誇る、国民的駄菓子「うまい棒」。
発売元は株式会社やおきん(本社:東京都墨田区)ですが、製造は茨城県常総市に本社があるリスカ株式会社が担っています。同社のHPによると「味付けのタレやパウダーもすべて自社で開発している」とのこと。うまい棒以外に、コーンポタージュ、チョコ棒(徳用チョコ)など馴染み深いお菓子も製造しています。
リスカ株式会社
【本社所在地】茨城県常総市蔵持900
【設立】1981年(創業:1971年)
【資本金】1,500万円
【公式サイト】https://www.riska.co.jp/
ココス

ファミリーレストラン「ココス」公式サイト(最終閲覧日:2023年6月16日)
「COCO'S」(ココス)をブランドとして展開しているファミリーレストランチェーンの株式会社ココスジャパン。
発祥はアメリカ・カリフォルニアですが、国内1号店は1980年、茨城県土浦市に出店されました。現在、株式会社ココスジャパンは、多くの外食チェーンなどを擁する株式会社ゼンショーホールディングスの傘下企業となっています。
株式会社ココスジャパン
【本社所在地】東京都港区港南二丁目18番1号 JR品川イーストビル6F~8F
【設立】1978年(昭和53年)4月5日
【資本金】31億9,890万円
【売上高】574億3861万7000円(2019年3月期)
【公式サイト】https://www.cocos-jpn.co.jp/
今回ご紹介したのはごく一部になりますが、いかがでしたでしょうか。
リージョナルキャリア茨城では、今後も幅広い情報をご紹介してまいります。茨城県への転職を検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
▼茨城専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら
▼茨城の公開求人はこちら
バックナンバー
2025.04.04
春の沖縄でスポーツを楽しもう!2025年4月開催の注目イベントまとめ
こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす
2025.04.04
【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍
リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ
2025.04.04
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202
2025.04.03
【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2
2025.04.03
【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下
熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1