地域情報ブログ

1281件中 601~620件を表示

熊本その他

2022.03.04

【熊本の有効求人倍率】2022年1月ー1.37倍で先月比0.02ポイント上昇

リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 熊本労働局が2022年3月4日に「2022年1月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業状況紹介」) 熊本県の有効求人倍率について 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.37倍」で先月に比べて0.02ポイント上昇しました

大分その他

2022.03.04

【大分の有効求人倍率】2022年1月-1.29倍で3か月連続上昇

リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局が2022年3月4日に「2022年1月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.29倍」で先月より0.07ポイント上回り、3か月連

福岡その他

2022.03.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年1月、前月を0.03ポイント上回る1.11倍

リージョナルキャリア福岡の植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年1月の福岡県の求人倍率は「1.11倍」 2020年7月に1.1倍を切って以降、長く1.0倍台で推移していた福岡県

岡山その他

2022.03.04

【定点観測】岡山県の有効求人倍率-2022年1月、前月を0.07ポイント上回る1.43倍

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎月定点観測している岡山県の有効求人倍率ですが、2022年1月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年1月の岡山県の求人倍率は「1.43倍」 2021年8月に1.4倍を切って以降、横ばいが続いていた

静岡その他

2022.03.02

「移住希望地ランキング2021」静岡県が2年連続第1位!その人気の理由とは?

今回は、リージョナルキャリア静岡のスタッフより、移住候補地としてここ数年人気の高い静岡県の魅力についてお伝えしたいと思います。 (筆者撮影|静岡県沼津市にある香貫山の山頂から) 「移住希望地ランキング」静岡県が2年連続1位獲得! 地方自治体と連携して移住を支援している「NPO法人ふるさと回帰支援セ

福岡その他

2022.02.25

軽やかに、しなやかに。『風の時代』を生きる

リージョナルキャリア福岡の植田です。まさかと思いましたが、ついにロシアがウクライナに軍事侵攻しました。この時代に、実際に軍事力を行使する大国があるとは、、、驚きを隠せません。。。 さて、皆さんは、これまで長く続いた『土の時代』は終わり、2020年から『風の時代』に変わっているということをご存知でし

三重その他

2022.02.22

三重県への移住者が5年連続増加

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重のコンサルタント、三田 佳奈子です。 昨年5月の三重県の発表によると、三重県への移住者数が平成27年からの5年間連続増加となりました。 【参考元URL】三重県 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0003900145.h

福岡その他

2022.02.19

「うちは常連さんが9割」とある寿司屋の大将から学んだ仕事の極意

リージョナルキャリア福岡の植田です。先日、とあるお寿司屋さんで食事していたときのこと。大将からこんな驚きの言葉が。 「コロナ禍になってこの2年間、時短営業をするようになってお客様が増えたんですよ」 どういうことでしょうか。多くのお店はお客さんが減っているのでは・・・?でも、自分自身の行動

岡山その他

2022.02.17

そんなのあり?"問答無用"の転勤を言い渡されたAさん(37歳男性)からの転職相談

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。先日、ある転職希望者の方から受けたご相談の中で、その方が勤めている会社から受けた"仕打ち"に対して、驚きとともに怒りや悲しみを感じるようなお話をお聞きしました。 会社から転勤を言い渡されたAさん(37歳男性) 彼には重度の障がいを持つ

岐阜その他

2022.02.09

がんばれ受験生!岐阜の進学事情、子育て環境

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 受験生にとっては「いよいよ本番!」という時期になってきましたね。北京オリンピックも開幕しましたが、受験生はそれどころではないかもしれません。 我が家も娘が大学受験を控えていた昨年の今頃は不安だらけでしたが、受験生はもちろんのこと、受験生

岐阜その他

2022.02.07

岐阜県の有効求人倍率(2021年12月) 前月と同じ1.53倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 2021年12月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和3年12月内容)|岐阜労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」

三重その他

2022.02.07

三重県の有効求人倍率(2021年12月) 前月比0.01ポイント増の1.27倍

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重スタッフです。 2021年12月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和3年12月内容)|三重労働局) 12月の各地の有効求人倍率 都道府県名

福岡その他

2022.02.04

【福岡散策ルポ】博多コネクティッドで繋がる博多駅から天神南駅まで、あえて歩いてみた結果

リージョナルキャリア福岡の植田です。今回は久々の福岡で、博多コネクティッドの今をお届けしたいと思います。博多駅から天神南まで(博多コネクティッドで繋がる区間)実際に歩いてみて、この区間が繋がるとどんなに便利になるのか想像してみました。それでは、レッツゴー! いつもの定点観測は博多駅です(あいにく

岡山その他

2022.02.04

【定点観測】岡山県の有効求人倍率-2021年12月、2ヶ月ぶりに低下の1.35倍

リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎月定点観測している岡山県の有効求人倍率ですが、2021年12月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2021年12月の岡山県の求人倍率は「1.35倍」 11月に5ヶ月ぶりの上昇を見せていた岡山県の求人倍率

広島その他

2022.02.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2021年12月、前月横ばいの1.37倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2021年12月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2021年12月の広島県の求人倍率は「1.37倍」 11月に3ヶ月ぶりに上昇した広島の求人倍率ですが、1

福岡その他

2022.02.02

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2021年12月、前月横ばいの1.08倍

リージョナルキャリア福岡の植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2021年12月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2021年12月の福岡県の求人倍率は「1.08倍」 11月に4ヶ月ぶりに上昇した福岡の求人倍率ですが、12月は前月横ばい

大分その他

2022.02.01

【大分の有効求人倍率】2021年12月-1.22倍で2か月連続上昇

大分労働局が2022年2月1日に「2021年12月」の有効求人倍率を発表しました。(参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.22倍」で先月より0.02ポイント上回り、2か月連続で上昇しました。有効求人倍率は、2015年2月から8

熊本その他

2022.02.01

【熊本の有効求人倍率】2021年12月ー1.29倍で先月比0.02ポイント上昇

熊本労働局が2022年2月1日に「2021年12月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局 一般職業紹介状況) 熊本県の有効求人倍率について 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.29倍」で先月に比べ0.02ポイント上昇しました。 全国平均の1.16倍を0.13ポイント上回っており、

愛知その他

2022.01.21

2021年度 転職相談 ロープレ大会/全国大会を終えて

こんにちは。リージョナルキャリア愛知(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 今年もロープレ大会の時期がやってまいりました。 リージョナルスタイルグループでは、コンサルティングスキルの向上を目的として、年に1度、全国から100人以上のメンバーが集まり、転職相談を想定した面談のロールプレ

静岡その他

2022.01.21

2021年度 転職相談 ロープレ大会/全国大会を終えて

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 今年もロープレ大会の時期がやってまいりました。 リージョナルスタイルグループでは、コンサルティングスキルの向上を目的として、年に1度、全国から100人以上のメンバーが集まり、転職相談を想定した面談のロールプレ

1281件中 601~620件を表示

ページトップへ戻る