地域情報ブログ

岐阜その他2022.02.09

がんばれ受験生!岐阜の進学事情、子育て環境

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。

受験生にとっては「いよいよ本番!」という時期になってきましたね。北京オリンピックも開幕しましたが、受験生はそれどころではないかもしれません。

我が家も娘が大学受験を控えていた昨年の今頃は不安だらけでしたが、受験生はもちろんのこと、受験生を抱えるご家庭でもなかなか気が休まらないといった感じではないでしょうか。

岐阜へのUターンを考えておられる方にとっては、Uターン後のご家族の生活も重要な検討事項だと思います。子どもがいる方は岐阜県の教育環境や進学状況などが気になるところですね。

そこで今回は、岐阜の進学事情について書いてみたいと思います。

学校.png

大学進学状況

文部科学省「令和2年度学校基本調査」によると岐阜県の大学等進学率は56.1%、全国平均55.8%よりやや高めとなっています。(※令和2年度学校基本調査調査結果概要

県内には岐阜大学をはじめとした国公立大学もあり、私立大学も合わせると13校の大学があります。愛知県・名古屋への交通の便が良いため、岐阜県内の自宅から愛知・名古屋の大学に通う学生も多いですね。

教育環境

岐阜県では「岐阜県教育振興基本計画(第3次岐阜県教育ビジョン)」としてICT環境の整備や「ふるさと教育」など、地域力を活かした「地域社会人」の育成に力を入れています。(※岐阜県教育振興基本計画(第3次岐阜県教育ビジョン)とは

特にICT教育については全国に先駆けてデジタル教科書やタブレット端末を導入するなどの取り組みを行い、令和2年度から「ICT・プログラミング教育推進事業」も行っています。(※ICT活用モデル授業 - 岐阜県公式ホームページ(学校支援課)

リージョナルキャリア岐阜のサイトでも「リージョナルLIFE」のページで岐阜の暮らしについて紹介していますのでぜひご覧ください。

岐阜県の特色 - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア岐阜
thumbnail
岐阜の仕事や暮らしについての特色をご紹介します。リージョナルキャリア岐阜は岐阜へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。「暮らしたいところで思いきり働く」をテーマに、岐阜での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://rs-gifu.net/life/

まとめ

Uターン転職には家族の理解が必須ですし、自分の夢を叶えるだけでなく、家族のみんなが一緒に幸せになることが大切です。

リージョナルキャリア岐阜では求人紹介だけでなく、あらゆる面で転職のご相談に乗りたいと考えています。定期的に個別相談会を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。

お役立ち情報

▼岐阜へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック

▼岐阜県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

この記事を書いた人

リージョナルキャリア岐阜

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る