地域情報ブログ
2022.10.11
40代・50代からの「自分の年齢で転職できますか?」に対するキャリアコンサルタントの見解
リージョナルキャリア石川のコンサルタント腰本です。 今回はUターン転職と年齢についてお話ししたいと思います。 今年で40歳になるのですが、転職先はありますか? 転職相談を受ける際に、よく聞かれるのが、「自分の年齢で転職先はありますか?」という質問です。 一昔前は、「35歳転職限界説」という言葉もあ
2022.10.07
キャンプの秋到来!岡山のキャンパー御用達といえばニッチ・リッチ・キャッチ!
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。10月に入り、日中でも快適に過ごせる気候になってきましたね。 先日、家族で県北のキャンプ場(ケビン泊)に行ってきました。 さすがに朝晩は結構な冷え込みでしたが、テントの設営&撤収が不要のケビン泊はとても快適で、子どもたちが寝静まった後のソロ焚火は最
2022.10.06
噂のハンカレー!中洲川端の老舗『バークレー』でハンバーグカレーに舌鼓
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。すっかり気候も秋らしくなり、仕事の合間の"街ブラ"も捗る今日このごろです(笑) さて今回は、久しぶりに「グルメ」ネタをお届けしたいと思います! 早速、中洲川端を散策。綺麗な明治通りをバス停「川端町・博多座前」あたりまで歩くと、バス停を背にして右側に
2022.10.06
【約200万本が咲く】北竜町・ひまわりの里へ行きました
こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 先日、北海道雨竜郡にある北竜町「ひまわりの里」に行ってきました。左右前後どこを見てもとにかく綺麗なひまわりが咲いており、とても心癒されましたので写真とともにご紹介します。 北竜町ひまわりの里 ひまわりの里は北海道雨竜郡北竜町板谷にあります。 札幌
2022.10.06
岐阜県の有効求人倍率(2022年8月) 前月比0.04ポイント増の1.66倍
みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア岐阜のスタッフです。 2023年8月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和5年8月内容)|岐阜労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示
2022.10.06
【キャリアアップコラム Vol.13】自律的なキャリアを歩むための考え方とは
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今や転職することは誰にとっても当たり前にはなりましたが、たとえ同じ会社にいても、定年まで同じ仕事をやり続けていられることは稀になりました。 好むと好まざるにかかわらず、キャリアの中で仕事の変化を経験する時代です。その中では自らの専門
2022.10.06
ひろしまIT総合展2022~広島のIT産業の「いま」が分かる西日本最大級のIT展示会が3年ぶりに開催
リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。だいぶ秋らしい気候となり、活動しやすくなってきた今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。 今回はイベント情報として、『ひろしまIT総合展2022』をご紹介したいと思います。 ひろしまIT総合展とは? ひろしまIT総合展は、ITによる地域経済の活性化
2022.10.06
三重県の有効求人倍率(2022年8月) 前月比0.01ポイント増の1.43倍
みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重のスタッフです。 2022年8月の有効求人倍率が発表されました。 (※参照:一般職業紹介状況(令和4年8月内容)|三重労働局) 「有効求人倍率とは」 厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人がある
2022.10.06
【キャリアアップコラム Vol.13】自律的なキャリアを歩むための考え方とは
こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 今や転職することは誰にとっても当たり前にはなりましたが、たとえ同じ会社にいても、定年まで同じ仕事をやり続けていられることは稀になりました。 好むと好まざるにかかわらず、キャリアの中で仕事の変化を経験する時代です。その中では自らの専門
2022.10.05
【大分の有効求人倍率】2022年8月-1.37倍で6か月ぶりに低下
大分労働局が2022年9月30日に「2022年8月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.37倍」で先月より0.01ポイント下回り、6か月ぶりに低下しました。 有効求人倍率は、2015年2月から
2022.10.05
【熊本の有効求人倍率】2022年8月ー1.41倍で4か月ぶりに減少
熊本労働局が2022年9月30日に「2022年8月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局 一般職業紹介状況) 熊本県の有効求人倍率について 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.41倍」で先月に比べ0.06ポイント低下。全国平均の1.32倍を0.09ポイント上回り、全国では24位
2022.10.05
「ぎふ信長まつり」にキムタク出演で大騒ぎ!
こんにちは、リージョナルキャリア岐阜の三田です。猛暑から初秋を飛び越えて晩秋のような涼しさになりましたが、そんな季節にホットな話題が...。 すでにご存じの方も多いかもしれませんが、11月6日(日)開催の「ぎふ信長まつり」の騎馬武者行列に木村拓哉さんが織田信長役で参加されます。 このニュースを聞くま
2022.10.03
茨城出身の作家を読む ─ 古書店作家・出久根達郎
こんにちは。リージョナルキャリア茨城スタッフです。 弊社はU・Iターン転職のご支援をしています。Uターンを考えるとき、やはり誰もが「地元」のことについて想いを馳せるでしょう。 そこで今回は「地元出身の作家」を切り口とした本選びをお勧めするコラムをお届けします。取り上げるのは茨城県行方市出身の出久根
2022.10.01
2022年10月改定【地域別最低賃金】愛知県は前年比+31円の986円に
毎年10月に改定される地域別最低賃金に関して、全都道府県における「最低賃金」が改定され、「発効日」が確定しました。 全国すべての都道府県で金額改定があり、上昇額は平均で31円と過去最大。都道府県の最低金銀の時給平均は961円です。 東海地方の最低賃金 愛知県の地域別最低賃金額は、前年度955円から3
2022.10.01
2022年10月改定【地域別最低賃金】静岡県は前年比+31円の944円に
毎年10月に改定される地域別最低賃金に関して、全都道府県における「最低賃金」が改定され、「発効日」が確定しました。 全国すべての都道府県で金額改定があり、上昇額は平均で31円と過去最大。都道府県の最低金銀の時給平均は961円です。 東海地方の最低賃金 静岡県の地域別最低賃金額は、前年度913円から3
2022.10.01
【定点観測】広島県の有効求人倍率-2022年8月、3ヶ月連続上昇の1.60倍
リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2022年8月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年8月の広島県の求人倍率は「1.60倍」 有効求人数の増加に伴い、上昇を続けている広島県の有効求人倍率ですが、
2022.10.01
【定点観測】岡山県の有効求人倍率-2022年8月、5ヶ月連続上昇の1.60倍
リージョナルキャリア岡山のコンサルタント、瀬川です。毎月定点観測している岡山県の有効求人倍率ですが、2022年8月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年8月の岡山県の求人倍率は「1.60倍」 有効求人数の増加に伴い、上昇を続けている岡山県の有効求人倍率ですが、
2022.10.01
【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2022年8月、5ヶ月連続上昇の1.20倍
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2022年8月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2022年8月の福岡県の求人倍率は「1.20倍」 有効求人数の増加に伴い、上昇を続けている福岡県の有効求人倍率ですが、
2022.09.30
キャリアアップのための自己投資
みなさん、こんにちは。リージョナルキャリア三重の瀬古です。今回は「キャリアアップのための自己投資」についてお話ししたいと思います。 「人生100年時代」を受け、文部科学省や厚生労働省を中心に「リカレント教育」の拡充がなされています。 例えば、ポータルサイト「マナパス」では、社会人の学び直しに役立つ講
2022.09.30
岐阜県のIT・IoTを推進するソフトピアジャパン
みなさん、こんにちは。リージョナルキャリア岐阜の坂です。 今年の夏も本当に様々な出来事がありましたが、台風関連のニュースで夏の終わりを感じるようになりました。 さて今回は、大垣市にあるソフトピアジャパンをテーマにお話します。 ソフトピアジャパンは県内IT・IoTのシンボル的存在です。「岐阜県でIT?