地域情報ブログ

三重企業2024.04.26

【企業特集】東証プライム上場セントラル硝子グループの一員として国内ガラス事業を担う「セントラル硝子プロダクツ株式会社」

こんにちは。リージョナルキャリア三重のコンサルタント、清原です。

今回は、東証プライム上場のセントラル硝子グループの一員であるセントラル硝子プロダクツ株式会社をご紹介します。

セントラル硝子プロダクツ株式会社について

photo1_central.jpg

(画像引用:セントラル硝子プロダクツ株式会社ホームページ)

<本社>三重県松阪市大口町1521番地2

<設立>2022年4月1日

<事業内容>建築用・自動車用ガラス製品の製造・加工・販売

<資本金>1億円

<社員数>315名(2024年4月1日現在)

同社の特徴

『セントラル硝子プロダクツ株式会社』はセントラル硝子株式会社のガラス事業部門を分社化し、国内ガラス事業を担う会社として2022年に設立、2023年4月に本格稼働を開始しました。

同社の事業は、大きく「建築・住宅用ガラス」と「自動車用ガラス」の2分野で構成されています。

松阪市の本社工場で製造されたガラス(素板ガラス)は、関連会社にて加工された後、建築・住宅用ガラスや自動車用ガラスとして広く市場に供給され、身近な製品となって私たちの日々の暮らしを支えてくれています。

職場の雰囲気

私たちリージョナルキャリア三重は、設立当初から中途採用に関わらせていただいています。工場見学もさせていただきましたが、事務所も現場も雰囲気が明るく、風通しが良いという印象です。

これまで弊社のご紹介で4名の方がご入社されています。先日、そのうちのお一人とお話しする機会があったのですが、「この会社に転職して本当によかった」と充実感に満ちあふれたお言葉をかけていただきました。

最初は扱う製品が異なるため戸惑いがあったものの、周りの先輩方からいろいろなアドバイスをもらえたことのこと。また、疑問点があっても話しかけやすい雰囲気で、非常に仕事がしやすく助かっているそうです。

地元に腰を据えて、"ものづくり"にどっぷり浸かりたい方にお薦めの企業です。

求める人物像

同社の求人状況は、技術系人材を中心に採用意欲が非常に旺盛です。

・真摯で何事にも真面目に取り組むことができる方

・人とのコミュニケーションが苦にならず協調性があり、チームでの活動ができる方

・好奇心旺盛で向上心のある方

・新しいスキルや技術を吸収しながら前向きに取り組める方

こうした方が社風にフィットし、ご活躍されています。

充実した福利厚生

同社は、社員一人ひとりの働きやすさ実現のため、勤務環境が充実しておりワークライフバランスの取りやすい環境です。

その一例をご紹介します。

・年間休日121日(2024年)完全週休2日制、夏季休暇(5日)、年末年始休暇、結婚・出産・出生・忌引休暇、年次有給休暇

・休暇取得に対して理解もあり、男性の育児休暇の取得実績もあります!

・社員寮・借上げ寮/社宅が充実

photo2_central.jpg

セントラル硝子プロダクツ株式会社の求人情報

以下に同社の求人の一例をご紹介しますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。

|生産技術者/設備設計技術者

<勤務地>三重県松阪市

<主な職務内容>製造ラインの設計・改善・開発業務など

<求人詳細> https://rs-mie.net/job/detail/11/4365

※こちらは2024年4月1日時点の求人情報です。ご覧のタイミングによっては募集(掲載)が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

最後までご覧くださりありがとうございました。

お役立ち情報

■三重への転職を検討される方はこちらをチェック

三重の転職支援・求人情報なら【リージョナルキャリア三重】
thumbnail
三重での転職、U・Iターン転職を支援する【リージョナルキャリア三重】。地元優良企業の豊富な求人情報を扱っています。非公開求人のご紹介の他、専任コンサルタントによる面接対策、転職ノウハウのご提供など転職活動をサポートします。【完全無料】
https://rs-mie.net/

■三重県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア三重
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、三重での転職を支援するリージョナルキャリア三重。三重に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-mie.net/carreer/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
清原 和浩

バックナンバー

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

長野企業

2025.03.31

【長野県】転職活動のヒントになるかも?地元企業の新工場建設情報を紹介

リージョナルキャリア長野のコンサルタント、中山です。 国内外を取り巻く市場環境は刻々と変化しており、企業も時代の流れに沿って変容を求められています。長野県には、こうした市場の変化に対応するために工場の増設を進める地元企業もあります。 ただし、増設には新たに設備を導入したり、人員を増員したりすることが

石川企業

2025.03.31

【石川県】中小企業が抱える経営課題を解決へと導く「税理士法人畠経営グループ」

リージョナルキャリア石川のコンサルタント、端(はし)です。 企業を運営していくには、さまざまな経営課題があります。税務や会計、労務、M&A、ISO、医業、人材、保険、財産保全など、どのように対処したらよいのか、頭を抱える経営者も少なくありません。 今回ご紹介するのは、石川県内を中心に、中小企業が抱え

石川企業

2025.03.31

【石川県金沢市】地下タンクで社会インフラを支える「タマダ株式会社」を紹介

皆さんこんにちは。リージョナルキャリア石川のコンサルタント、小林です。 今回ご紹介するのは、地下タンクや防火水槽の設計と製造を手掛けるタマダ株式会社です。地下タンクは言葉の通り、地面の下に埋設される貯蔵タンクのことですが、その用途について、あまり意識したことがない方も多いのではないでしょうか。 実は

他の記事を検索する

ページトップへ戻る