地域情報ブログ

福岡その他2024.10.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2024年8月、10ヶ月ぶり上昇の1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。

毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2024年8月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。

グラフ.jpg

2024年8月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」

ここ9ヶ月連続で低下と横ばいを続けていた福岡県の求人倍率ですが、2024年8月は10ヶ月ぶりに前月を上回り、0.05ポイント増となる『1.18倍』となりました。

有効求人倍率とは-

厚生労働省が発表する統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。

有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多い(企業にとって人手が不足している)状況で、逆に1倍を下回ると求人数より求職者数が多い(求職者にとって仕事探しが難しい)状況となります。

有効求職者数は前月に比べて1.4%減少有効求人数3.1%増加し、倍率としては上昇するという結果になりました。

(毎年1月発表分より前年の季節調整値を計上し、数値を改定しています)

主な産業の新規求人動向(対前年度比)

参照-福岡労働局 雇用失業情勢

<増加>

金融・保険(+61.8%)、卸売・小売(+42.1%)、生活関連サービス・娯楽(+18.9%)、学術研究・専門技術サービス(+4.3%)

<減少>

製造(-27.7%)、不動産・物品賃貸(-13.1%)、サービス(-10.7%)、建設(-9.6%)、運輸・郵便(-6.4%)、医療・福祉(-4.0%)、宿泊・飲食サービス(-1.4%)、情報通信(-0.9%)

県内の雇用情勢について福岡労働局は「改善しているものの、求人の動きにやや弱さがみられるなど物価上昇等が雇用に与える影響に留意する必要がある」としています。

今後も引き続き変化を注視していきたいと思います。

(参考)過去の求人倍率

2024年7月(1.13倍)
2024年6月(1.13倍)
2024年5月(1.17倍)
2024年4月(1.21倍)
2024年3月(1.21倍)
2024年2月(1.21倍)
2024年1月(1.21倍)
2023年12月(1.20倍)
2023年11月(1.20倍)
2023年10月(1.23倍)
2023年9月(1.21倍)
2023年8月(1.19倍)
2023年7月(1.20倍)
2023年6月(1.23倍)
2023年5月(1.26倍)
2023年4月(1.30倍)
2023年3月(1.30倍)
2023年2月(1.31倍)
2023年1月(1.26倍)
2022年12月(1.25倍)
2022年11月(1.25倍)
2022年10月(1.24倍)
2022年9月(1.22倍)
2022年8月(1.20倍)
2022年7月(1.19倍)
2022年6月(1.17倍)
2022年5月(1.13倍)
2022年4月(1.09倍)
2022年3月(1.08倍)
2022年2月(1.09倍)
2022年1月(1.11倍)
2021年12月(1.08倍)
2021年11月(1.08倍)
2021年10月(1.07倍)
2021年9月(1.07倍)
2021年8月(1.07倍)
2021年7月(1.08倍)
2021年6月(1.09倍)
2021年5月(1.07倍)
2021年4月(1.03倍)

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

沖縄

2025.01.24

沖縄県の2024年11月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の11月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は28カ月連続で1倍を超えており、一定の求人需要が続いています。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県は1.1倍前後の範囲で推移しています。 2024年1

福岡職場見学

2025.01.24

【職場見学シリーズ】九電みらいエナジー株式会社(福岡市中央区)

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 さて、今回「職場見学」で訪れたのは、福岡市中央区に本社を置く九電みらいエナジー株式会社です。 ※掲載写真はすべて筆者撮影 再エネ発電事業と小売電気事業を行う九州電力グループ企業 九電みらいエナジー株式会社の会社概要 本社 福岡市

熊本その他

2025.01.24

2025年の熊本県内における経済状況の展望

こんにちは、リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 今週、第二次トランプ政権誕生しました。 移民問題の強化、パリ協定の再離脱と石油・ガスへのエネルギーシフト、ロシア・ウクライナ戦争の停戦、中東問題の解決、暗号資産関連の推進、そして関税の実施など・・・トランプ氏の掲げた政策は、かなりの高

愛媛企業

2025.01.24

人財力を競争力の源泉に―「株式会社伊予銀行」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、愛媛県松山市に本店を置く「株式会社伊予銀行」を紹介します。 140年以上の歴史と多彩なサービス 伊予銀行は、愛媛県最初の銀行として設立された「第二十九国立銀行」を前身とし、創業140年以上の歴史を誇る大手地方銀行です。 愛媛

香川企業

2025.01.24

オンリーワンの独創性で電力インフラを支える「四国計測工業株式会社」の求人特集

今回は香川県に本社・開発拠点を置き、最先端R&Dを持つ技術集団「四国計測工業株式会社」を紹介します。 電力から始まる独創的なビジネス展開 創業70年を迎えた四国計測工業株式会社は、「よんけい(四計)」の愛称で親しまれています。家庭用電力量計の製造から始まった同社は、発電所の中央指令室をはじめとする基

他の記事を検索する

ページトップへ戻る