地域情報ブログ

大分レジャー2023.08.10

大分の絶景スポット東洋のナイアガラ「原尻の滝」~日本の滝百選~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、田尻です。

連日、猛暑が続いていますね。今回は、大分県の涼しくなれるスポット「原尻の滝」をご紹介いたします。

原尻の滝

豊後大野市にある「原尻の滝」"東洋のナイアガラ"と称され、「日本の滝百選」に選定されているほか、おおいた豊後大野ジオパーク認定の「大分県百景」としても知られています。

原尻の滝5.jpg

※掲載写真はすべて筆者撮影

原尻の滝

大野川の支流、緒方川にかかる滝で、幅は約120m、高さは約20mあります。およそ9万年前の阿蘇火山の4回目の巨大噴火による火砕流が冷えて固まった溶結凝灰岩が崩落してできました。滝の上流にある鳥居は、緒方三社のうちの二宮社の鳥居で、毎年の川越しまつりの際に神輿がこの鳥居をくぐります。

※引用:おおいた豊後大野ジオパークHP

原尻の滝1.jpg
原尻の滝2.jpg

吊り橋「滝見橋」を渡り、滝の周りを一周することができます。正面からの雄大な滝を眺めたり、滝上から滝つぼを見下ろせる散歩道もありますので、さまざまなアングルで絶景を楽しめます。

原尻の滝3.jpg
原尻の滝4.jpg
原尻の滝6.jpg

滝のすぐ近くには「道の駅 原尻の滝」もありますので、道の駅で食事を楽しんだり、大分の新鮮な農産物や加工品、お土産の購入もできます。

温泉だけではなく、大分には大自然を満喫できるスポットが点在しています。

休日には大分市内から車で1時間ほど走れば、マイナスイオンをたっぷり浴びることができ、贅沢な時間を味わえます。ぜひお出かけください!

■原尻の滝

住所:大分県豊後大野市緒方町原尻410

転職個別相談会情報

リージョナルキャリア大分では、大分での転職を考えられている方に向けて、平日(17:00~/18:30~/20:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいておりますので、お気軽にご参加ください。


<U・Iターン転職個別相談会>
大分出身のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。
※個別面談(最大1時間)

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア大分
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、大分での転職を支援するリージョナルキャリア大分。大分に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-oita.net/career/

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る