地域情報ブログ

富山転職ノウハウ2023.02.14

面接を受けた後にやっておきたい3つのこと

25209470_s.jpg

リージョナルキャリア富山の小林です。

私も経験があるのですが、面接を受けたあと、その結果が出るまでは例え1時間であろうと3日であろうと、気持ちが落ち着かないのではないでしょうか。

また、面接準備や本番のノウハウは情報が豊富にある一方、面接後のことは意外と情報が少ないと感じています。

そこで今回は、面接後にやっておきたいことをまとめてみました。

面接の感想を伝える

紹介会社や知人・友人を経由して受けた面接であれば、企業との間を取り持ってくれている人、ご自身で応募した企業であれば面接前にやり取りをしている人事担当の方に、ご自身の記憶が新鮮なうちに面接の感想を伝えると良いでしょう。

実は面接後は企業側も同じ心境で、「会社説明は十分だったかな」、「印象はどうだったかな」と思案しています。特に選考序盤の一次面接だった場合、その後の展開に影響を与える局面でもあるため、当日中に行っておくことをお勧めします。

また、単に感想を伝えるだけでなく、下記のポイントを意識するとより良い報告になります。

・面接に時間を割いてくれたことに対する御礼

・誰のどんな話が特に興味を惹いたか

・企業に対する印象、意欲はどうか

・疑問、不明点

面接の内容を振り返る

緊張が解けてホッと一息つきたいという気持ちは分かりますが、相手企業への感想を伝えたら、次は面接でどんな話をしたのかを振り返ると良いでしょう。これも記憶が新しいうちに行えるとベストです。

自分の話した内容は相手に伝わったかなど、ご自身のことはもちろんですが、相手が話した内容のどんな点に興味が湧いたか、逆にどんな点はもっと知りたいと思ったかを、できる限り言語化すると次のステップに臨みやすくなります。

紹介会社を通じての場合は、疑問点や不明点をコンサルタントが解消してくれることもあるため、振り返った内容をコンサルタントと共有するとより効果的です。

また、企業側からの感想が聞けるようであれば、その内容も踏まえて振り返ると、その後のアクションが検討しやすくなります。

次のアクションを検討する

選考序盤の一次面接後であれば、次回の面接に向けての改善点、伝えたいことや企業側に確認したいことを明確にしておくこと、選考終盤の最終面接局面であれば、ポジションや条件など、どんなオファーが出たら意思決定できるかを明確にしておくことをお勧めします。

もちろん、相手あってのことなので、次の展開を完全に想定することは難しいのですが、自分自身のアクションを事前に検討しておくと、いざという場面でも慌てずに落ち着いた行動、判断ができるようになります。

面接の準備や本番に加えて、「実施後が大切である」ということをあれこれと述べさせていただきましたが、要は「遠足は家に帰るまでが遠足」ということですね。

これから面接に臨まれる方、現在面接を受けている方の参考になれば幸いです。

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために、弊社では富山に特化したコンサルタントが、富山に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けてまずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、富山での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア富山|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、富山での転職を支援するリージョナルキャリア富山のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-toyama.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
小林 洋平

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る