地域情報ブログ

山梨グルメ2022.09.20

山梨と言えばぶどう!山梨県の有名ワイナリーを紹介します

2636432_s.jpg

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、小澤です。

ぶどうの生産が盛んな山梨には、たくさんのワイナリーがあります。

そこで今回は、山梨県の有名ワイナリーを紹介します。

山梨はワイナリーの聖地

言わずと知れた全国トップクラスのワインの生産地である山梨県。

その理由に、降水量が少ないこと、日照時間が少ないことに加え、昼夜の寒暖差が大きいというワインに欠かせない気候条件がそろっていることが挙げられます。

日本におけるワインの発祥地である山梨県には、現在新旧80余のワイナリーが集まっており、それぞれ特徴を生かしたオリジナリティーの高いワインを生産しています。

グレイスワイン【甲州市】

1923年創業。上品な味わいが魅力の、日本固有のぶどう品種「甲州」を中心に日本を代表するブランド「グレイスワイン」を作っています。

テーブルワインからプレミアムラインまで多様なラインナップがあり、ワイナリー併設のショップではテイスティング(有料)できるので、お気に入りの1本を探してみてはいかがでしょうか。

▶グレイスワインHP:http://www.grace-wine.com/

まるき葡萄酒【甲州市】

1877年創業。江戸時代から続く現存する日本最古のワイナリーです。

日本産ぶどう100%にこだわった同社のワインは、驚くほど日本食に合います。そのマリアージュをぜひ試してみてはいかがでしょうか。

歴史が長いワイナリーだからこそ楽しむことができる、希少性の高いヴィンテージワインも魅力の一つです。

ワイナリーツアーでは仕込み場、醸造場、樽貯蔵庫、地下貯蔵庫、圃場など、醸造過程を余すことなく見学できます。

▶まるき葡萄酒HPhttps://www.marukiwine.co.jp/index.html

サントリー登美の丘ワイナリー【甲斐市】

かつて荒廃していた共有林を地元の商人が開拓したところから始まり、サントリーの前身である「寿屋」が継承した、歴史あるワイナリー。

日本固有品種以外にも、世界のメジャーな品種のぶどうを幅広く栽培しています。

ビール工場見学で有名なサントリーですが、ワイナリーのツアーも充実しており、ワイナリーの歴史見学から始まり、テイスティングはもちろん、ぶどう園の散策も楽しむことができます。

季節によってさまざまな顔を見せるぶどう園を間近に感じてみてはいかがでしょうか。

▶サントリー登美の丘ワイナリーHPhttps://www.suntory.co.jp/factory/tominooka/


今回紹介できなかったワイナリーも含め、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために、弊社では山梨に特化したコンサルタントが、山梨に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けて、まずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、山梨での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
小澤 和明

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る