地域情報ブログ

熊本グルメ2011.03.03

くまもんです

こんにちは「くまもん」です。僕は九州新幹線全線開通のPRキャラとして誕生した、ご当地ゆるキャラです。キャンペーンなどで銀座や北九州市、関西国際空港、大阪市内の観光地を中心に出没する事がありますからびっくりしないでくださいね。たまにつぶやいてたりもしますのでお時間がある方はどうぞ・・・


あらためまして熊本宣伝部長のリージョナルキャリア熊本の桝永です。いやあ九州は暑い。気温が20℃近くあり。。。車での移動が多いのですが既に冷房ON。。

さらにアツいのが九州新幹線。いよいよ3/12に開業です。九州新幹線の開業をビジネスチャンスととらえ、県内各社の商品開発が活発に!

一足先にいただくことができた商品をご紹介します!

【熊本オイスター】
熊本の水産物で世界的なブランド
小ぶりではあるが、うまみ・甘味・香りが凝縮された逸品

このクマモト・オイスターは水産試験場の努力で平成21年に復活した食材です。現在、アメリカでは、クマモト・オイスターの銘柄で人気ブランドとなったものの、戦後アメリカに大量輸出され県内ではほぼ絶滅。
3/12~19の1週間のみ県内飲食店で食べられるそうです。ご賞味あれ。

そのほかにも、

【栗焼酎「ぽっ栗」】
熊本は全国第二位の栗の産地
生産者・メーカー・流通が熊本を盛り上げようと利益を度外視して開発

イモ焼酎よりも薫り高く濃厚な味でした(2500本限定商品)。味もさることながら、商品開発にかける想い、「熊本を元気にするぞ」という想いに胸打たれます。

熊本盛り上がってます!

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る