地域情報ブログ

広島レジャー2011.09.28

海へ山へ

リージョナルキャリア広島の植田です。夏の暑さも和らいできて、秋の雰囲気が漂ってきました。この3連休は海へ山へと遊びに繰り出していました。

まずは、広島から車を走らせること3時間、山口県日本海側の角島(つのしま)に。ここは、海辺にホテルもあり、美味しいお寿司屋さんもあり、魚屋さんもあり、なんと海水浴場、サーフポイントまであるという、もはや秘境です。綺麗に伸びた長い橋を渡ると、そこはもうパラダイスです。

島にあるいくつかの魚屋さんでは、街中では手に入れることが難しい新鮮な魚、とくにイカが豊富で、いたるところでこんな風にくるくる回りながら干されています。5歳の息子がずーーーっと眺めてました。食べたかったんでしょうね(笑)

新鮮な魚介類(カワハギ、イカ、サザエ)を5000円分購入して、広島に帰って、刺身&シーフードバーベキューで酔っ払いました!

この日は、風があまりなかったのですが、おそらくサーフポイントと思われる島に渡る手前のホテル前に3名、島のポイントに5名のサーファーもいました。波のサイズはおおよそ腰サイズです。とにかく水が綺麗です。


さて、次の日は山です。広島県廿日市市の北部、吉和の「魅惑の里」へ高速を使わず1時間半で行きました。

広島県にはいくつもの充実したアウトドア施設がありますが、ここは超オススメです。温泉、芝生の広場、遊具、バーベキュー、渓流、遊歩道・・・なんでもあります。最近はやりの登山なども、吉和冠山(1339m)や十方山(1319m)があり、とにかくアウトドアを満喫するには事欠きません。

ちなみにケビンは6人用で16000円ぐらいです。アメニティが充実しすぎていますので(笑)、本格的なテントがええんや!って方はオートキャンプも出来ますのでご安心を。

いやー、広島ならではの休日の過ごし方、楽しいっす!!

では、また。

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る