地域情報ブログ

北海道レジャー2011.07.27

夏の札幌・大通公園の風景

リージョナルキャリア北海道の宣伝部長・高岡です。今回は、毎年2月に開催される雪祭りの会場で有名な、都心のど真ん中にある大通公園のさわやかな夏の風景をご紹介致します。
ちなみにご存知の方も多いかと思いますが、札幌市中心部は碁盤目状の区画になっており、その住所は「北2条東3丁目」というように南北東西に条丁目をつけて表されます。そのうち南北の境界にあたる道路が大通であり、またそれに面した、南北の「0条」にあたる地域に大通公園があります。

まず最初にご紹介するのは、大通公園で一番目立つ存在であるさっぽろテレビ塔。そして密かに注目を集め続けているのが、「テレビ父さん」というキャラクターです。好きな言葉は一期一会、好きな食べ物はラーメンとルイベとのこと(腹部には緑色のハラマキをしている)。

札幌に春の訪れを告げるのは4月下旬から営業を始める大通公園名物「とうきびワゴン」(「とうきび」とはトウモロコシの意味)。定番の焼きとうきびです!

そして、7月下旬から8月中旬までは、短い夏を楽しむイベントの一つ、大通ビアガーデンが開催。4大ビール会社がそれぞれに大通公園に会場を設け・・・ビールとおつまみの味などを競います!

そして最後にご紹介するのが、ホーレス・ケプロンの銅像。ケプロンは1800年代のアメリカの農務長官。その後北海道の開拓使顧問として日本に招かれ、北海道の道路建設、鉱業、工業、農業、水産業など、開拓のほぼ全領域の事業を推進。特にケプロンが農業に貢献した功績は大変大きく、酪農を導入したのも、またサッポロビールの前身を作ったのもこの方とのこと。開拓者魂溢れる人物だったんですね。おいしいサッポロビールが飲めるのもこの方のおかげです!感謝!!

札幌は本日気温28度、この澄み切った夏の景色も、北海道・札幌の魅力の一つです。

さて、本日はこれにて失礼します。次回もお楽しみに!

この記事を書いた人

コンサルタント 
高岡 幸生

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る