求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1243件中 41~60件を表示

【沖縄県】ゼネラルサービスディレクター/株式会社ジャパンエンターテイメント

沖縄の自然を活かしたテーマパークの開業に向けた、安全・管理の中核を担うポジションです。

勤務地
沖縄県名護市
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
2025年開業予定のテーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」にて、Navigator(アトラクションスタッフ)のマネジメントをはじめ、戦略立案や収益管理など、運営全体の統括をお任せします。

【具体的には】
・スタッフの教育/指導(ホスピタリティ研修、日常業務のフィードバックなど)
・チームマネジメントおよびシフト管理
・予算の策定、収支管理
・他部門/外部パートナーとの連携、調整業務
・運営マニュアルや緊急時対応マニュアルの整備
・緊急時の判断と現場への指示対応

<業務環境について>
「JUNGLIA」は沖縄県北部にて開業準備が進められているテーマパークで、既存のゴルフ場の地形を活かしながら、環境負荷を抑えた開発が進行中です。

やんばるの大自然を舞台に、ここでしか体験できないエンターテインメントの提供を目指しており、同施設の準備を担う企業として株式会社ジャパンエンターテイメントが設立されました。

現在は開業前の立ち上げフェーズであり、自由度と裁量を持って業務に取り組める環境が整えられています。

また、本プロジェクトは沖縄県の社会課題の解決や経済活性化を目的とした地方創生の一環として位置づけられており、「沖縄から日本の未来をつくる」というミッションのもと、地域の魅力を消費者価値へと転換し、訪れる人・住む人の双方に新たな価値を提供することが期待されています。

求人の詳細を見る

【熊本県】産業安全・環境保護マネージャー/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で産業安全・環境保護業務をお任せいたします。

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,000万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
ESHに関連する業務をお任せいたします。

(具体的には)
・会社のESH慣行をTSMC本社のESH方針とガイドラインに合わせる
・ESH管理システムを確立し、関連する方針と手順を構築
・新しい製造設備や施設のESHリスクアセスメントの実施
・職業病予防と健康増進のための産業衛生プログラムの実施において人事との連携
・適用されるEHSプログラムの監査を実施・検討し、内部手順および適用される法律・規制へのコンプライアンスを確保するため、監査上の欠点に対処するための改善の提案

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

【熊本県】COO/熊本大学発ベンチャー/株式会社CAST

『あらゆる場所にセンサーを』。熊本大学発ベンチャー企業のCOO募集。

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
800万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
COOとして、事業開発や組織運営を通じて、CASTのビジョン「すべての物理現象をデータ化するセンサーベースの社会の実現」の具体化に尽力ください。経営チームの一人として、特に事業開発面のKPI設計と実現を推進し、事業拡大と組織基盤の強化をお任せします。最大のミッションは、2029年までに「配管減肉モニタリングといえばCAST」と呼ばれる第一想起ブランドを築くことです。

(業務内容)
・事業戦略の設計・実行(中長期的な事業戦略を策定し具体的なアクションにつなげる)
・組織マネジメント(組織全体のパフォーマンスの向上)
・KPI設計とモニタリング(戦略実現のロードマップに沿った成果測定指標を設計し、管理を行う)

(具体的な業務)
1. 事業開発
・石油化学分野を超えた化学市場およびグローバル市場への事業拡張を推進するためのKPI設計と推進
2. マーケティングとセールス
・マーケティング戦略を立案し、ブランド価値を向上させる。
・販売体制の強化と顧客基盤の拡大を行う。
3. 組織マネジメント
・チームの採用、育成、評価を実施する。
・部門間の連携を円滑化する体制を構築する。

(ポイント)
・当社のコア技術は特許を取得しており、唯一無二の技術です。自社の技術に将来性を感じ、さらなる成長に向けて研究・開発を進めるメンバーと日常的に情報共有をしています。
・自分にあった様々な働き方ができます。フレックス制度で時間の使い方に裁量をもって仕事ができます。
・2022年4月には4000万円、2023年5月には1億5千万円の資金調達もおこない、今後は開発と営業における採用を強化し、成長スピードを速めていきたいと考えています。

求人の詳細を見る

【北海道】半導体メーカーの設備保全職/Rapidus株式会社

【年収1000万円~】

勤務地
北海道千歳市
想定年収
1,000万円~1,400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内半導体工場(ウェーハ工程、テスト工程、組立工程)において、主に下記の業務を行っていただきます。

・装置の保守、修理、定期メンテ、改造など
・各生産設備の品質、コスト、生産性の監視と改善活動
・メンテナンスに関する自動化、効率化の実施
・生産設備に使用する消耗部品のコスト削減、メンテナンスコスト削減、効率化の立案、実行
・部下への指導、コミュニケーション、設備メーカーとの交渉、コミュニケーション
・関係部門との連携、コミュニケーション

求人の詳細を見る

【北海道】半導体製造管理-実務担当/Rapidus株式会社

勤務地
北海道千歳市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IIM(Fab)にて動かす生産設備の稼働状況の管理を行います。マネージャー指導の元、下記業務にあたっていただきます。

【具体的には】
・原価管理、量産用・試作用のロット手配、振出手配。
・生産活動の運営(チョコ停対策、材料振出手配、ロット手配(量産用、試作用)
・産業廃棄物の出荷・処理依頼と管理
・その他

【その他】
IIM(Fab)は2025年にてパイロットライン稼働、2027年に量産に移ります。そのため、装置導入後 上記業務を行ってまいります。
現在、各業務に対して組織を組成している状況です。そのため、過去のルールにとらわれず、業務にあたることができる環境です。

【転勤について】
現行の制度上は転勤有りでの採用となりますが、千歳での業務を想定した採用のため、現実的には転勤無しとなります。

求人の詳細を見る

【沖縄県】【役員候補】税理士/九州エリアNo.1を目指す税理士事務所

【那覇勤務】※現職を上回るオファー 九州エリアNo.1を目指す税理士法人にて役員候補

勤務地
沖縄県沖縄県那覇市久茂地
想定年収
800万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
税理士資格を活かし、個人や法人の税務、ご経験やご希望によっては相続に関わる税務業務をご担当いただきます。そのほか、ご希望があれば事業承継やコンサルティングにも関われる環境です。社内には専門家が多数おりますので、国税出身や監査法人出身で税理士事務所での実務の経験が浅い方でもサポートいたします。

【具体的には】
これまでのご経験や今後のキャリアのご希望を踏まえ、下記のような業務からお任せする内容を決めていきたいと考えています。

・所得税に関する実務
・法人税に関する実務
・相続税に関する実務
・その他事業承継や業務改善に関するコンサルティング業務等
※お給与は、現職での年収以上をオファーする予定です。

求人の詳細を見る

【北海道】テクニカルコミュニケーター・ライター (技術ドキュメント制作)/さくらインターネット株式会社

【フルリモート勤務】【上場企業】

勤務地
北海道札幌市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
さくらインターネットのテクニカルコミュニケーター・ライターは、インターネットを活用して「やりたい」ことを「できる」に変える多くの人々の活動を支えるための当社各サービスをご利用いただくためのマニュアルなどのドキュメント作成を行っております。また、既存ドキュメントも含めた品質の向上とそのための開発者や運用者との連携を通じてサービスの品質と体験の向上を図っていきます。ご利用いただくお客様にとってより分かりやすいドキュメントの充実や拡充を目指し、情報発信に興味関心が高い方、これらの業務を通じてサービスの成長、発展に貢献したい方を募集します。Webサービスなどのマニュアル等のドキュメント制作と発信に関する一連の業務経験をお持ちで、同社の各サービスを盛り上げて発信していきたい方を歓迎します。

【具体的には】
・同社サービス(さくらのクラウド など)の新機能追加や機能改善に追従したマニュアルなどのドキュメントの執筆、修正
・上記に関するお客様をはじめとした対外向け情報発信
・開発フェーズでのサービス企画担当者や開発者へのヒヤリングや調整
【期待する将来像】
・テクニカルライティングやテクニカル・コミュニケーションを通じて当社サービスの発展に貢献いただけることを期待しています

【ポイント】
・インフラからアプリケーションまで広い技術領域に携わるエンジニアと連携して価値のある課題に取り組むことができます。
・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます。
・社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます。

【働き方について】
・フルリモートワーク勤務

求人の詳細を見る

【群馬県】スーパーマーケットの店舗開発(用地開発)/株式会社とりせん

北関東を中心に展開する老舗食品スーパーマーケット

勤務地
群馬県館林市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
同社での店舗開発職を担当いただきます。

【具体的には】
(1)店舗開発(スーパーマーケット及び関連施設)計画の推進及び調整
(2)店舗開発計画に関する調査及び資料作成
(3)建物・土地・什器・設備等の工事計画の立案及び実施
(4)営業委託業者の選定
(5)既存物件における契約締結・改訂・解約
(6)建物所有者との連絡・調整・交渉等
(7)各地区商店街・商工団体との連絡・調整・交渉等

【店舗開発部門構成】
60代2名 40代3名

【ミッション】
北関東店舗開発職として配属となります。
上記展開エリアでの新規出店ペースを今以上に高めていくことが店舗開発部門でのミッションです。

スーパーマーケットやホームセンターなどの新規店舗開発の経験を有する人材、小売業の特性を理解したうえで初期の用地開発の分野に強みを持つ人材を求めています。

【働き方】
専門職として活躍いただくため、リモートワークメインでの勤務が可能です。(週1~2日程出社ができれば問題ありません)
基本的には出店担当エリアにおいての活動に重点をおいていただきます。

求人の詳細を見る

【新潟県】将来の後継社長候補/新潟ベンチャーキャピタル株式会社

新潟の起業家を支援し、地域経済の活性化に貢献するベンチャーキャピタルで経営を担うポジションです。

勤務地
新潟県新潟市中央区
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新潟に根差した地域密着型のベンチャーキャピタルで、将来の経営を担う後継社長候補として、ファンド運営から投資支援まで幅広い業務をお任せします。

【具体的には】
・ファンドの運営/管理全般
・投資戦略の策定、実行
・投資先企業の開拓、評価、投資実行、成長支援(ハンズオン支援)
・LP投資家とのリレーション構築、報告
・ファンド資金の調達
・新潟県内の企業や団体との連携強化
・チームマネジメント
・コンプライアンス対応
・その他、VC運営に関わる一切の業務

<業務環境について>
同社は地域密着型のハンズオン支援を特徴とし、新潟県内外の有望な企業への投資を通じて、地域の成長に貢献しています。

地方創生に取り組む企業や団体とのネットワークも強く、実効性ある成長支援が行える環境です。

求人の詳細を見る

【福岡県】研修担当(個人向け保険商品領域/管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく、中枢メンバーとしてご活躍いただけます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「営業企画部/個人営業グループ/研修チーム」にて、個人向け保険商品の販売拡大のための行内研修業務全般および顧客向けセミナー業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとしてチーム全体の業務効率化にも取り組んでいただきます。

【具体的には】
・行内研修の企画立案、実施、講師担当
・行内研修対象者の営業実績モニタリングおよび分析
・研修業務に係る行内各部署との折衝および外部業者との交渉
・研修資料や営業店向け業務連絡の作成
・営業店/顧客からの問い合わせ対応
・顧客向けセミナーの企画、講師担当 など

<業務環境について>
外部環境が目まぐるしく変化し、顧客本位の保険販売体制の重要性が増す中、保険分野における販売経験や人材育成経験を持つ方の採用によって、研修体制やチーム力のさらなる強化が図られています。

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

【福岡県】コンタクトセンター運営(マネージャー・スペシャリストクラス)/株式会社みんなの銀行【ふくおかフィナンシャルグループ】

【経験業界不問】地銀初の挑戦「デジタルバンク」の中核業務です。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタルバンク『みんなの銀行』が提供するアプリおよびサービスに関する顧客サポート業務の設計、コンタクトセンターの数値管理など、管理・構築業務をお任せします。
また、管理職やスペシャリストとして、より高度な業務・ミッションにコミットしていただけることを期待しています。

【具体的には】
・コンタクトセンターにおける各種数値管理、業務フローの設計、体制構築、および運用サポート
・コンタクトセンターのシステムおよび業務ツールの企画、導入、管理
・ホームページ/FAQサイト/チャットボットなどの顧客サポートに関する導線設計や掲載内容の作成/編集
・改善施策の実行や新規サービス導入時におけるカスタマーサポート部門のプロジェクト管理 など

<ポジションの特徴>
顧客サポート部門とサービス企画部門の情報連携の起点となり、運用設計や顧客体験向上に向けた企画立案・実行を通じて、CX向上やコスト削減など、顧客サポート領域の実務を担うポジションです。

<「みんなの銀行」について>
『みんなの銀行』はデジタルバンクとして店舗を持たないことはもちろん、銀行としての一切合財を“すべて”、“ゼロから”、“デジタルで”構築しています。

デジタルネイティブ世代に親和性の高い「スマホ完結型」のB2C事業や、多様な業界の法人に金融サービス(金融機能)を提供するBaaS事業を中心に、“銀行がやらないこと”をカタチにしながら新しい価値を創造しています。

<労働環境について>
みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー(ふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社)への出向いずれかの勤務となります。

求人の詳細を見る

【広島県】法規認証・技術標準適合推進(モータ・インバータ分野/リーダークラス)/マツダ株式会社【東証プライム市場上場】

【経験業界不問】電気駆動システムの内製化において、法規適合の第一人者として活躍できるポジションです。

勤務地
広島県安芸郡
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社「パワートレイン開発本部」にて、電気駆動関連ユニット(モータ/インバータなど)を、商品計画通りに各国の法規や技術標準へ適合させるための業務をお任せします。
また、リーダーポジションとして、チームのリードなども早期から担っていただきます。

【具体的には】
・各国法規や技術標準の動向調査、技術要件の解釈(他部門が中心)
・法規や技術標準に基づく開発要件の策定、社内技術標準や業務プロセスの構築/刷新
・新規法規や技術領域に関する適合活動の設計と推進(他部門との協働による実機評価など)

<入社後のイメージ>
全社の法規認証を担う他部門や、同組織内の性能/制御・信頼性業務の担当者、設計者と連携しながら業務を進めていただきます。

まずは国内および主要な海外市場(北米/欧州/中国など)を中心に取り組んでいただき、将来的にはマツダが展開するグローバル全域をカバーいただくことを期待しています。

<業務環境について>
電気駆動システムの内製化を進める中で、モータ/インバータなどの電気駆動ユニットにおける法規認証や技術標準の適合業務体制を強化中。現在は業務の内製化に着手した初期フェーズであり、第一人者として活躍できるポジションです。

法規適合は、どれだけ優れた車両でも市場に送り出すために不可欠なプロセスであり、車の社会実装を支える重要な役割です。その中で配属先部門は、eAxle(イーアクスル/電動車における動力伝達装置)の実験評価や次世代電駆技術の開発を担っており、他部門と密に連携しながら、グローバルな視点で車づくりに携わることができます。

自動車製品やインバータ制御の知識を深めるための基礎教育やOJTに加え、社外講座などの学習機会も用意されており、電気駆動開発の流れを理解するための設計・実験業務にも柔軟に携われるよう体制が整っています。

キャリア形成においても、社内公募制度やジョブローテーションの仕組みがあり、専門性を深めつつ、将来的に開発エンジニアとしての道を選ぶことも可能。電動化の最前線で高度な専門性を高めていける環境です。

求人の詳細を見る

【北海道】伴走型経営支援コンサルタント(PM)/株式会社 北海道共創パートナーズ

【年収900万円~】【札幌本社】【転勤なし】

勤務地
北海道札幌市
想定年収
900万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「経営者に伴走する」という理念に基づき、クライアントが抱える成長課題・変革課題に対して解決策を共に考え、実行まで泥臭く伴走支援するコンサルティングプロジェクトを担当頂きます。

【業務内容】
・ クライアントとの対話を通じた現状分析・課題の抽出
・ 課題解決のためのプロジェクトをオーダーメイドで企画立案
・ プロジェクトのマネジメント・ クライアントとの定例ミーティング開催などを通じたアクションの実行支援・ 経営戦略・組織人材・財務・M&A等の幅広い分野にわたるアドバイザリー業務

【プロジェクト領域】(以下は一例です。担当プロジェクトはご経験を踏まえ決定)
経営戦略立案、中期経営計画立案、経営理念の策定、人事制度構築、原価管理手法の構築、業務効率化、IT化・DX化、事業承継等
担当領域の専門チームと協働してプロジェクトを遂行することもあります。

※特徴※
北洋銀行の取引先がクライアントとなります。また、クライアントからのリピート率が高く、案件の6割がリピートです。中小企業の経営者へのヒアリングか
ら、プロジェクトの方向性を確認し、実際に手を動かし作業も行います。クライアントに寄り添い、実際に運用できるように伴走して支援を続けます。

◆募集について
【就業時間】8:40~17:00 ※フレックス制
【勤務地】札幌市


求人の詳細を見る

【北海道】組織変革・人事制度コンサル(PM)/株式会社北海道共創パートナーズ

【年収900万円~】【札幌本社】【転勤なし】

勤務地
北海道札幌市
想定年収
900万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、道内企業が抱える組織・人事課題に対するHRコンサルティング全般を担当頂きます。

【具体的には】
・理念ビジョンや経営戦略を踏まえた組織
・人事戦略の策定・人事制度コンセプトの策定
・人事制度の詳細設計
・人事制度の導入・運用支援
・人材育成体系の構築
・働き方改革を通じた組織変革支援
・組織・人材領域全般の課題解決支援プロジェクトでは単に制度設計のみならず導入・運用支援までトータルでサポート頂きます。

【ポイント】
・人事制度以外の組織・人事領域全般に渡るソリューションの提供も担当頂きます。
・クライアントは年商10~50億円が約半数くらいと多く、事業承継期の経営者からの相談が多いことも特色です。
・プロジェクト期間は、平均して6ヵ月~8か月程度、2~3人のチーム制でプロジェクトを遂行していきます。

※特徴※
(1)組織・人事領域に関する幅広いソリューション提供が可能
人事制度以外の採用・育成・組織開発など総合的な組織・人事領域のソリューションを有しており、クライアントの組織・人事課題全般のコンサルティングが可能です。
(2)経営者との距離感・伴走支援
カウンターパートは経営者(実権者)であることがほとんどであり、経営者の熱量をダイレクトに感じながら仕事を遂行することができます。
また「経営者に伴走する」ことを理念に掲げており、どうやったら会社が良くなるのかを考え、長期的にサポート(伴走)していくことで、企業・組織が変革・成長していく過程を実感できます。
(3)北洋銀行の営業基盤
北洋銀行の営業店が把握した組織課題に基づき紹介を受けてから対話・プロジェクト提案がスタートするため、新規の営業開拓業務がありません。また、信頼関係がある状態でお客様とのディスカッションに入れるため、早期に経営者から本音や課題を共有いただくことが可能です

求人の詳細を見る

【熊本県】生産企画部マネージャー(CPO)/Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)

TSMC(世界最大の半導体ファンドリ)の熊本工場で生産企画部マネージャー(CPO)

勤務地
熊本県菊池郡
想定年収
1,000万円~1,700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
入社後、CEOおよび社長の直属のもとで、工場長を支援し、戦略的目標を達成するための業務を担っていただきます。TSMC本社とJASMをつなぐ重要な架け橋として、TSMC本社へ半導体製造状況の報告、部門やセクションを統率など、責任者として幅広い業務をお任せします。

(具体的には)
・高い洞察力により、生産能力を組織の目標と整合させる
・短期および長期の生産能力、製造装置、コスト、設備投資(CapEx)の計画を管理する
・製造装置の生産性や資産の効率的な運用について、課題を見つけ改善する
・コスト削減につながる課題を見つけ出し、改善を推進する
・革新的かつ体系的なアプローチで人材の生産性を向上させる
・ボトルネックとなる製造装置の運用を最適化し、月次の生産目標を達成する
・生産工程を最適化し、納期遵守率を向上させる
・生産状況を管理し、顧客への納期を確実に守る

※上記に限らず、さらに多岐にわたる業務が含まれる場合があります。

(ポイント)
・ JASMは世界的な半導体ファウンドリであるTSMCのグループであり、同社が培ってきた高度な製造技術と経験を共有しています。TSMCは微細化技術(N5、N3など)においても他社をリードしており、特に先端プロセスにおける技術力は世界トップクラスです。そのような世界トップクラスのファウンドリにて世界最先端のプロセスに触れながらグローバルなお客様と仕事ができる魅力とやりがいのある職場です。
・先端研究開発への投資と技術革新が積極的に進められており、今後AI、IoT、自動運転などの分野においてさらなる成長が見込まれています。また、JASMは、ソニーやデンソーといった日本の主要企業ともパートナーシップを結んでおり、特にセンサー技術や自動車用半導体分野において、相互補完的な技術協力を行っています。これにより、日本国内の半導体供給ネットワークの強化も期待されています。
・既に約1750名の従業員が在籍しており、様々な文化や考え方、価値観と触れ合い学びを得ることができます。入社後は充実した研修や、Eラーニング、言語文化学習、スキル育成プログラム、OJTなど、継続的なスキルアップが可能です。

求人の詳細を見る

【熊本県】管理部門長

グループ売上100億を目指す熊本発ベンチャー。成長著しいグループの中核を担う管理部門長

勤務地
熊本県熊本市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ各社の経営基盤強化を推進するため、経理・財務、人事労務、総務といった管理業務全般の統括マネジメントをお任せいたします。各部門には担当者が在籍しているため、業務の全体像を把握しながら、円滑な運用と継続的な改善を図っていただきます。

(具体的には)
・経理・財務関連業務の管理
・労務関連業務の管理
・経営会議への参加、および意思決定・部門間の調整
・契約書の作成・コンプライアンス対応
・管理部門メンバーのマネジメントなど

(ポイント)
・多様な事業を展開している熊本発のベンチャー企業で、経営に近い立場で管理部門全体をリードできる、やりがいのあるポジションです。
・バックオフィス機能の強化を通じて、企業の安定と発展を支える重要なミッションです。自らも実務に関わりながら、管理者としての経験を積むことができます。
・デジタル×ECに強いマーケティング力を持ち、社内ベンチャーの促進や次世代リーダーの排出、DX推進など新たな取り組みを積極的におこなっています。

求人の詳細を見る

【沖縄県】人事責任者(ディレクター)/株式会社ジャパンエンターテイメント

沖縄北部の新テーマパーク事業「ジャングリア」における人事責任者のポジションです。

勤務地
沖縄県名護市
想定年収
800万円~999万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新テーマパーク事業「ジャングリア」における採用・労務・人事企画全般の統括をお任せします。

【具体的には】
◯採用
・採用戦略の立案および実行(正社員/契約社員/アルバイトなど)
・採用広報や母集団形成の企画、実施
・書類選考、面接対応
・入社までのプロセス設計、運用管理

◯労務
・労務管理体制の構築(勤怠/給与/社会保険/就業規則など)

◯人事企画
・人事制度/評価制度の設計、導入、運用
・人事関連の社内外ステークホルダー対応(経営層/行政/社労士など)

<新テーマパーク事業「ジャングリア」について>
沖縄県北部では、新たなテーマパークの開発プロジェクトが進行しており、同社はその準備会社として設立されました。

既存のゴルフ場跡地を活用し、亜熱帯の自然環境を取り入れた再整備を計画。やんばるの大自然の中で、ここでしか体験できないダイナミックなアトラクションの創出を目指しています。

本プロジェクトは地方創生の観点からも重要な位置付けにあり、沖縄県が抱える社会課題の解決や地域経済の活性化にも寄与することが期待されています。

「沖縄から日本の未来をつくる」というミッションのもと、マーケティングとエンターテインメントの力によって地域の魅力を価値へと転換し、訪れる人・暮らす人双方の人生をより豊かなものにすることを志向しています。

求人の詳細を見る

【富山県】半導体のインテグレーション技術、要素技術開発(責任者候補)/アットフィールズテクノロジー株式会社

工場のDX化をサポートする台湾半導体大手ウィンボンドグループ企業

勤務地
富山県魚津市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体前工程/後工程の開発・量産において、新規開発、品質向上、生産性向上、コスト削減などをお任せいたします。

【具体的には】
・各種デバイスのインテグレーション技術(前工程/後工程)
・前工程要素技術(リソグラフィ・ドライエッチ・成膜・洗浄・炉・注入など)
・後工程要素技術(ダイシング・ダイボンド・ワイヤボンド・リード加工など)
・生産技術(設備仕様検討、メカ設計・制御設計・画像認識など)

【アットフィールズテクノロジー株式会社について】
台湾半導体大手ウィンボンドグループの一員であり、2000年の設立以来、先端の半導体製造現場で高度な技術力を培ってきました。

元々は松下半導体エンジニアリング株式会社として20年以上培ってきた半導体技術を基盤に、独自のサービス開発や技術力の強化を推進しています。

同社は、半導体を中心とした電子デバイス分野において、工場のシステム環境構築や運用、データ解析、工法開発・改善を支援し、スマート工場化やDX化を推進しています。これにより、モノづくりの革新を実現し、安全で快適な社会づくりに貢献しています。

求人の詳細を見る

【福岡県】証券事務担当(管理職・スペシャリストクラス)/株式会社西日本シティ銀行【西日本フィナンシャルホールディングスグループ】

中途入社のハンデなく、中枢メンバーとしてご活躍いただけます。(経営TOP・転職者インタビューあり)

勤務地
福岡県福岡市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事務統括部にて、証券事務担当として投資信託などのバックオフィス業務をお任せします。
加えて、管理職やスペシャリストとしてチーム全体の業務効率化にも取り組んでいただきます。

【具体的には】
◯口座管理・開設関連
・顧客からの証券口座開設の申込み受付、本人確認書類のチェック、口座開設手続き
・顧客情報の登録/更新、口座残高の管理
・口座解約手続き
・売買注文の受発注/約定処理 など

◯売買約定後の資金・証券の受け渡し関連
・顧客口座からの資金の引き落とし/入金、証券の振替
・清算機関(日本証券クリアリング機構など)との連携による決済処理
・証券の管理事務 など

◯各種帳票・報告書関連
・取引残高報告書/年間損益計算書などの作成、発送
・社内向け統計資料や管理資料の作成
・規制当局への報告書作成 など

◯コンプライアンス/リスク管理関連
・証券取引法/金融商品取引法などの法令や社内規程の遵守チェック
・適合性の原則に基づく勧誘内容の確認
・マネーロンダリング対策(AML)に関する確認
・内部監査への対応 など

<キャリア採用実績について>
2018年度以降、キャリア採用(中途採用)に力を入れており、中途採用比率は年々増加。2023年度は、高度な資格を持つ専門家(弁護士・会計士・社会保険労務士・税理士など)を含め28名を採用しました(2024年3月末時点で、キャリア採用在籍者数78名)。

2026年度には、2023年度キャリア採用者数の2倍超の採用を目指しています。

※直近の採用者数推移
2021年度→7.6%(8人)
2022年度→13.4%(18人)
2023年度→15.9%(28人)

<女性のキャリア形成について>
西日本シティ銀行の女性管理職比率は13.4%(2024年3月末時点)で、人事改革をスタートした当初(2008年4月)の1.6%と比べ、8倍以上となっています。

さらに、西日本フィナンシャルホールディングスグループ全体では、女性管理職が過去10年間で約130名増加しています(69名→200名)。

求人の詳細を見る

【群馬県】宇宙・防衛事業における営業業務/株式会社IHI【東証プライム市場上場】

【群馬県富岡市勤務】国内唯一の固体燃料ロケットエンジンの開発、製造を行う企業での人材募集

勤務地
群馬県富岡市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
宇宙・防衛事業の業務増加に伴い、ロケット関連製品や衛星推進系システム、ロケット技術を活用した防衛装備品の営業業務を担当する人材を募集しています。営業職でBtoBの契約実務経験を持つ方で、高いコミュニケーション能力と調整力を持ち、顧客と会社をつなぎ、事業を回せる人材が求められています。同社の事業は安定した収益基盤と成長性を両立しており、最先端技術を活用した宇宙・防衛領域で事業立ち上げ~運営の経験が得られます。

【具体的には】
政府の宇宙・防衛予算の増加や民間宇宙ビジネスの拡大により、同社の事業の中心である宇宙・防衛分野で業務増加が想定されます。
イプシロンロケット等のロケット関連製品や衛星推進系システム等の宇宙関連製品、ロケット技術を活用した各種防衛装備品、宇宙を利用した安全保障関連製品の営業業務をご担当いただきます。
宇宙・防衛事業における営業業務(提案/引き合い対応や見積作成/交渉、契約調整などの顧客調整業務)をお任せします。既存領域間のマッチングによる新たな事業創出/海外展開にも注力しており、適性に応じて担当頂きます。

【働き方】
平均残業時間:30時間
自社工場とのコミュニケーションをとる業務のため、基本的に出勤前提となります。状況に応じて在宅の選択が可能です。

【アピールポイント】
・安定した収益基盤と事業の成長性を両立。今後もじっくりと事業拡大に取り組める領域。
・最先端技術の集まりである宇宙
・防衛領域で、事業立ち上げ~運営の実務を経験することができます。
・大規模な受注生産が中心であるため、各種の調整業務を通じてモノづくり全体に携わることができます。

【求める人物像】
大規模かつ受注生産のビジネスであることから、高いコミュニケーション能力と調整力をもって顧客と会社をつなぎ、事業を回せる人材を求めます。

求人の詳細を見る

1243件中 41~60件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)