地域情報ブログ
2016.02.09
東京にて「ふるさと・いいこと・フェア」開催いたします
東京・品川にて、ふるさと知事ネットワーク主催の「ふるさと・いいこと・フェア」を開催いたします。特色ある地方の中小企業の紹介、ふるさと納税のご案内などを行うイベントです。地方発のドラマが上映され、主演俳優の剛力彩芽さんらによるトークショー、各県特産品販売などがあります。入場無料です。 <開催日>20
2016.02.08
2016くまもと地域振興フェア「WONDER MESSE KUMAMOTO」開催!
熊本の魅力と可能性を世界に発信をコンセプトに掲げ、"熊本の地域の力"、"熊本の「農」の力"、"熊本の可能性"の3つのゾーンでの展示を行います。県内産肉を使用した軽食、県産果実・野菜のジュースやスープの販売、「食の名人」による郷土料理の試食もあります。また県内温泉地の手湯体験もできます。 <開催日>
2016.02.05
札幌雪まつり&小樽雪あかりの路が始まりました!
みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア北海道の久保です。今年も本日から札幌雪まつりが開幕しました!! http://www.snowfes.com/今年は雪が少なくて心配されていましたが ここ数週間ですっかり降り積もり、気温も低い日が続いているので 完成度の高い雪像が見られるのではないでしょうか
2016.02.05
東京にて「2016九州 移住×起業フェア」開催いたします
東京・有楽町にて、「2016九州 移住×起業フェア」を開催いたします。将来九州で移住&起業を考えている方を支援するためのイベントです。講演・セミナーでは、地方移住&起業を成功させるために知っておきたいさまざまな知識を各分野の専門家がじっくりとお伝えいたします。また、九州各県の移住・定
2016.02.04
【熊本春の観光・ひなまつり】菊池わいふのひなまつり
菊池夢美術館および隈府一帯にひな人形の展示をします。期間中、なりきりお姫様体験・折り紙教などのイベントも開催します。また、2月5日10:00~菊池夢美術館にて、オープニングイベントが開催されます。 <開催日>2016年2月5日(金)~3月13日(日)<開催場所>菊池夢美術館および隈府一帯 ※「菊池わ
2016.02.03
鶴屋百貨店にて「第53回全国有名駅弁当とうまいもの大会」開催中
今回の駅弁大会は「カニ」「イカ」「うなぎ」「あなご」の4つの素材にスポットを当てそれぞれの食べ比べを楽しめます。うまいもの大会は、香川県丸亀名物の骨付鳥の「一鶴」や初登場の京都本わらび餅の人気店「笹屋昌園」も出店します。会場にはお休み処も設けられているので、買ってすぐにお弁当を味わうこともできます
2016.02.01
「くまもと春の植木市」開催いたします!
400年以上も続く花と緑の祭典。庭木や盆栽、花など100万点が展示販売されます。生産者と直接やり取り出来るので、育て方などのアドバイスを聞けるのも魅力の一つです。また、期間中は観光PRやステージイベントも開催されます。 <開催日>2016年2月1日(月)~3月10日(木)9:30~17:00<開催場
2016.01.28
【熊本冬の観光・イルミネーション】WAのあかり2016
城彩苑・植木温泉・水前寺成趣園の3ヶ所で冬の夜をやさしく灯すライトアップイベントが開催されます。城彩苑では1月30日(土)17:00~オープニングセレモニーが行われます。植木温泉エリアでは10ヶ所の旅館でオブジェを点灯。水前寺成趣園では期間中の毎週土曜のみ、ライトアップと夜間無料開園を実施します。
2016.01.28
リージョナルキャリア愛知 本格スタート
リージョナルキャリア愛知のホームページをご覧いただきありがとうございます。 タイトルにもございますが、以前より転職者様からの多くのご要望をいただき、 ようやく本年の1月15日より、「リージョナルキャリア愛知」が本格的にスタートいたしました! 愛知で働きたい、と本気でお考えの皆様にとって、 最良の
2016.01.27
あっという間に節分の季節です!
みなさんこんにちは! リージョナルキャリア宮城のコンサルタント、菅原です! 2016年が始まったと思ったら、あっという間に1月も終わりかけ。 2月もすぐそこに迫ってきましたね。 テレビを見ていると各社節分のCMやバレンタインのCMが入ってくる季節になってきました。 宮城が誇る国宝・大崎八幡宮でも節分
2016.01.27
東京にて「天草で暮らそう いなか暮らしセミナー」開催いたします
東京・有楽町にて、「天草で暮らそう いなか暮らしセミナー」を開催いたします。日本の宝島・天草の魅力を紹介するセミナー、移住を考えている方へのサポート紹介や個別相談も実施します。入場無料です。 <開催日>2016年2月6日(土)13:00~15:30<開催場所>東京交通会館6階 (東京都千代田区有楽
2016.01.25
グランメッセ熊本にて「くまもとECOメッセ」開催いたします
くまもとECOメッセとして「エコライフフェア」「エコものづくりフェア」「総ぐるみくまもと環境フェア」が開催されます。体験型の環境イベントです。また、ステージイベントも開催されます。入場無料です。 <開催日>2016年1月30日(土)1月31日(日)10:00~17:00<開催場所>グランメッセ熊本
2016.01.25
今年は60年に一度の「丙申」。変革を起こすのに最適なタイミングの到来です。
こんにちは。株式会社リンク・アンビションの猪目です。2016年がスタートして早くも1ヶ月が過ぎようとしていますが、この1ヶ月、世間を騒がす様々なニュースを目にすることが多く、驚くばかりです。数年前まで暮らしていた鹿児島が、まるで雪国さながらの銀世界になっているのをテレビで観て、本当に驚きました。そん
2016.01.24
石清尾八幡宮 「おみかん焼き」
40年ぶりの大寒波襲来とのこと。 香川県も朝から吹雪き、寒い寒い一日になっています。 さて、今日は少しでも温かくなるようなお話を・・・ 日本全国に伝わる「どんど焼き」という火祭り行事についてです。 小正月(こしょうがつ=1月15日)の行事で、1年間お護りいただいた御札・御守、縁起物や、 お正月の注
2016.01.21
【熊本冬の観光・イルミネーション】山鹿灯篭浪漫・百華百彩
和傘や竹を使ったオブジェの灯りが古きよき町並みを彩り、夕闇の中に幻想的な世界が広がります。明治時代から続く芝居小屋「八千代座」での伝統芸能の披露や「あったか屋台村!」で温かい飲食物販売も行われます。2月5日(金)のオープニングセレモニーでは、点灯式の開催やオブジェ前での山鹿灯籠踊りの披露もあります。
2016.01.19
カネリョウ海藻の「究極のこぶ茶」が「料理王国100選」に選出!
ココクマ掲載中<カネリョウ海藻株式会社>(宇土市)の「究極のこぶ茶」が、一流シェフ・バイヤーなど21人の食のプロたちの厳しい目と舌で選ばれた食の逸品コンクール「プロの目と舌で選んだ逸品 料理王国100選 2016年」に選出されました。おめでとうございます! ※<カネリョウ海藻株式会社>のホームページ
2016.01.18
花畑広場にて「はなばたウィンターパーク」開催いたします
花畑広場にパネルスケートを設置し、まちなかでウインタースポーツを体験できるイベントです。期間中の土日には、人工降雪機を利用し雪遊びの空間を演出します。期間中、ケータリングカーもやってきます。 <開催日>2016年1月31日(日)~2月7日(日)10:00~20:00<開催場所>花畑広場 (旧産業文化
2016.01.15
「熊本城マラソンメモリアルイベント講演会&トークショー」開催します
熊本城マラソンは今回大会で第5回を、金栗記念熊日30キロロードレースは第60回の記念大会を迎えます。この節目を記念して、熊日30キロロードレースの歴史と役割を振り返るとともに、熊本城マラソンの発展のために、講演会とトークショーを開催します。入場無料・先着400名・事前申し込み不要です。 <開催日>
2016.01.14
2016年 本年もよろしくお願いいたします。
2016年明けました。なかなかブログ更新ができないまま、1月もはや中旬。(失礼しました。。。)リージェントが香川で転職コンサルタント事業を始めて5期目(満4年)を迎える1年の始まりです。昨年も多くの方々の「暮らしたい場所で思い切り働く」を実現するために奔走した一年でした。今年も最大限の努力をするこ
2016.01.14
「八代市移住者交流ネットワークづくり事業」トークショー開催されます
やつしろハーモニーホールにて「八代市移住者交流ネットワークづくり事業」トークショー開催いたします。故郷、熊本で農業をしながらタレント活動をする井上晴美さんに、神奈川県出身の本橋馨アナウンサーが、移住者の本音をインタビューします。入場無料。定員500名。 <開催日>2016年1月24日(日)14:0