地域情報ブログ

静岡その他2020.10.02

静岡での暮らし方【子育て環境編】 <静岡の転職コラム Vol.026>

キャリアコンサルタントの伊藤です。

今回は静岡での暮らし方【子育て環境編】について書いてみます。
我が家には中学生の長男が一人おります。
これまでの子育てを少し振り返り、静岡での子育て環境についてお伝えできればと思います。

   

   

1 教育面

静岡県内でも地域によって異なると思いますが、
私が住む地域では十分な教育を受けられていると感じております。
小学校の雰囲気も良く、放課後の学童クラブなど共働きでも
安心して学校に通わせることが出来ました。

職業体験や、農業経験など様々な経験を積むことが出来るカリキュラムのように思います。
自然が多く、のんびりした雰囲気の中で、
子供たちは伸び伸び、すくすく成長している様に感じます。

そんな中でも、
全国学力テスト(中学校)の都道府県別平均正答率の上位ランキングを見ると
国語・数学・英語とも静岡県は上位に入っており、
教育にも力を入れている地域であることがおわかりいただけるかと思います。

  

全国学力テスト中学生.jpg


  

2 習い事

お子様がいるご家庭では、何かしら習い事をさせているのではないでしょうか。
  
小学校低学年から学習塾に通わせるほど教育熱心なご家庭は
私の近所では少ない印象ですが、大手学習塾も多数教室を展開しております。
例えば、全国に270校舎を展開する東証一部上場企業の株式会社秀英予備校(静岡市)や、
通信教育Z会で有名な株式会社増進会ホールディングス(三島市)も静岡県に本社があります。
    
スポーツでは、静岡はサッカーが有名ですが、
息子も小学校からサッカースクールに入会しており、
中学生になった今もサッカー部に所属し、仲間と汗を流す日々です。
プロ野球球団こそありませんが、プロサッカークラブは県内に4クラブもありますので、
本物を見る事が出来る恵まれた環境です。
清水エスパルス、藤枝MYFC(中部エリア)や、
ジュビロ磐田(西部エリア)、アスルクラロ(東部エリア)などのクラブチームに
小学生から入ってサッカーを習っている子も少なくありません。
     

弊社株式会社リンク・アンビションでは

静岡がスポーツの力でさらに活力に満ちあふれるように
静岡県藤枝市、島田市、焼津市、牧之原市、吉田町、川根本町をホームタウンとする、

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟サッカークラブ
「藤枝MYFC」https://myfc.co.jp/を株主として支援させていただいております。
また、静岡県静岡市を本拠地とする男子プロバスケットボールチーム

「ベルテックス静岡」https://veltex.co.jp/ とオフィシャルクラブパートナー契約を締結し、
2020-2021シーズンから支援させていただくことなっています。
ベルテックス静岡でも、年少~小中学生対象に
現役Bリーガーをバスケコーチとし、現役チアリーダーをチアコーチとした
スポーツアカデミーを開催しております。https://velsa.jp/
     
それ以外にも静岡県には野球の少年団、バレーボール、スイミング、テニス、音楽教室など多数あります。
市が運営しているスポーツ教室は様々な種目があり、
お手頃な会費で参加する事が出来ますので、
子供の興味分野がどこにあるかを知る上でも色々挑戦させることが出来て良かったと感じています。

  

image (9).png


    

地方で暮らす際、子育て環境はとても重要な確認ポイントだと思います。
高いレベルの教育を受けさせたいという方や、
自然に囲まれて伸び伸び子供を育てたいなど、子育てに対する考え方は様々です。
静岡県は海や山に囲まれ、様々な自然体験をさせてあげることができ、
教育環境も整っている子育てしやすい魅力的な土地です。
    

122895_s.jpg

面談時にこの様なお話になる事もあります。
実体験も交えてお話が出来ますので、仕事以外の静岡暮らしについてもご遠慮なくご質問ください。
  
     
------
★静岡へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
 リージョナルキャリア静岡
 https://rs-shizuoka.net/
 
★静岡へのU・Iターン転職・キャリア相談会(無料)
 https://rs-shizuoka.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
伊藤 雅隆

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る