地域情報ブログ

熊本レジャー2018.09.24

【熊本大好きプロジェクト】阿蘇/高森「上色見熊野座神社」

こんにちは。スタッフのYです。
9月の連休中に阿蘇の高森にあるパワースポット「上色見熊野座神社」へ行ってきました。

IMG_4514.JPG


あいにくの雨模様でしたが、雨に濡れた参道がより神秘的。
木々に囲まれており、静寂した中に澄んだ空気を感じることができます。
参道には100基近くの灯篭が並んぶ景色は圧巻で、階段を一段一段上がる度に気持ちも高揚します。

IMG_4516.JPG

神社の御神木「なぎ」には凪に繋がり、波風を鎮めること、葉脈のない葉の特徴から『縁結び』のご利益、
また大切な人とのご縁を結ぶことから『商売繁盛』にもご利益があるそうです。

IMG_4515.JPG

そして、神殿からさらに後方へ登っていく道が続いており、後方には健磐竜命の従者鬼八法師が蹴破ったといわれる
大風穴(穿戸岩(うげといわ))があります。
「穿戸岩」は巨大な岩山を大きな風穴が貫いていることから、どんなに困難な目標でも必ず達成できる象徴として
『合格・必勝』のご利益があるそうです。
ちょうど受験生の方が参拝にいらしてました。

A16C98AC-9117-4A49-9218-37F895556EEB.jpeg


熊本に住んでいながら初めて訪れた場所でしたが、道路から一歩鳥居をくぐるとそこは別世界を

感じることができる場所です。

IMG_4457.JPG

神社の帰りに月廻り温泉で体を癒されるのもおすすめです。

IMG_4477.jpg


心身ともにリフレッシュできる休日が熊本では味わえますよ!

■上色見熊野座神社

阿蘇郡高森町上色見2619
(アクセス)車:南阿蘇鉄道高森駅より車で10分

■月廻り温泉

阿蘇郡高森町3015

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る