地域情報ブログ

愛媛その他2018.07.14

ポータブルスキルの重要性

こんにちは。愛媛の転職エージェント、リージョナルキャリア愛媛の加地です。
先日の西日本豪雨の影響により、愛媛県においても大きな被害が発生致しました。


お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
微力ながら、当社としても、できる限りの支援活動をさせて頂く所存でございます。


先日、ある方からのお誘いを受けまして、講演をさせて頂きました。
テーマは「いつの時代も売れる人財とは」です。
何とも直接的なタイトルですが・・・(苦笑)


価値観は多様化し、豊かさの定義も変わりつつある現代社会において
価値観・ニーズは変化をし続けているが、常に求められている人財は変わらない。
それは何か?ということがテーマでした。


私たちは日々、転職を検討されている方々からの相談を受けているのですが
その中で、「○○の資格を持っている」「○○の知識・経験を持っている」といった
アピールをして頂くことが多く見られます。
これらはテクニカルスキルと呼ばれるもので、専門知識・専門技能・資格といった
特定の業界や職種で必要とされる能力となります。
これはこれで、大変素晴らしいスキルであるのですが、限られた領域でしか
求められない、あるいはイメージできないといったことになりがちです。


その一方で、特定の業種・職種、そして時代背景にとらわれない能力として
重要視されているのが、ポータブルスキル(持ち運び可能なスキル)です。
対課題面に対する「状況把握力」だったり、対人面に対する「折衝調整力」だったり
これは、様々な解釈もあることから、端的に表現するのが非常に難しいのですが
企業は、いつの時代もポータブルスキルが高い人財を求めています。


私の個人的な解釈で、大変恐縮ですが、あえて、わかりやすくまとめるとすると
対課題面に対しては、「課題をしっかりと捉え、その解決に向けた案を考え、
最後まで、あきらめずやりきることができる」こと。
対人面に対しては、「関わる人達と信頼関係を構築し、人と協働し、リーダーシップを
発揮することができる」ことになるのではないかと捉えています。


ここで言うリーダーシップとは、経営者や管理職のことを指しているのではなく
それぞれの年齢や立場に応じて、発揮する影響力のことを指しています。


いつの時代も、人々は課題に向き合い、関わる人達と協力し合い、乗り越え続け
その結果、成長をして、現代の社会に発展を遂げてきたと思っています。
テクニカルスキルは、時代により大きな進化を遂げ、これからも、どんどん変化し
進化していくことでしょう。


このテクニカルスキルを生み出す源泉こそがポータブルスキルであり
ポータブルスキルは、いつの時代も変わらないスキルであり
いつの時代になっても求められるスキルなのではないかと、私は考えています。


※リージョナルキャリア愛媛は、愛媛の転職エージェント「(株)リージェント」が運営をしています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
加地 盛泰

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る