2015.06.03
【熊本夏の観光・避暑地シリーズVol.2】「菊池溪谷」
菊池渓谷は菊池市街地から東に約17kmほどの距離にある菊池川上流の溪谷です。
阿蘇外輪山の北西部標高500~800mの間に位置し、年平均気温は11~15℃(平均水温は13℃)と、天然のクーラーのような夏でも過ごしやすい環境です。
春は深い新緑、夏は避暑地、秋は紅葉、冬は霧氷に覆われた花など、四季を通じて見所たっぷりの観光地なのです。
(菊池渓谷/小谷撮影)
2015.06.03
菊池渓谷は菊池市街地から東に約17kmほどの距離にある菊池川上流の溪谷です。
阿蘇外輪山の北西部標高500~800mの間に位置し、年平均気温は11~15℃(平均水温は13℃)と、天然のクーラーのような夏でも過ごしやすい環境です。
春は深い新緑、夏は避暑地、秋は紅葉、冬は霧氷に覆われた花など、四季を通じて見所たっぷりの観光地なのです。
(菊池渓谷/小谷撮影)
2025.04.04
こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす
2025.04.04
リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ
2025.04.04
リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202
2025.04.03
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2
2025.04.03
熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1