地域情報ブログ

大分イベント2024.12.12

別府で楽しむアートの世界~「別府看板アート」のご紹介~

こんにちは。リージョナルキャリア大分、コンサルタントの田尻です。

大分県別府市といえば、全国有数の温泉地。先日のブログでご紹介した通り、あちこちに湯煙が立ち上り、個性豊かな温泉が数多く存在しています。

1732599829110.jpg

※掲載写真は筆者撮影。

温泉のイメージが強い別府ですが、実はアートへの取り組みも盛んなことをご存じでしょうか?

2024年4月に市制100周年を迎えた別府市では、アートを軸とした町おこしが進められています。

全国から「アートを堪能できる町」として認識され、いつ訪れてもアートに触れられる場所となるよう、期間限定のイベント開催にとどまらず、市内各所にアート作品が設置されています。

そこで今回は、数あるアートプロジェクトの一環として市内各所に掲げられている「別府看板アート」をご紹介いたします。

※掲載写真はすべて筆者撮影。

地元の魅力を視覚的にPRする「別府 看板アート」

美術家の中崎透氏によって作成されたこの「看板アート」は、JR別府駅から別府タワーまでのルート上にある商店街、共同温泉などで見ることができます。

巡回型のアート空間に設置された約30点の看板アートは、街の景観に溶け込みながら観光客や地元の人々に地域の魅力を伝えています。

IMG20241206144401 (002).jpg

実際に足を運んでみると、展示されている看板アートはどこか懐かしいタッチで描かれていて、まるで私の知らない別府の人々の歴史や文化を教えてくれているかのようでした。

それでは、さっそく見ていきましょう。

1732599796161.jpg

こちらは、別府駅から徒歩5分ほどの場所にある市営温泉「不老泉」。

1732599793493.jpg

近くで看板屋を営んでいた夫婦の様子が描かれていました。

1732599798501.jpg

昔はこの辺にクラブやキャバレーが沢山あった、という話から「キャバレー」のネオンも展示されています。

1732599802854アップ.jpg

中央町のビル壁に描かれている「ビールビル」。

終戦後の駅前通りにはビルがなかった、という昔話からインスピレーションを得て描かれたそうです。

1732599813304.jpg
1732599815505.jpg

あつ湯、ぬる湯と2種類の温泉を楽しむことができることで有名な「駅前高等温泉」。昔から変わらない建物の姿を、あるご夫婦の思い出話と共に描かれていました。

1732599810097.jpg

風情ある商店街の中に自然に溶け込みながらも、どこか異質な存在感を放つ看板アート。

古さと新しさが絶妙に交じり合い、独特の魅力を醸し出すその空間には、懐かしさとまだ知らない世界が共存しているかのような不思議な雰囲気が漂っていました。

1732599808358.jpg

看板アートだけでなく、それぞれに書かれた「作品にまつわるエピソード」も楽しかったです。話し言葉のままの大分弁で書いてあることで、まるで自分がその場にいるかのような臨場感がありました。

別府市は古くからの観光都市であることから、外部から訪れる人々や新たな価値観を受け入れる文化が根付いているように思います。そのため、温泉だけでなくアートも新たな観光名物として、市民から受け入れられているのかもしれませんね。

温泉でリラックスした心と体でアートを感じる・・・。そんな別府ならではのアート散策を楽しまれてはいかがでしょうか。

転職個別相談会情報

リージョナルキャリア大分では、大分での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:00~/19:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。

大分出身のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。また、選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。

今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいておりますので、お気軽にご参加ください。

※個別面談(最大1時間)

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア大分
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、大分での転職を支援するリージョナルキャリア大分。大分に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-oita.net/career/

バックナンバー

沖縄

2025.01.24

沖縄県の2024年11月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の11月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は28カ月連続で1倍を超えており、一定の求人需要が続いています。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県は1.1倍前後の範囲で推移しています。 2024年1

福岡職場見学

2025.01.24

【職場見学シリーズ】九電みらいエナジー株式会社(福岡市中央区)

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 さて、今回「職場見学」で訪れたのは、福岡市中央区に本社を置く九電みらいエナジー株式会社です。 ※掲載写真はすべて筆者撮影 再エネ発電事業と小売電気事業を行う九州電力グループ企業 九電みらいエナジー株式会社の会社概要 本社 福岡市

熊本その他

2025.01.24

2025年の熊本県内における経済状況の展望

こんにちは、リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 今週、第二次トランプ政権誕生しました。 移民問題の強化、パリ協定の再離脱と石油・ガスへのエネルギーシフト、ロシア・ウクライナ戦争の停戦、中東問題の解決、暗号資産関連の推進、そして関税の実施など・・・トランプ氏の掲げた政策は、かなりの高

愛媛企業

2025.01.24

人財力を競争力の源泉に―「株式会社伊予銀行」の求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、松本です。 今回は、愛媛県松山市に本店を置く「株式会社伊予銀行」を紹介します。 140年以上の歴史と多彩なサービス 伊予銀行は、愛媛県最初の銀行として設立された「第二十九国立銀行」を前身とし、創業140年以上の歴史を誇る大手地方銀行です。 愛媛

香川企業

2025.01.24

オンリーワンの独創性で電力インフラを支える「四国計測工業株式会社」の求人特集

今回は香川県に本社・開発拠点を置き、最先端R&Dを持つ技術集団「四国計測工業株式会社」を紹介します。 電力から始まる独創的なビジネス展開 創業70年を迎えた四国計測工業株式会社は、「よんけい(四計)」の愛称で親しまれています。家庭用電力量計の製造から始まった同社は、発電所の中央指令室をはじめとする基

他の記事を検索する

ページトップへ戻る