地域情報ブログ

北海道企業2024.12.16

【企業紹介】気球による宇宙遊覧フライトの商業運航を目指す「株式会社岩谷技研」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。

今回は、江別市に本社・開発拠点を持つ宇宙ベンチャー企業「株式会社岩谷技研」の求人を紹介します。

▶ 株式会社岩谷技研の求人一覧はこちら


※情報参照:岩谷技研HPPR TIMES/株式会社岩谷技研

この投稿をInstagramで見る

press@iwaya.biz(@iwayagram)がシェアした投稿

宇宙遊覧フライトを目指す「岩谷技研」

岩谷技研は北海道江別市に本社を構え、気球を使用して宇宙遊覧を目指す宇宙ベンチャー企業です。

創業者の岩谷氏は北海道大学工学部機械知能工学科にてロケット工学を学ぶかたわら、在学中の2011年に気球の研究開発を開始。2014年に事業化し2016年に岩谷技研を設立しました。

同社は「単に地球の大気圏外に広がる空間(Space)に行くこと (Travel)ではなく、調和と秩序のとれた宇宙(Cosmos)に身を置くことで人々の意識や視野が広がる旅 (Journey)を提供することを目指」すとしています。

高度な開発技術

同社の宇宙旅行は気球に乗って片道約2時間、大気が1%未満になる宇宙が見える高さまで到達し、その後地上に戻るというものです。

400回を超える飛行を行っていますが、成功率は100%を誇ります。

2023年10月の有人飛行試験では10,669mの成層圏に到達。ガス気球で人間を成層圏に運んだ国内初の企業となりました。

現在、この宇宙遊覧にかかる費用は1回あたり2,400万円ですが、今後は大幅なコストダウンを目指しており、10年後には100万円台に抑えるとしています。

新たな拠点と資金調達

同社は2023年12月に本社を江別市大麻へ移転しました。これにより研究、実験、機器開発そして製造の各チームがより緊密に連携できる環境が整ったといいます。

さらに同月にはシードラウンドから新たに4億円の資金調達。累計資金調達額は約20億円に到達しました。現在、サービスローンチへ向けた体制を着実に整えています。

働く環境

岩谷技研 集合写真.png

※画像引用:岩谷技研HP/JOURNAL

本社および工場は札幌駅からJRで5駅15分の大麻駅の近くに位置しており、駅から徒歩2~3分の好立地です。

30~40代が中心で、前職は全くの異業種から転職し活躍している社員も多数います。岩谷社長との距離も近く、幅広い裁量が与えられ、2024年秋のサービスローンチおよびその後の4人乗りキャビン、6人乗りキャビンなどの開発をスピーディーに行う体制が整っています。

株式会社岩谷技研の求人情報

現在(※2024年12月19日更新)、以下のポジションで採用が行われています。

※IDナンバーのリンクから求人情報の詳細をご覧いただけます

※閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください

   
求人ID 職種 想定年収
21837 研究開発エンジニア(部長候補) 1,000~1,500万円
22481 経理(課長候補) 502~602万円
23523 電気エンジニア 475~700万円
22524 サーバーエンジニア 475~700万円
23525 機構設計エンジニア 475~700万円

ご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずは転職支援サービスにご登録の上、お気軽にご相談ください。

具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。


▼北海道専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧


▼北海道の公開求人はこちら

北海道求人 一覧

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
新井 太樹

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る