地域情報ブログ

三重転職ノウハウ2023.10.27

転職「する」「しない」だけではない、「第三のリスク」とは?

みなさん、こんにちは!リージョナルキャリア三重のコンサルタント、清原です。

今年も「都道府県魅力度ランキング」(ブランド総合研究所「地域ブランド調査2023」)が発表されました。

1位は15年連続北海道、2位は京都府、3位は沖縄県、4位が東京都、5位が大阪府。結局1位から5位まで昨年と同じ顔ぶれでした。

まあ、納得です。そして我が三重県は、、、24位!昨年22位から2ランクダウンです。

結局、どのようなランキングであっても真ん中あたりを彷徨っている三重県です(笑)

また、市区町村魅力度ランキングでは「23位 伊勢市」「45位 志摩市」と、50位以内に三重県2市がランクイン!南勢エリアが強いですね。

mie1.jpg

(市区町村魅力度ランキング23位「伊勢市」お薦めスポット『おはらい町』)

mie2.jpg

(市区町村魅力度ランキング45位「志摩市」のお薦めスポット『横山展望台』)

無防備なまま転職市場に放り出される・・・なんてことにならないために

さてここから、今回のテーマである「転職にまつわるリスク」について考えてみたいと思います。

一昔前までは転職回数は少ないほど有利で、企業側が求める条件においても「転職回数○回まで」というラインを決めている企業が一定数ありました。

私たちも、企業を訪問して求人のヒアリングを行う際には「転職回数を判断基準とされていますか?」と確認していたものです。

近年は転職回数よりも、転職時の背景、また転職を決断した理由に納得感があるかどうかが重要、とみなす場合が多くなってきています。

「企業の平均寿命は23.3年(株式会社東京商工リサーチ調べ 2023/03/24)」とのデータがあるように、終身雇用が崩壊した現代、企業の寿命よりも私たちが仕事をする年数の方が上回ってしまっています。

単純に考えて、新卒入社したのち、転職せずに1社で全うした場合、45歳前後で会社が倒産して、転職を余儀なくされるという計算になります。

45歳で無防備なまま転職市場に放り出される・・・想像するだけで過酷な状況ですよね。

ですから、転職「する」にせよ「しない」にせよ、どちらにどんなリスクがあるのか、あらかじめ把握しておくことが重要だと思います。

では、それぞれ見てみましょう。

|転職「する」リスク


  • ・年収が下がる可能性がある
  • ・思っていた仕事内容と違うことがある
  • ・人間関係を1から構築し直すことになる
  • ・転職先の企業文化が合わないこともある
  • ・転職直後は、ローンの審査が不利になる
  • ・上司と自分との年齢の逆転現象が起こり得る

|転職「しない」リスク


  • ・キャリアアップの機会を失う場合がある
  • ・モチベーションが低下傾向にある
  • ・変化や挑戦をしないと自己肯定感が下がりやすい
  • ・年齢を重ねるほど転職しにくくなる
  • ・1つの会社でしか通用せず応用力が身につかない

|第三のリスク


このように整理して考えると、転職「する」にせよ「しない」にせよ、どちらにもリスクはあるということがわかります。

では、もう一つの選択肢。「転職活動をする」リスクはどうでしょう。

転職活動は高い機密保持義務で守られていますので、リスク0ではないでしょうか。

転職「する」「しない」に関わらず、転職活動を通してキャリアと向き合ったその期間は必ず自己の成長に繋がっていると、日々求職者のご支援を通して感じています。

自分のキャリアが転職市場で通じるかどうか、リージョナルキャリア三重でキャリアの定期診断をしませんか。

お役立ち情報

■三重への転職を検討される方はこちらをチェック

三重の転職支援・求人情報なら【リージョナルキャリア三重】
thumbnail
三重での転職、U・Iターン転職を支援する【リージョナルキャリア三重】。地元優良企業の豊富な求人情報を扱っています。非公開求人のご紹介の他、専任コンサルタントによる面接対策、転職ノウハウのご提供など転職活動をサポートします。【完全無料】
https://rs-mie.net/

■三重県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア三重
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、三重での転職を支援するリージョナルキャリア三重。三重に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-mie.net/carreer/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
清原 和浩

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る