地域情報ブログ

茨城グルメ2023.02.13

TV出演歴有り!土浦で食べられる海鮮丼

20230213_産直OGP画像.png

こんにちは。リージョナルキャリア茨城のコンサルタント、大場です。

今回は土浦の魚市場で食べられる海鮮丼・まぐろ食べ放題(土曜のみ)のお店を紹介いたします。『出没!アド街ック天国』や『ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!』といった番組でも紹介されており、土浦近郊にお住まいであれば、訪れたことのある方も多いかもしれません。

土浦 魚市場へのアクセス

お店の場所は茨城県土浦市中村西根9-3です。広い駐車スペースがあるため、車で行かれる方がほとんどだと思いますが、公共交通機関で行くこともできます。常磐線荒川沖駅西口からつくばセンター行きバスに乗車~土浦産業学院で下車(約15分)、バス停から徒歩5分程度で到着するようです。

魚市場の食堂

画像1.jpg
画像2.jpg

いかにも市場!といった店構えで、食堂内には壁がないオープン・アウトドアなスペースです。天気が悪い日は食事をとるのが大変かもしれませんが、この日は晴天でした。

訪問したのはちょうどお昼時。会社員の方々やご夫婦と思しきおじいさまおばあさま、お子さん連れなどで賑わっていましたが、席数が多いため待つことなく入店できます。写真を撮り忘れてしまいましたが、購入は券売機にて現金払いです。キャッシュレス決済はできませんのでご注意を!

お店の入り口にはメニュー表や今日の日替わり定食の内容が書かれたボードがあり、海鮮丼の写真もたくさん貼ってあります。単品メニューもいれると60種類以上の選択肢が・・・。悩む時間がもったいないので、奮発して1番人気と書かれていた「スペシャルうに海鮮丼@2000円」を注文することにしました。

画像3.jpg

券売機で購入後、チケットを写真のカウンター前にいる方に渡して席で待ちます。ご飯は大盛無料とのこと。また、奥の方に何やらおかずをお皿にいれている方々が。私もすかさず行ってみると、なんと食べ放題のおかずが3種類も置いてあります。

画像4.jpg

おかずも日替わりで、この日はレタスサラダ、昆布の佃煮(?)、煮魚がありました。すでに腹ペコでしたので山盛り食べたいところですが、海鮮丼のボリュームがわからないので煮魚と昆布をつまんで待ちます。おばあちゃんの家で食べるような味で美味しいです。

画像5.jpg

待つこと10分少々。番号を呼ばれて取りに行くスタイルです。じゃーん!

画像6.jpg
画像7.jpg

海鮮丼のほかにも煮魚とお醤油ベースの汁物もついていました。道産子の私は海鮮に対する舌が肥えているはずですが、どのネタもプリプリで美味しかったです!(ただ、ウニだけはやっぱり北海道で食べる塩水ウニが最強かも...?)

全体的に満足度が高く、なによりボリュームがすごい!完食しきれませんでした。

今回は1番人気のメニューにしましたが、日替わり定食は550円(訪問日はカツオの刺身でした)、鉄火丼650円、海鮮丼900円などリーズナブルな生魚系のメニューのほか、上煮魚定食900円やサバみそ定食550円、上焼魚定食900円など、火が通った定食系メニューもあります。

そして、なんといっても土曜限定のまぐろ食べ放題!大人(中学生以上)は1500円、子供は1000円でまぐろがおかわりし放題とのことです。まぐろだけでなく、煮魚など食べ放題のおかずも置いているそうですよ。次回、茨城を訪れる際は、ぜひ土曜のまぐろ食べ放題に参戦したいと思います。

※画像は全て筆者撮影です。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼茨城の求人情報をお探しの方はこちら

▼転職支援サービスへのエントリーはこちら

この記事を書いた人

コンサルタント 
大場 愛弓

バックナンバー

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

熊本企業

2025.04.02

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

山梨企業

2025.03.31

【企業紹介】山梨の暮らしを支える地域密着型の総合建設会社「株式会社早野組」

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、柳川です。 山梨県のほぼ中央に位置する甲府市は、甲府盆地を縦に細長く貫く形をしています。この盆地特有の地形や気候が、地域の様々な文化や産業を育んできました。例えば、ブドウをはじめとする果樹栽培やワイン産業、貴金属加工業、観光業など、幅広い産業が地域経済を支え

新潟企業

2025.03.31

【長岡発】好奇心を持って挑戦し続けるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 今回ご紹介するのは、新潟県長岡市に本社を構えるソフトウェア開発企業「株式会社ソリマチ技研」です。同社は流通小売業向けの情報システム構築や開発を行っており、「ヒューマンオートメーション革命で、社会の◎をつくる。」というミッションを掲げて

他の記事を検索する

ページトップへ戻る