地域情報ブログ

広島レジャー2022.09.10

広島市をモビリティ・エンターテイメントの聖地に。アジア圏随一を目指す「ひろしまモビリティワールド」が本格始動

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。今年1月に発表された「マリーナホップ閉鎖へ」の一報に驚かれた方も多いことと思いますが、まずは簡単にその経緯を振り返ります。

広島マリーナホップ、20年の歴史に幕

まず、広島県が観光名所の創出を目的に『広島FMP(フェスティバル・マーケット・プレイス)開発基本構想』を策定したのが2001年。それから2005年にマリーナホップを開業し、何度か運営会社を変え、現在は株式会社第一ビルサービス(広島市)を母体とする株式会社マリーナホッププロパティが運営しています。

マリーナホップ.jpg

(出典:マリーナホップHP)

そんなマリーナホップは2025年3月に賃貸借契約が終了となるため、それ以降の事業者が公募されることとなりました。

もちろん現在の運営会社であるマリーナホッププロパティも応募し、マリーナホップの運営継続をベースにした案を提案しましたが、結果として選ばれたのは、株式会社トムス(東京)を代表法人とする『ひろしまモビリティゲート(仮)』案でした。

これにより、2025年3月をもって、マリーナホップは20年の歴史に幕を下ろすことになったのでした。

ひろしまモビリティワールド誕生へ

株式会社トムスは、主にトヨタ車向けのアフターパーツを手掛け、レーシングチームも運営しています。そんなトムスと広島トヨペット株式会社(広島市)がタッグを組み構想したのが「ひろしまモビリティゲート(仮)」です。

その後、広島トヨペットが事業から撤退することになり(参照:同社ニュースリリース)、代わりに株式会社バルコム(広島市)、株式会社広島マツダ(広島市)、マツダ株式会社(安芸郡)がパートナーに加わり、4社による共同準備室が発足。この事業の正式名称を『ひろしまモビリティワールド』として本格始動するに至りました。

ひろしまモビリティワールド事業者.png

さらに、瀬戸内海汽船株式会社(広島市)、広島国際空港株式会社(三原市)、広島電鉄株式会社(広島市)なども推進応援団として参画することが発表されています。

<参照>
22/8/30「ひろしまモビリティワールド」に関する事業ビジョン策定と共同準備室の設置について(株式会社トムス ニュースリリース)

「アジア圏随一のモビリティ・エンターテイメントの聖地」を目指す

トムス社はこの事業で叶えたいこととして、『誰一人例外なく、そして分け隔てなく、モビリティ体験に夢中になることを通じて、「人との繋がり」と「人生の可能性」を拡げること』としています。

EVカート場や球体スクリーンによるVR体験、フォーミュラーカレッジといったモビリティ体験を始め、MaaS(Mobility as a Service)や次世代モビリティの最先端研究など、まさに"モビリティ・エンターテイメントの聖地"として、県内ファミリー層、国内観光客、海外インバウンドなど年間200万人超の集客を目指しています。

ひろしまモビリティワールド提案概要書 (1).jpg
ひろしまモビリティワールド提案概要書 (2).jpg

(出典:広島県HP)

開業予定は2026年以降となることから、今後設備の規模や内容などの議論が進む方針です。ぜひ進捗を追いかけていきたいと思います。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

沖縄レジャー

2025.04.04

春の沖縄でスポーツを楽しもう!2025年4月開催の注目イベントまとめ

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

他の記事を検索する

ページトップへ戻る