地域情報ブログ

福岡転職ノウハウ2022.09.08

厚生労働省「労働経済の分析」に見る転職市場の変化

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。台風が一つ、またひとつと過ぎて秋になっていきますね。

さて、先日、厚生労働省から最新の『労働経済の分析』が発表されましたので、今回はその内容から、気になったところをピックしてみたいと思います。

※以下参照:厚生労働省「令和4年版 労働経済の分析」

感染拡大前から続く人手不足の状況が再びみられる中、転職者数は前年に続き大幅に減少するなど、労働市場の動きには停滞がみられる。
※ 転職者数 :前年差31万人減(2019年 353万人、2020年 321万人→2021年 290万人)

転職者数は2019年から減り続けているんですね。

職種によってはそうかもしれないと思っていましたが、コロナ禍でもっとも厳しかったのは2020年というイメージなので、その年と比べても2021年の転職者数が減っているとは思いませんでした。

転職希望者について、正社員や中堅の役職者では転職活動への移行や転職の実現がしにくい傾向がある。

一方、転職希望者について、自己啓発を行っている場合や、キャリアの見通しができている場合は転職活動への移行がしやすく、特に正社員や中堅の役職者でキャリアの見通しができていると転職の実現がしやすい傾向がある。

正社員や中堅の役職者の転職を左右するのは、「自己啓発の有無」や「キャリアの見通し」ということでしょうか。たしかに、自分自身のキャリアがどこで高く評価されるか知ると、能動的に動きやすいかもしれません。

また、キャリアというものは、どんな環境・状況であれ「頑張らないと形にならない」ものだと思いますが、自己啓発によって、頑張るモチベーションが生まれたり、一歩を踏み出す勇気やマインドが生まれたり、ということもあるのでしょう。

それから、こんな記述もありました。

キャリアコンサルティングや自己啓発により労働者の主体的なキャリア形成意識を高めることで、転職の有無に関わらず、目的意識を持って日々の業務等に取り組むことにつながり、企業や社会全体の生産性の向上が期待できる。

○キャリアコンサルティングを受けた者は、キャリア設計において主体性が高い者が多く、幅広い分野でキャリアを形成している傾向。

○労働者が自己啓発について抱えている課題は、時間が取れない、費用がかかるといったものが多い。企業が費用面での支援や就業時間の配慮等を行っている場合、自己啓発を行っている社員の割合が高い傾向がある。

このあたりについては、ぜひ私たちを有効活用いただけるとありがたいです。

最後は宣伝のようになってしまいましたが、これから転職に向けた準備やキャリア形成を考える上で、ご参考になると幸いです。

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

熊本イベント

2024.09.20

サクラマチクマモト「ちいかわレストランドリンクスタンド」期間限定開催! ~熊本にちいかわがやってきた!~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 最近、キャラクターグッズやアニメをよく目にする「ちいかわ」。 皆さんはご存じでしょうか?(^^) 朝の情報番組内で放送されているな...ということ以外、実は筆者も「人気があるんだな」という認識がある程度でしたが・・・調べてみたところ、

岡山その他

2024.09.20

岡山が誇る"だがし"のテーマパーク 「日本一のだがし売り場」

岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売り場」をご存知でしょうか? 先日、同じ瀬戸内市内にある企業に、関東から岡山へUターン転職を希望される方と一緒に車で伺いました。 その際、「日本一のだがし屋さんがこの市内にあるの知ってます?」と尋ねたところ、その方は「初めて聞きます。岡山に戻ってきたら、ぜひ子ども

大分グルメ

2024.09.20

【大分名物を食べつくすシリーズ vol. 2】 とり天

こんにちは、リージョナルキャリア大分の桝永です。 やってきました「大分名物を食べつくすシリーズ」。ということで、今回は第二弾です。 9月とはいえ、まだまだ日中は暑さの厳しい毎日。 来る秋に向け、夏の疲れを吹き飛ばす、スタミナのつく料理が食べたい!ということで、 第二回目の"食べつくす"に選ん

北海道企業

2024.09.20

【企業紹介】びっくりドンキーを運営する「株式会社アレフ」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。 今回は、札幌市白石区に本社を持つ「株式会社アレフ」の求人を紹介します。 ▶ 株式会社アレフの求人一覧はこちら ※画像引用:株式会社アレフHP(最終閲覧日:2024年9月20日) ※情報参照:株式会社アレフHP 株式会社アレフの

沖縄その他

2024.09.20

沖縄県の2024年7月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県の有効求人倍率は、2022年7月から2024年7月にかけて上昇傾向にありますが、2023年7月から2024年7月の間で見ると、有効求人倍率が1.20倍から1.10倍へと若干低下しています。 今回は、沖縄県の有効求人倍率の推移と直近の状況を紹介します。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る