地域情報ブログ

大分レジャー2022.05.13

【大分の生活情報】休日の過ごし方~大分から車で弾丸日帰り旅行

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか?
私はGW期間中にいつもより少しだけ遠出して、大分から車で日帰り旅行ができる隣県(福岡・熊本)を旅してみましたのでご紹介します。

福岡県(大分市内~宗像市まで約2時間)

■道の駅むなかた/宗像市

九州の道の駅としては最大の売上を誇る人気の道の駅です。玄界灘の荒波で揉まれた活きのいい海産物や新鮮な野菜等が販売されています。

この日は行った時間が遅かったのか、魚は売り切れが多く見られました。次回行く際には早目の時間に!と教訓になりました。

福岡_道の駅宗像.jpeg

ランチは道の駅の食事処で新鮮な海鮮をいただきました。

福岡_道の駅宗像定食.jpg
福岡_道の駅宗像お茶漬け.jpg

近くの浜辺では潮干狩りを楽しむことができます。お子様連れだと潮干狩りも喜びそうですね。

福岡_道の駅宗像海.jpeg

■宮地獄神社/福津市

アイドルグループ『嵐』が出演した航空会社のCMで話題となったパワースポットです。

1年のうち2月と10月だけ神社より参道の先にある相島に夕陽が沈み、光り輝く道となる「光の道」ができる、奇跡的な光景が見られる神社として近年、注目を集めています。

残念ながら今の時期は奇跡的な光景は見ることができませんが、参拝してきました。

福岡_宮地獄神社.jpeg
福岡_宮地獄神社光の道.jpg

熊本県(大分市内~阿蘇市まで約2時間)

■杵島岳(きじまだけ)/阿蘇市

阿蘇五岳の一つである「杵島岳」でトレッキングしてきました。

草千里から登山口があり、標高1326m、片道40分ほどで山頂まで辿り着くことができます。 初心者でも気軽に無理なく登れますので、体力づくりにもおすすめです。

(参考)ヤマケイオンライン

熊本_阿蘇山.jpg
熊本_阿蘇山 (2).jpg

山頂からは草千里の景色を一望。美味しい空気の中で、阿蘇の大自然を感じることができます。

熊本_阿蘇4 .jpg

■蛇の道(カルデラベルク)/阿蘇市山田

大観峰付近にあり、展望所から蛇の道(カルデラベルク)を見ることができます。(福岡の宮地獄神社と同様に、嵐出演の航空会社の撮影スポットとなっています)

こちらも阿蘇を存分に感じられる景色です。

熊本_阿蘇3.jpg

■田子山展望所/阿蘇市内牧

田子山の標高は653mと低めですので、阿蘇の田園風景を近くに感じることができる場所です。

近年は"そらふねの桟橋"がフォトスポットとしても有名です。また、秋~春先には雲海が見れるスポットとしても人気が高く、雲海が見れた日はラッキーですね。

駐車場から10分ほど歩くので、歩きやすい格好がおすすめです。

阿蘇_そらふねの桟橋.jpg

■杖立温泉/阿蘇郡小国町

ちょうどこの時期は「杖立温泉 鯉のぼり祭り」が開催中でした。たくさんの鯉のぼりが空を泳ぐ姿は圧巻です。

熊本_杖立温泉.jpg

■温泉

大分は温泉県ですが、たまには熊本の温泉に浸かるのも気分転換にいいですね。

杖立温泉の「ひぜんや」は熊本県と大分県の県境にあるホテルで、熊本と大分を一度に楽しめるスポットです。温泉も充実しており、日帰り温泉も楽しめます。

熊本と大分の「県境」は、ついついまたぎたくなりますね(笑)

熊本_大分県堺.jpg

■まとめ

大分から少し足を伸ばすと、車で2~3時間で隣県へ行けます!
県外だと見るもの、食べるものがまた新鮮でいいですよね。たまにはこんな休日の過ごし方もいかがでしょうか?

お役立ち情報

▼大分へのU・Iターンについてコンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る