地域情報ブログ

岐阜その他2021.12.22

養蜂産業のメッカ、岐阜

みなさん、こんにちは。
リージョナルキャリア岐阜の伊藤です。

大自然の宝庫、岐阜。
実は、養蜂産業のメッカとしても有名なんです。
養蜂家はもちろんのこと、はちみつの専門店やカフェも多く、
はちみつ由来の健康食品メーカーも沢山あるんですよ。

はちみつは、昔から美容・健康・長寿の鍵とされ、
「万病の妙薬」とも呼ばれていますが、
コロナ禍の昨今、その存在感は、ますます高まっている気がします。

ハチミツ.jpg

ところで、
「一匹の働きバチが一生に集めるはちみつの量が、小さじ一杯分」
ほどでしかないこと、ご存知でした?
働きバチが命を賭して、持ち帰った蜜。それを想うと、
「この蜜、おろそかには、なめんぞ」という気になります。

ハチミツは、もともと花の蜜ですが、あの濃厚な甘さは、
蜜蜂の比類ないチーム力で、つくり上げているんですね。
働きバチは、持ち帰った蜜を、体内の酵素と混ぜ、巣で待機していたハチに引き渡します。
それを受け取った働きバチが、一生懸命、羽ばたいて水分を飛ばし、蜜を濃縮していくんですね。
ハチの体内から出る抗生物質のおかげで、半永久的に保存がきくため、
最近では、地震や台風の際の保存食として、防災備蓄品に入れている方もいらっしゃるとか。

童話「青い鳥」の作家として有名なモーリス・メーテルリンクは、自著「蜜蜂の生活」の中で、
「蜜蜂は自分たちが集めた蜜を誰が食べるのか知らない。
同様に私たちが宇宙に導きいれる精神の力を誰が利用することになるのか、私たちは知らない。」
と語っています。
アガサ・クリスティも、
「蜜蜂が他の生物より尊敬されるのは、勤勉だからじゃない。それは他者のために働いているから。」
と讃えています。
蜜蜂さんたちの利他的な営みに心から感謝したいですね。

"はちみつ愛"は深まるばかりですが、
はちみつ由来の健康食品メーカーでのお仕事に興味のある方がみえましたら、
いつでもお声がけください。

////////////////////////////////////////////////////////////////
◎岐阜へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
リージョナルキャリア岐阜 
https://rs-gifu.net/

◎岐阜県で働きたい方を対象とした転職・キャリア個別相談会

https://rs-gifu.net/career/detail/7933
////////////////////////////////////////////////////////////////

この記事を書いた人

コンサルタント 
伊藤 秋則

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る