地域情報ブログ

大分転職ノウハウ2021.12.16

【大分U・IターンブログVol.4】転職前に知っておきたい大分の子育て事情

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。

前回は「東京と大分の住居費の比較」に関して取り上げましたが、 今回は「大分県の子育て事情」がテーマです。

U・Iターン転職を検討される理由の一つとしてよく挙げられる「子育て」。大分県の子育て環境はどのようになっているのかまとめてみました。

<目次>

  1. 出産費用-東京と大分で比べると
  2. 子育てをサポートしてもらえる環境は?【子育て支援制度】
  3. 子育てしやすいエリアとは?【大分県内の住み心地ランキング】
  4. お役立ち情報

出産費用-東京と大分で比べると

フコク生命の情報サイト『47Life』が2021年9月に発表した「47都道府県の平均出産費用ランキング」によると、大分県は47都道府県中42位という結果になりました。

│47都道府県の平均出産費用ランキング

1位:東京都 46.7万円
2位:埼玉県 42.2万円
3位:神奈川県 40.2万円

22位:福岡県 35.5万円

42位:大分県 32.7万円
43位:熊本県 32.1万円
43位:愛媛県 32.1万円
45位:宮崎県 32.0万円
46位:山梨県 31.2万円
47位:島根県 30.7万円

※参照:フコク生命『47Life』

また、国民健康保険中央会の「正常分娩分の平均的な出産費用について(2016年)」によると、出産費用の平均は50万5,759円となっていますが、出産場所(病院or助産所等)や地域によって金額が異なります。

大分と東京を比べるとなんと14万円も差が出る結果となりました。

大分で出産した場合には、出産育児一時金(42万円)からおつりが出ます。里帰り出産が多い理由も納得ですね!

子育てをサポートしてもらえる環境は?【子育て支援制度】

次に、子育てにおける支援・補助金・サポート関連に関して調べてみました。以下は大分市内における子育て支援制度の一部です。

※参照:大分市公式移住情報サイト

│おおいた子育てほっとクーポン

子どもが生まれた家庭に、子育て支援サービスに使えるクーポン券(子ども1人につき10,000円分)を配布されています。

│子ども医療費の助成

小学校就学前の子どもの医療費(入院・通院・歯科・調剤)、小・中学生の医療費(入院のみ)を無料とし、医療費の自己負担額を助成しています。

│中古住宅で始める子育て新生活応援事業

18歳未満の子およびその親を世帯構成員に含む世帯(出産予定の者でも可)において、大分市住み替え情報バンクに登録された中古住宅を購入される場合、30万円(条件を満たす場合15万円の加算あり)の補助を受けられます。

詳しくは以下のサイトをご確認ください。

大分市移住応援サイト
thumbnail
大分市移住応援公式サイトです。大分市移住応援サイトでは、移住するうえで必要な情報や気になること、大分市にしかない魅力的な情報を紹介しています。
https://www.oitacity-iju.jp/support

また2020年4月現在、大分県全体の待機児童は10人で待機児童率(保育所定員に対する待機児童の割合)は0.04%。東京都の待機児童率0.73%と比較するとかなり低い値となっています。

このように保育所に入りやすいだけでなく、子育て支援制度が充実していますので、子育て世帯には住みやすい地域といえますね。

子育てしやすいエリアとは?【大分県内の住み心地ランキング】

最後に、大分県内の中でも子育てをしやすいエリアについて調べました。

大東建託が毎年発表している「住み心地ランキング」によると、以下のとおりとなっています。

│街の住みここちランキング【大分県】

1位:速水郡日出町
2位:大分市
3位:別府

※参照:大東建託『街の住みここちランキング』

栄えある第一位となった速見郡日出町は、別府湾に面した県中部に位置し、大分市と別府市のベッドタウンとなっています。

県外の方はあまり馴染みがない地名かと思いますが、サンリオのテーマパーク「ハーモニーランド」があることでも有名です。

自然豊かで、町の中心部にはスーパーやコンビニなど様々な商店が揃っていて、生活するのに便利な町であることが、評価のポイントかもしれませんね。

日地町のHPには、子育て支援関連の情報が掲載されています。こちらからご覧ください。

子育て・教育(子育てサイト)|日出町
thumbnail
日出町の子育て・教育支援サイト「トコトコ」です。│大分県速見郡日出町
https://www.town.kikuyo.lg.jp/kiji0033722/index.html

今回は、大分県内の子育て事情に関してまとめましたが、いかがでしたでしょうか?

大分へのU・Iターンをお考えの場合は、子育ての環境や支援制度などに関しても、首都圏等現在お住まいの地域と比較していただけたらと思います。

次回は、こちらも子育てにおいて重要な「教育事情」に関してお伝えする予定です。お楽しみに!

お役立ち情報

リージョナルキャリア大分では、大分での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:30~/20:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。

大分出身・在住のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、選考におけるポイントや面接対策など、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。

今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいておりますので、お気軽にご参加ください。

※個別面談/最大1時間

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア大分
thumbnail
キャリア相談会・転職相談会情報一覧ページです。U・Iターン転職、大分での転職を支援するリージョナルキャリア大分。大分に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-oita.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る