地域情報ブログ

広島レジャー2021.12.10

斬新すぎる観光ガイドブックが爆誕!ひたすら「人」にフィーチャーした『ひろしま元気本』とは

リージョナルキャリア広島の原田です。気付けば今年も残すところあと20日ほど。思えば30歳を過ぎた頃からでしょうか、月日が経つのがどんどん早くなり、毎年この季節になると「こうやって歳を取り、あっという間に人生を終えていくんだろうな~」と物思いにふけっています(笑)

「まだまだ老け込む歳じゃないでしょ!しゃんとしんさい!」と妻に怒られてしまいそうですが(あ、私は現在36歳です)、そんなしょぼしょぼマインドを吹っ飛ばしてくれそうな、一冊の本が発売されます。それが今日ご紹介する『ひろしま元気本』です。



「会うと元気をもらえる人」がコンセプトの観光ガイドブック


ひろしま元気本.jpg


ふつう、観光ガイドブックといえば観光地やグルメ、イベント情報が掲載されていますが、この「ひろしま元気本」は『人』にスポットを当てた斬新な仕上がりとなっています。SNSによる一般公募で集まった157名から選ばれた23名が登場。"この人に会いに、広島へ"という新しい観光が提案されています。

ひときわ目を引く表紙を飾るのは、御年94歳、妙徳寺(北広島町)の住職、河野通芳さん。他にも、「ビラ配りの天才」、「"マネキン"の人」、「覆面職人」など、めちゃくちゃ気になる人たちのオンパレードです(笑)


<こんな人たちが紹介されています>

『ハチ公のような、広島のシンボルになりたいんです』
-誰もが一度は見たことあるかも?"可動マネキン"パフォーマー、クラウさん(@KURAUclown

『どうせだったら楽しいことを考える方がいいじゃないですか、嫌なことを考えるよりもね』
-アウトドアの達人。広島初のアウトドアチーム「野塾」リーダー、玉田将之さん(広島CLiP新聞

『面白いことを見つけると、すぐやってみたくなるんです』
-オリンピックでも注目。「3x3バスケ」のプロチーム・スリストム広島 代表、仲摩匠平さん(@shoheinakama

『命の形として、写真を残したいんです』
-女性として生まれ、男性として生きる"証命写真家"、川本理壱さん(@Riichi55

『ただ流れに身を任せてみるのもいいかなって。それも人生かなって思うんです』
-知る人ぞ知る?名物店員。フタバ書店 GIGA上安店 新竹明子さん(@futaba_kamiyasu

『生きたいなら、自由になれ』
-プロ格闘家、ジビエ職人、飲食店オーナー...あらゆる業界を沸かすエンタメ仕掛人、野村俊介さん(@ShunsukeNomura

『神様が私をここに導いてくれた。そう信じています』
-米・ボストンから広島に移住。カープ大好きな平和活動家、メアリー・ポピオさん(@npopcv

『ああしよう、こうしようってアイデアを出し合ってるときがすごく楽しい』
-安芸乃国酒造株式会社 代表、覆面麦酒醸造職人"オソラー・カーン"こと長戸結沙さん(@akinokunisyuzou

『じゃあここでやっていきますか、私の人生』
-広島を代表するサブカルスポット、音楽喫茶「ヲルガン座」店主、ゴトウイズミさん(@gotoizumi

『もう1回、ステージに立たなきゃって思った』
-難病「ギランバレー症候群」を乗り越えたサンバダンサー。エストレラスドサンバ広島 代表、Ekkoさん(@Fantasia_Ekko


軽くプロフィールを見るだけでも、「どんな人なん!?」と気になる人ばかり。まさに元気をもらえそうなエネルギーをビンビン感じます。



発売記念イベントも。元気をもらいに行こう!


そんな「ひろしま元気本」の発売を記念して、イベントも開催されます。掲載者の3名をゲストに招き、元気本ライターのイソナガアキコ氏(@_aidapress_)、元気本カメラマンの藤本遥己氏(@ig_haru12)を交えてトーク。あなたがまだ知らない"広島の元気"を知れるかも?要チェックです!


ひろしま元気本発売記念イベント.jpg


開催日時:2021年12月17日(金) 18:00~19:00
開催場所:ひろぎんホールディングス本社ビル1F トゥモロウスクエア内イベントスペース
入場料:無料(先着順でドリンク付きチケット配布)
事前申し込み:コチラから ※当日飛び込み参加可



「ひろしま元気本」は2021年12月14日発売(広島発売は16日)


観光名所ならぬ、観光名"人"にフィーチャーした、新しい切り口の観光ガイドブック、「ひろしま元気本」は12月14日に全国発売となります。『人の力』が広島の観光業界の新たな起爆剤となるか、楽しみですね!


著者(監修):一般社団法人広島県観光連盟(HIT)
取材・文:イソナガアキコ
撮影:藤本遥己
編集:久保浩志
デザイン:株式会社日美
出版:ぞうさん出版(株式会社ミチコーポレーション)
価格:1,650円(税込)


※ちなみに私はこの本の制作や出版には何ら関与しておりません。ただ読むことを楽しみにしている、いち個人にすぎませんので、あしからず(笑)

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る