地域情報ブログ

熊本レジャー2021.11.29

【熊本の生活情報】山鹿温泉や山鹿灯ろうでおなじみの山鹿エリアを散策

熊本市内から車で約40分、山鹿温泉や山鹿灯篭でおなじみの山鹿を散策してきました。
日帰りで色々と楽しめるスポットを今回はご紹介します。

手作りの味噌・醤油の製造・販売を行う「醤院卑弥呼」の2階にある「茶房さくらさくら」で体が喜ぶ健康的なランチを...

卑弥呼外観.jpg

さくらさくら外観.jpg


古式製法で作る無添加味噌汁を堪能できます。味噌汁の種類も17種あり、自分好みのお味噌を選べます。

ランチ.jpg

また、店内は年代物の骨とう品や雑貨に囲まれており、まるでタイムスリップしたかの雰囲気!!
気に入った味噌や醤油があれば店舗で購入も可能です。

味噌、醤油.jpg

続いて、熊本で人気のカフェ「ricca(リッカ)」へ

リッカ外眼.jpg

カフェ併設の洋菓子店で、2018年のオープンから瞬く間に人気店となり、いつも賑わっています。素材にこだわったお菓子や、季節のフルーツを使ったお菓子がショーケースに並びます。どれも美味しそうで、迷います。

リッカショーケース.jpg

「モンブラン」は、完熟した栗を1ヶ月熟成させ、糖度が上がった状態でペースト状に。加糖はわずか9%のみなので本来の風味がしっかりと感じられます。

リッカケーキ.jpg

手作りのジェラートもどれも美味しそう...ぜひ次回また食べに来たいと思います。

リッカジェラート.jpg

おうち飲み用の日本酒を買いに「千代の園酒造」へ
このご時世、おうちでお酒を楽しむことが増えた方も多いのではないでしょうか?
1896(明治29)年に創業、125年も続く熊本県民になじみのある酒造メーカーで、店内には、数々のコンテストで受賞したお酒が並びます。

千代の園.JPG

・大吟醸千代の園エクセル(ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021 金賞)
特別本醸造 泰斗(英国ワインコンテストIWC_SAKE部門 Bronzeメダル)
純米吟醸 泰斗(Kura Master 2021 純米酒部門 プラチナ賞)
・純米吟醸 翼(Kura Master 2021 純米酒部門 プラチナ賞)
 など

千代の園お酒.JPG

試飲して購入も可能です。その場合、もちろん運転手が必要となりますが...(笑)
今回は「純米吟醸 翼」を購入しました。熊本県初のオリジナル酒米『華錦』を100%使用しており、コンテストで受賞したお酒です。

千代の園翼.JPG

話は変わりますが...
先日、山鹿の「山鹿蒸留所」が県内初のウイスキー専用蒸留所を完成させました。
2024年以降の発売を見込むそうですので、これから出来上がりが楽しみですね。
施設内の見学およびショップのオープンは、20223月を予定しているようですので、見学等ができるようになったらぜひ足を運んでみたいと思います。

そして、最後は、山鹿と言えば山鹿温泉。「清流荘」へ

清流荘.JPG

山鹿温泉の湧出量は県内随一で、まろやかで肌あたりも柔らかく、つるつる・すべすべにしてくれる湯質です。
入浴料もワンコイン以下、大人400円です。熊本はワンコイン以下で気軽に入れる温泉が豊富なのも魅力ですよね。

山鹿には、平安時代から続く山鹿温泉のほか、熊入温泉、平山温泉、菊鹿温泉、鹿本温泉とそれぞれに特徴のある温泉地が点在しています。また、八千代座や豊前街道などの昔ながらの歴史ある建物が並ぶ山鹿の街並みは風情があっていいですよね。

山鹿に住んでみたいという方は「山鹿暮らし」の移住サイトもありますので、ぜひそちらも参考に...

山鹿暮らし(山鹿暮らしサポート局/山鹿市地域生活課)

また、弊社では毎週末<金・土曜日>は熊本へのUIターン転職の相談会を開催しております。
予約受付中ですので、お気軽にご参加ください。

----------------
★熊本へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
リージョナルキャリア熊本
https://rs-kumamoto.net/

★熊本へのU・Iターン転職・キャリア相談会
https://rs-kumamoto.net/career/

★最短15分~ カジュアル相談も実施中
https://rs-kumamoto.net/career/detail/11234
----------------
<note>はじめました
転職・キャリア・生活環境に関する情報や、弊社の色々なお話をしていきたいと思います。
ぜひ、フォロー・スキをお願いします!
https://note.com/pmane
----------------

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る