地域情報ブログ

熊本グルメ2021.09.29

【熊本の最新情報】南阿蘇ビール、地元の水と米を使った「阿蘇ブロンドエール」誕生

みなみ阿蘇ビールより「阿蘇ブロンドエール」が2021年9月1日に発売となりました。
最近、熊本でもクラフトビールを見かけることが多く、人気が高まっています。

このクラフトビールは、南阿蘇ケアサービス(熊本県南阿蘇村)と宮崎ひでじビール(延岡市)が共同で「みなみ阿蘇ビール株式会社」(梶川悟史社長)を設立。第1弾として、南阿蘇の水と米を使った「阿蘇ブロンドエール」が発売されました。

阿蘇クラフトビール.jpg


南阿蘇クラフトビール.jpg


南阿蘇ケアサービスは障がい者の就労支援などで農業に取り組んでおり、南阿蘇村の冷涼な気候を活かして原料のホップを2018年から栽培。醸造は宮崎のひでじビールが行っています。

阿蘇ブロンドエールは、白川水源の水と地元産の米が原料となっています。
野焼き前の金色に輝く阿蘇山、どこまでも広がる草原の香りをイメージされたビールです。

気になるお味は...
グレープフルーツのようなフルーティーな香りが特徴的で、すっきりとした味わいです。
ビールが苦手な人でも飲みやすい味かと思います。

1日疲れた体に染み渡ります(笑)
自分へのご褒美ビールとしていいですよね。贈り物にも喜ばれそうです。

阿蘇ブロンドエール

【価格】1本(330ml)600円
【ビアスタイル】アメリカンブロンドエール
【原料】麦芽・大麦・米・ホップ・白川水源水
【アルコール度数】5%

道の駅あそ望の郷くぎのや阿蘇ファームランド、井手商店、白川水源売店で販売されています。
オンラインショップでも購入できます!

今回は「道の駅あそ望の郷くぎの」で購入。
ここは、阿蘇の大パノラマ「阿蘇五岳」が一望できて見晴らしが良く、広大な敷地を誇る広場や無料ドッグランもあるため特に天気がいい日には子供やペット連れの方が多くみられるおでかけスポットです。


くぎの.jpg


あそ望の里くぎの


そして、水の生まれる郷として知られる南阿蘇村の中央を流れる清流白川の総水源「白川水源」。
「阿蘇ブロンドエール」の原料となっている白川水源水は、長い年月をかけて阿蘇の岩盤を浸透したミネラル分豊富な水質です。

白川水源.jpg


白川水源③.jpg

現在、熊本県産お酒で乾杯しようキャンペーンも開催されています。
買って、飲んで、応募して...熊本県産のお酒をお楽しみください。


ココクマでも紹介しています。
くまもと県産酒で乾杯しようキャンペーン~蔵元お宝の逸品6,000本が当たる!~

----------------
★熊本へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
リージョナルキャリア熊本
https://rs-kumamoto.net/
★熊本へのU・Iターン転職・キャリア相談会
https://rs-kumamoto.net/career/
★最短15分~ カジュアル相談も実施中
https://rs-kumamoto.net/career/detail/11234
----------------

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る