地域情報ブログ

熊本グルメ2021.09.08

【熊本の生活情報】お菓子の香梅「特製陣太鼓抹茶」ー熊本県産抹茶使用

こんにちは。
熊本を代表する銘菓「誉の陣太鼓」
夏には氷の中に陣太鼓がたくさん入った氷柱をみかけると、熊本の夏を感じます。
製造・販売元の「株式会社お菓子の香梅」は1949年10月 1日に創業し、創業72年を迎える熊本を代表する企業です。

陣太鼓の登場から62年...
今年の元日に「特製陣太鼓抹茶」が発売となりました。
期間限定の「白小豆陣太鼓」を除いて、陣太鼓のレギュラー商品として初の新味です。

ずっと気になっていた抹茶味の緑の陣太鼓。

陣太鼓抹茶.jpg

抹茶は熊本県産にこだわり、山鹿市鹿北町の岳間産抹茶を使用。
北海道大納言あずきの餡とやわらかな求肥の両方にふんだんに練り込まれています。
1箱(2個入り)に抹茶1杯分に相当する1.6グラムも使用されているとか。

抹茶の方はレギュラーに比べるとたっぷり抹茶が練りこまれているのがわかります。
求肥と餡の境が色ではわからないほど...


陣太鼓2つハーフ.JPG

いざ、実食。
抹茶の香りが口いっぱいに広がり、
あずきの甘味と抹茶の苦味のバランスがとても良く、大人のお茶菓子です。

新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛傾向が続く中、家庭でのくつろぎに適した菓子を提供しようと商品化を決定されたとか。

抹茶は健康成分に留まらず日本人の愛してやまない味と香りで、癒やし効果もあるので、コロナ禍で少し甘いものを味わいたいという時におすすめです。また、コロナ禍でなかなか熊本に帰省できない人への贈りものとしてもいいですよね。

【特製陣太鼓抹茶】

1箱(2個入り)249円
20個入(10箱入) 2,484円(本体価格 2,300円)


▼こだわりの製法、原料についてはぜひHPもご覧ください!
https://www.kobai.jp/tokujin_matcha/

現在、お菓子の香梅では創業祭(第一弾)を開催中です。
開催限定商品として、抹茶どら焼、上生菓子「寿司」、抹茶ろーる、抹茶ぷりんなども店頭に並びます。
抹茶を使用した抹茶ぶっせ、ダックワーズ、羊羹などもありますよ

70年以上の歴史がある企業もコロナ禍で新たな挑戦をされています。
何事もチャレンジ精神が大切ですね。

UIターン転職をお考えの方、毎週相談会を実施しております。
熊本へのUIターンを考え始めたばかりの方は、最短15分~カジュアル相談(履歴書不要)も実施しています。
ぜひお気軽にご参加下さい。

------------------------
★熊本へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
リージョナルキャリア熊本
https://rs-kumamoto.net/

★熊本へのU・Iターン転職・キャリア相談会
https://rs-kumamoto.net/career/

★最短15分~カジュアル相談(履歴書不要)
熊本へのUIターンを考え始めたばかりの方【電話or WEB】
https://rs-kumamoto.net/career/detail/11234

------------------------






バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る