地域情報ブログ

三重レジャー2021.07.28

ドラマや映画のロケ地として桑名でナンバー1といえば?断トツで「六華苑」です!

みなさん、こんにちは。オリンピックのザッピング観戦に忙しいリージョナルキャリア三重のコンサルタント、瀬古です。

三重県からは19名の三重にゆかりがある選手がオリンピックに出場していますが、選手のみなさんがオリンピックの舞台で最高のパフォーマンスが発揮できますよう、三重から応援しています!

(家電量販店のような複数のテレビモニターがほしい・・・)

さて、今回は三重県桑名市にある『六華苑(旧諸戸清六邸)』をご紹介します。

六華苑は鹿鳴館の設計で有名なイギリス人建築家、ジョサイア・コンドル氏の設計による洋館と、池泉回遊式庭園を持つ和風建築からなる貴重な文化財として、1997年に洋館と和館が国の重要文化財に指定されています。

「日本近代建築の父」と呼ばれた同氏が手がけた、地方に唯一残る作品として、創建時の姿をほぼそのままにとどめている貴重な建造物です。

二代目諸戸清六邸宅.jpg

(山林王と呼ばれた桑名の実業家、二代目諸戸清六の邸宅)

洋館.jpg

(4層の塔屋を持つ洋館)

和風建築.jpg

(洋館から繋がる和風建築)

池泉回遊式庭園.jpg

(四季折々の顔を見せる池泉回遊式庭園)

庭園.jpg

(夏は特別に早朝庭園開放なども行っています)

そんな六華苑は映画やドラマのロケ地としても有名です。

2003年に本木雅弘さんが主演した「スパイ・ゾルゲ」で初めて映画のロケ地になって以来、NHK大河ドラマ「いだてん」のロケでは、中村勘九郎さん、生田斗真さん、役所広司さんら200人を超す大規模な撮影もありました。

最近では藤原竜也さん・竹内涼真さんW主演の「太陽は動かない」や、中井貴一さん主演の「華麗なる一族」などなど、知る人ぞ知る人気ロケ地です。

畳敷廊下.jpg

(縁側と座敷の間には、静かに歩けるように畳敷きの廊下が)

客間暖炉.jpg

(客間の暖炉)

二階女中室.jpg

(二階女中室)

まるで大正・昭和時代へタイムスリップした気分を味わえる三重県桑名市の「六華苑」。ゆったりとした時間を過ごしに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

お役立ち情報

◎三重へのU・Iターンを検討される方はこちら

https://rs-mie.net/

◎コンサルタントへの転職・キャリア相談をご希望の方はこちら

https://rs-mie.net/career/

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る