地域情報ブログ

広島レジャー2021.07.08

瀬戸内の多島美を堪能できるグランピング施設「グランドーム瀬戸内しまなみ」が堂々誕生!

リージョナルキャリア広島の原田です。いやはや、スゴい雨でしたね。。雷は落ちまくるし昨夜は地震もくるし、、さすがに防災リュックを枕元に置いて寝ました。私は今のところ何事もなく過ごせていますが、できるだけ被害が出ないことを願うばかりです。。


さて、そんな話題とは一転して、今日はワクワクするレジャー情報をお届けします!


広島人には説明不要!瀬戸内が誇る「多島美」


広島出身の方やゆかりがある方は大半がご存知ですよね。瀬戸内の多島美。よく知らない方に話すと、「タトービ?なにそれ美味しいの?」というリアクションも珍しくありませんが(笑)、『東洋のエーゲ海』とも呼ばれ、実に700を超える島々の美しさは、世界レベルの絶景です。

多島美.jpg


「うさぎの島」として知られる大久野島や、文化庁の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された港町・御手洗を擁する大崎下島など、それぞれに魅力がある中で、「日本一のレモンの産地」「アートの島」として人気の生口島で、グランピング施設がグランドオープンします。



多島美を堪能できるドーム型グランピング施設「グランドーム瀬戸内しまなみ」


尾道市内から車で35分、公共交通機関で1時間20分のところに、尾道市初となるグランピング施設が誕生し、2021年8月に堂々のグランドオープンとなります。




全室オーシャンビューのドーム型テントが7つ並び、カップルや小さなお子さん連れの家族に適した2ベッドドーム、大きなお子さん連れの家族やグループ旅行などに適した4ベッドドーム、さらに大人数のグループも余裕の8ベッドドームと、3つのタイプが用意されています。


グランドーム瀬戸内しまなみ.jpg
(出典元)リゾートグランピングドットコム


瀬戸内の絶景や穏やかな潮風を感じながら、ゆったりと過ごすことはもちろん、サイクリングやフィッシング、生レモンスカッシュづくりなど、"ならでは"のアクティビティも充実。もちろん焚き火もOKです。設備やアメニティも充実しているので、アウトドア初心者やお子さん、女性も安心です。


グランドーム瀬戸内しまなみ(アクティビティ).jpg


忘れちゃいけないお食事はと言えば、瀬戸内の肉や海の幸がたっぷり堪能できる豪華バーベキューを楽しめます。近場には瀬戸田サンセットビーチ銭湯もあり、、あぁ、もう、、、言うことなし!(笑)

部屋タイプと食事の有無などプランによりますが、1人あたり1万円~3万円ほどという価格設定は自信の表れでしょうか(笑)、しかし、それだけの価値を感じられそうな圧倒的なワクワク感がたまりません。夏休みシーズンもまだ十分空きはありますので、コロナ禍の息苦しい生活から心も身体も開放したいという方はチェックしてみてはいかがでしょうか(^^)




この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る