地域情報ブログ

広島レジャー2021.06.10

広島で2件目の利用募集開始。ソロキャンパーから注目を集める「YAMAKAS」とは

リージョナルキャリア広島の原田です。連日暑いですね!「もう梅雨明けとるやろこれ!」と思っていたら、週末はしっかり雨予報。。。ガックシです。。。
先週末は天気も良かったので恒例の公園遊び。生後6ヶ月の四女は最近肩車がお気に入りで、「ウケケッ、ウケケッ」と言葉にはならずとも楽しんでいる様子です。そうすると姉たちが「私もやって~」とせがんでくるので、順番に肩に乗せ・・・きっと遠くない将来、私の首は爆発してしまうだろうと思います(笑)

公園で肩車.PNG


さて今日は、"リージョナルLIFE"を満喫したいという人から最近注目を集める『YAMAKAS(ヤマカス)』をご紹介したいと思います。勘の良い人ならピンとくるかもしれませんが、YAMAKASは「山林の一部をソロキャンパー向けに貸し出す(山貸す)」というサービスです。


https://yamakas.jp/ YAMAKAS.jpg



月額1万円~。気軽に山林をレンタル。


以前、キャンピングカーについて取り上げたことがありましたが、最近は空前のキャンプブーム。中でもソロキャンパーの間では「山を所有する」ことが流行中で、ソロキャンブームの立役者であるヒロシ氏や広島出身のバイきんぐ西村氏など、"キャンプ芸人"たちがこぞって山を購入しています。(あと私と同じ坊主頭のあばれる君も(笑))

しかし一般には「いきなり山を買うのはなぁ~」という声も多く、二の足を踏んでいるケースも少なくありません。そこで注目されているのがYAMAKAS。月額1万円から山林をレンタルすることができ、管理も不要なため気軽に「山を所有する」感覚を味わうことができるのです(別途オプションで「草刈り」などのサービスもあり)。

広島でもすでに2件のレンタル山林が締結されており、今年3月に利用募集開始となった第1号案件は12月まで予約がいっぱいとのこと。さらに5月末には第2号案件が募集開始となっています。


第1号「広島県安芸高田市 山林中腹の土地」

YAMAKAS第1号.jpg
(出典元)YAMAKAS

【費用】15,700円(税・手数料込) / 月
【備考】半径500m以内にコンビニ(24時間)、半径1㎞以内に道の駅(トイレは24時間利用可)、車の横付け可
(参照-YAMAKAS


第2号「広島県安芸高田市 山菜の採れる山林」

YAMAKAS第2号.jpeg
(出典元)YAMAKAS

【費用】11,000円(税・手数料込) / 月
【備考】半径500m以内にコンビニ(24時間)、半径1㎞以内に道の駅(トイレは24時間利用可)、駐車スペースからレンタル地まで徒歩1分以内
(参照-YAMAKAS



借り主としてのメリットはもちろん、山林を所有する方にとっても、「貸し主」になるメリットは少なくないかもしれません。「山は持っとるが、よう管理せんし、遊び放題よ・・・」なんて声も実際に聞きます。

"ヤマカスを導入するメリット-
①山の維持費を確保できる
山の維持には定期的な見回りや伐採費用が必要となります。YAMAKASを活用することでそういった費用を賄うことができます。

②固定費が無料
サイトに掲載する上での固定費は不要です。YAMAKASに登録いただけましたら、キャンパーへのPRページを無料で作成。

③その他の活用法も相談可
YAMAKASは山の保守管理をおこなっている「山守」と提携しております。一部をキャンプに、それ以外の場所を他の方法で活用、といった方法も可能です。"

(引用-YAMAKAS



現状はソロキャンパー向けのサービスですが、これからファミリー層やビギナー層向けのサービスが展開されるかもしれません。私個人としては、妻と4人の子どもたちを置いて、「ほな、ソロキャン行ってくるわ」という訳にはいきませんので(笑)、今のところは利用は検討できませんが、今後そういったサービスの拡充を期待したいところです。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原田 昌和

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る