地域情報ブログ

福岡企業2021.04.06

企業アンケートから見る福岡本社企業の中途採用・DX動向

リージョナルキャリア福岡の植田です。すっかり暖かくなり、春満開ですね。だいぶ葉桜が増えてきましたが、これからの新緑の季節がまた楽しみです。

▼今日は警固神社前をテクテク
警固神社前.jpg



コロナ禍における福岡企業の動向をアンケート調査


さて、今日はちょっとだけビジネス的なお話を。長らく続いているコロナ禍ですが、そのなかで企業の中途採用についての動向がどう変化しているのかアンケート調査してみました。主なテーマは2つ、『採用ニーズの変化』と『DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進状況』です。
なぜこの2つをテーマにしたかというと、地方では一様に中途採用環境が厳しくなっているという印象が強いのですが、「本当にそうなのか?」をちゃんと確認して、情報をお届けする必要があると思ったからです。もうひとつDXに関しては、日頃私たちが目にするのは、首都圏の大企業を中心とする大きな動きのニュースが主で、「地方はどうなってんの?」という思いが純粋に私たち(リージョナルの人たち)にあったからです。

ではアンケート結果を見てみましょう。


■調査方法:Webフォームによるアンケート
■調査対象:福岡県に本社を置く企業
■有効回答数:55社
■調査期間:2021年3月11日~3月26日


職種・採用対象によって採用意欲に高低あり


(画像クリックで拡大)


Q.今後の採用についての見通しを教えてください。
企業アンケート2021年3月 (1).png



Q.現在採用活動を行っている職種と想定年収を教えてください。
企業アンケート2021年3月 (2).png



まず採用ニーズの変化については、全体の6割弱は「採用数を増やす」「(これまでと)同数の採用を続ける」と回答。"一様に"厳しくなっているのではなく、職種や対象によっては採用を強化したり、逆に中止したりと、優先順位を付けて採用活動が行われているようです。
※参考:全国987社の回答-『採用数を増やす(15.0%)』『同数の採用を続ける(50.7%』『採用数を減らす(5.9%)』『採用をストップする(3.5%)』『まだ分からない(24.9%)』


職種別に見ると、経営管理(管理本部)、マーケティング、デジタル戦略・DX関連の採用を増やすという回答が多く、それらの職種は想定年収500万以上の割合が高い結果となりました。こういった職種や対象に当てはまる転職希望者の方にとっては、追い風の状況と言えるかもしれません。



65%の企業はDXに「取り組んでいる」と回答


次に、DXの推進状況についても見ていきましょう。


Q.DXの推進状況を教えてください。
企業アンケート2021年3月 (3).png



Q.DXについての具体的な取り組みを教えてください。
企業アンケート2021年3月 (4).png


DXの推進状況については、65.5%の企業が「取り組んでいる」と回答しています。
※参考:全国987社の回答-『会社全体で取り組んでいる(30.3%)』『部署ごとに取り組んでいる(18.2%)』『あまり進んでいない(32.9%)』『まったく進んでいない(8.6%)』『未定(9.9%)』

具体的な取り組みを見ると、「業務効率化や生産性の向上のデジタル化」という回答がもっとも多く、"まず手始めに"といったところで、社内資料のペーパーレス化、テレワークの常態化(オンライン会議・商談、コミュニケーションツールの整備)、基幹システムのクラウド化などを進めているという回答が多く見られました。一方で、既存事業・サービスの変革や新規ビジネスの開発を目的としたDXはまだそれほど進んでいない印象で、全体の1/4はDXそのものが「進んでいない」と回答。「明確なDXビジョン・戦略がない」「推進する人材がいない」という回答も多く、課題感も浮き彫りになりました。DXを推進した経験がある方はもちろん、DXが進んでいる企業での勤務経験がある方は、その知見や経験を活かして活躍できる環境が地方企業には多いかもしれません。


詳しいアンケートの結果については近日中に公開予定です。では、本日はこのへんで。


(追記)アンケート結果を公開しました。

2021年4月7日「第2回 コロナ禍における福岡県企業の求人動向調査」
https://rs-fukuoka.net/2021/04/research202104.html

この記事を書いた人

コンサルタント 
植田 将嗣

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る