地域情報ブログ

静岡その他2020.07.03

『35歳の壁』って実際はどうなのか?30代、40代の転職に関して <静岡の転職コラムVol.015>

私たちが普段転職支援をさせて頂く中で、よくこんなお話をお聞きします。
 
「40代での転職は難しいのでしょうか?」
「あと数年で35歳になるので今のうちに転職しようかと思っています」

 

一昔前には『35歳の壁』と言われていましたが、果たして本当にそうなのでしょうか。
今回は30代、40代の転職に関する実態について書かせて頂きます。

 

 

◆35歳以上の転職は難しいのか

ネット上で検索をしていると

「35歳以上の転職は難しい」や、
「35歳の壁」などの言葉が出てくるかと思います。
結論を先に述べますが、最近では35歳以上の方でも転職がしやすい環境になっております。
実際、ここ十数年の間で転職者の平均年齢は上がっています。

厚生労働省のデータを見ても30代後半、40代前半の転職者数は増加傾向になっています。
転職成功者の平均年齢を見てみると

20代中盤から30代前半が最も多い層ですが、
ここ最近では少子高齢化の進行に伴い、

経験のある30代、40代の採用や、企業の経営課題に対して

スキルを持った方を採用したいなどのニーズが増えております。

  

  

◆30代、40代の転職で求められること

先ほど35歳以上の方でも転職がしやすくなっていると書きましたが、
20代と30代中盤以降では企業から求められることが大きく違います。
20代であれば「育てる」という観点を持ち、

その方の「将来性」を重視しポテンシャルでの採用を行っています。
それに対し、35歳以上の転職となると「経験」が重視され、「即戦力」かどうかを見られます。
 
そのため面接の場でも20代の方であれば知らない内容や経験については
これから学んでいきますといった「熱意」を伝えられるものの、
年齢が重ねるにつれて「どんな経験を持っているのか」

「当社では何を活かすことができるのか」などの内容を重視されようになります。
また、40代になってくると「経験」にプラスして

「マネジメント」に関しても求められるようになります。
業界や仕事によって幅はありますが、

既存のビジネスにおいて管理職候補として部下の育成を行って頂いたり、
新たな事業やプロジェクトの立ち上げを任せたりといったマネジメント能力を求められることがあります。

  

  

◆30代以上での転職の準備

このように30代、40代での転職において「経験」や「マネジメント」を重視されるようになると、
キャリアの棚卸というのが非常に重要になってきます。
前職までの経験で何ができるのか、何が活かせるのかなどを
面接や選考において応募企業に伝わるように話せなければなりません。
また経験だけではなく、転職者自身が

今後のキャリアについてどう考えているかを明確にしておく必要もあります。
「今までの経験を活かして○○のようなキャリアを築いていきたい。」と応募先企業に伝えることができ、
その内容がその企業や事業の方向性と合致していることが重要になります。
  
我々のようにUIターンのご支援をさせて頂くと、特に30代中盤以降のご相談は多く頂きます。
親御さんの介護が必要、子育ての環境、将来的に地元で働きたいなど、

仕事以外の理由も多くなってくる年代だと思います。
キャリアの維持期に移行するタイミングだからこそ、今までの経験を更に深めていくのか、
これまでの経験を活かして新たなことを始めるのかなど

今一度ご自身で見つめ直してみるのも良いかもしれません。
その中で市場の状況やご自身のキャリアについて悩んだ時には是非コンサルタントにご相談ください。
30代、40代での転職の成功事例は多数御座いますので、エピソード含めてお伝えできれば幸いです。
 

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る