地域情報ブログ

静岡グルメ2019.03.25

静岡駅から徒歩圏内の海鮮ランチ3選

こんにちは。リンク・アンビションの小林です。

今回はちょっとゆるい話題をお届けします。

実は私、食べることが大好きでして、

自他ともに認める食いしん坊です。

静岡駅付近に務めていると、どこでお昼ご飯を食べようか 迷う人も多いのではないでしょうか。

今日は●●の気分だけど、お店を探すまでもないな・・と、

結局毎日同じ場所になってしまいがちだったり。

弊社でも、お昼時になるとコンサルのデスクから、

「今日はどうしような・・」というつぶやきが聞こえてきます。

そんなわけで、

今回は静岡駅から徒歩圏内の海鮮ランチ

ご紹介します!

駿河湾に面した静岡県は、49もの漁港をもつ

海の幸の宝庫。中でも焼津港の水揚げ高は

なんと、全国1位を誇ります!

漁港まで足を延ばして、海鮮市場巡りを

するのもよいですが

今回は【静岡駅から徒歩圏内】

本格海鮮ランチを楽しめるお店を紹介します。

■その1:焼津港みなみ  ★駅南口から徒歩5分

住所:静岡県静岡市駿河区南町2-14 1F

ランチ:11:00〜14:00

まぐろの輸出入・加工・販売をする会社が

直営するまぐろ丼専門店です。

メニューはまぐろ丼のみ!

1000円以下で食べられるメニューもあります。

焼津港水揚げのミナミまぐろをメインに

扱っているのがポイント^^

静岡ではご存知の方が多いでしょうか。

超人気店である「清水港みなみ」の

姉妹店として2018年にオープンしたお店です。

清水港みなみも平日お昼は行列になりますが、

こちらのお店は時間帯によっては

すぐに店内に入れるのでおすすめです!

静岡駅南口から人通りの少ない道を

少し歩いていくと、急に長蛇の列が出現・・・!

静岡駅南口.jpg

気になるまぐろ丼の写真はこちら!

もうね、味が全然違います!

上質な鮪の味わいにほほがとろけました・・・!

まぐろ丼.jpg


■その2:魚膳 さば定食 ★駅北口から徒歩4分

住所:静岡県静岡市葵区紺屋町8-9

ランチ:11:00〜14:00

SBS主催のキングオブ静岡どんぶり(中部編)

第4位に選ばれたお店で、コスパ最強の

海鮮系ランチを楽しめます。

焼津港から水揚げしたミナミまぐろを

一本買いしているお店だそうです。

鮮度重視で仕入れられたお魚は

ほくほく・ぷりぷりでとても美味しいです。

写真は私が大好きなさばの塩焼き定食ですが

他にもしらす丼や天丼などがあります。

このボリュームで500円!まさにコスパ最強です!

お昼時はとても混んでいるので、

13時くらいなど少し時間を遅らせて行くのがおすすめです。

さばの塩焼き.jpg


■その3:すし・魚処 のへそ静岡本店

     ★駅北口から徒歩1分

住所:静岡県静岡市葵区黒金町38 小泉ビル 1F 

ランチ:11:00~14:30

店名は~の 「へそ」という意味。

静岡では魚の心臓を「へそ」と

表現するそう(知りませんでした・・・!)

「人のおへそ=肝心なところ」

「魚の美味しいところ」いう

2つの意味が込められているそうです。

こだわりぬいたお魚を、焼津、沼津、

御前崎など県内の主要漁港はもちろん

全国各地から独自ルートでを仕入れています。

お刺身の新鮮さを噛み締め、

ほくほくのごはんを口に運び、

ほろほろの煮つけを食べる、

出汁のきいた温かいお味噌汁をすする・・・

幸福度【大】のランチです。

これで税込み1000円。

こちらも抜群のコストパフォーマンスです。

日替わりランチ.jpg

以上、静岡駅付近の海鮮ランチ3選でした。

はぁ、幸せ。

静岡に来たときには

ぜひお店に足を運んでみてください^^

こんな形で、静岡のお薦めスポットやお店など

静岡での生活がイメージできるような地元情報も

時々発信していきますのでよろしくお願いします!

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る