地域情報ブログ

愛知企業2019.02.08

●●の仕事は年齢にかかわらず市場価値が高騰中

こんにちは。

リンク・アンビションのスタッフ小林です。

本日はご転職支援事例の中でも、

大幅な年収UPにつながったケースをご紹介し、

その理由を考えてみたいと思います。


■事例A:

・製造業(上場企業) 生産技術 

ご転職後年収700万円以上

(100万円弱の年収UP)

■事例B:

・地場優良ベンチャー企業 品質保証 

ご転職後年収700万円弱

(100万円以上の年収UP)

■事例C:

・製造業(上場企業) 回路設計 

ご転職後年収600万円以上

(100万円以上の年収UP)

他にも、製造業(上場企業)の製品開発にて

ご年収750万円以上、外資系製造業のテクニカル

マネージャーにてご年収800万円 などなど

特にエンジニア職に関しては

ご転職前の年収が500万円台だったのに対し、

ご転職後の年収が600万円台~800万円台と

大幅に年収UPを実現されるケースが増えています。


事例Aを例に詳しくみてみると・・・

40代男性のAさんは某製造業の生産技術職に

ご転職が決定。

(生産技術とは製造業において効率のよい生産体制を築くお仕事です。)

全く扱う製品の異なる企業への転職でしたが、

企業から提示された年収は、現年収を大きく上回る年収700万円以上でした。

なぜ年収がUPしたのか

海外での製造ライン立上げのご経験があった

大学時代は機械系の専攻だったが、

 仕事をする中で機械系に加え電気系の知識も

深めていた

生産技術に限らず、電気・機械・IT含め

 エンジニア職は企業間で争奪戦となっている

はご自身の努力で市場価値が高まったと

いうこと、そもそも転職市場で特定の仕事に

従事する人が不足しており、

その人を求める企業の数の方が圧倒的に多いため 

好待遇の提示が出やすいということです。

全国の求人倍率の状況を見てみると、

機械設計などのエンジニアが含まれる

「開発技術者」の有効求人倍率はなんと2.84倍。

(出典:厚生労働省 「職業別一般職業紹介状況[実数]」)

求人倍率は求職者1人に対する求人数の比率なので、

ひとりの人を3つ近くの求人(≒企業)が

取り合っているというようなイメージです。

実感値としてはもっと高いように思います。

(おそるべし・・・)

取得難易度が高く、

かつ工場運営に不可欠な資格(電気主任技術者など)

をもっていると比較的高い年収提示につながる

ケースもあります。


弊社では、愛知に本社を置く数々の企業様から

求人をお預かりしています。

「愛知で~の仕事ってあるの?」

「どんな経験が高評価につながるの?」など

地域ならではの転職市況を知りたい方、

自分のキャリアの棚卸をしたい方

お気軽にご相談ください。





電子回路.jpg

この記事を書いた人

リージョナルキャリア愛知

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る