地域情報ブログ

静岡その他2018.12.19

【メディア情報】SBSラジオ『 鉄崎幹人の WASABI 』(静岡放送)出演

こんにちは!

今日は、月曜日にラジオ出演した時のことをお話したいと思います。
 

12月17日(月)10:40~
SBSラジオ(静岡放送)『 鉄崎幹人 の WASABI 』に出演しました!

 

▼『 鉄崎幹人 の WASABI 』

http://www.at-s.com/sbsradio/program/wasabi/

"40代働き盛りの方に職場で使える話題をお届け" というコンセプトで

毎週月~木 10:00~13:55に放送されている番組です。

 

キャスターが静岡県内の企業を訪問する『SCOOPY』というコーナーで、

静岡県の転職支援を行っている人材紹介会社としてご紹介いただきました。

 

当日はなんと生放送!ということで

何事にも動じないキャラのコンサルタントの内田が出演しました。

 

キャスターの大澤真依さんから

「HKT48の指原梨乃さん卒業のニュースが話題となっていますが、

内田さんも『○○やめます』宣言をお願いします!」と振られ、

 

CIG_IMG021.jpg

 

キャラも忘れ動じる内田...

CIG_IMG020.jpg

 

「休日にだらだら過ごすのをやめて、毎日7㎞走ります!という宣言をしていました。

 

CIG_IMG026.jpg

 

脱・堕落休日の宣言をした内田ですが、

仕事では一転、やるべきことを想定を超えて成し遂げていくタイプで、

地元を活気づけようと日々奮闘しております。

 

内田が転職支援をさせていただいている求職者の方からは

「企業特長や通勤事情など、地元ならではの情報をくれる。」
「しっかりとキャリアの棚卸しをしてくれる。」と定評があります。

 

土地勘がなく、地元企業もわからなくて転職活動が難航している、

というU・Iターンの方もどうぞ安心してご相談ください。

 

▼コンサルタント 内田 康太

https://rs-shizuoka.net/consultant/index_07.html

 

面談でお越しいただいた際には 

「7㎞走ってますか?」とぜひ聞いてみてくださいね!

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る