地域情報ブログ

香川その他2018.01.18

子供は地域みんなの子

こんにちは。香川の転職エージェント リージョナルキャリア香川の植村です。
先週末、子どもの小学校で餅つき大会がありました。

632159.jpg

PTA役員である私は、今回は運営側として参加し、
子供たちと一緒にお餅を丸めたり、
広報用の写真を撮影したりと貴重な時間を過ごしました。

 

時間と人数の関係で、餅を杵でつくのは小学校4年生以上でしたが、
低学年の子も、その小さな手であたたかいお餅をぐっと伸ばし、
あんこを包む「あん餅作り」に夢中の様子。

 

「あかちゃんのほっぺみたいや」
「おれのはマーブルもちや!」
「先生!だれがのがおいしそう?」

などなど、明るい声が響きます。

 

この餅つき大会、実は地域のおじさま、おばさまも多数参加してくださり、
普段地域の人とあまり交流のない子供たちが、
親しく話しかけてくれるおばさんに圧倒されながらも、
上手に包むコツを教えてもらっていました。

 

自身が幼い時には、見知らぬ大人でも親切にしてくれたり、
時には悪さして怒られたりが当たり前で、
「子供は地域みんなの子」として見守られていたように思います。
いい意味で、みんな「おせっかい」で、それでいて温かい。

 

こうした地域交流の場は、子供たちがそういった「温かさ」を
直接肌で感じることができる数少ない機会になっているように感じます。
こんな体験ができる場所で子育てできることを、
今更ながらありがたく思います。

 

子供たちは、作ったあん餅を2個ずつ教室に持ち帰り、食べてから下校します。
餅つきの後片付けをしていた私のところにやってきた3年生の長男に、
「おいしかった?」と聞くと、1個はまだ袋の中に。
あん餅が大好きな長男。
これまで持って帰ってきた年などなかったので、
「どうしたん?あんまりおいしくなかった?」と聞くと、
「これはママの分や。お仕事しよって食べとらんやろ。」
「・・・。」

 

そばにいた見知らぬおばさまに褒められ、
またタジタジになっている長男に思わず笑ってしまいました。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア香川

バックナンバー

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

大分レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

熊本企業

2025.04.16

TSMCの合弁会社「Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(JASM)」の求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 以前からブログでも紹介させていただいておりますが、JASM社の採用に関して多くの方にお問い合わせを頂いております。 採用が活発におこなわれているJASM社の求人一覧をまとめておりますので、ご応募を考えられている方はぜひ参考になさってく

熊本イベント

2025.04.14

花の香酒造酒蔵祭「産土 神宴」に参加してきました

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 「花の香酒造」が主催する酒蔵祭「産土 神宴(うぶすな しんえん)」のバスツアーに参加しました。 参加者は「モッコスな会」の猛者たち。9:00にソルマック(サキノミ)を飲み出発。道中、ビールも開栓する、昭和なバスツアーです。 ※「モッコ

沖縄その他

2025.04.11

沖縄の"街中自然スポット"5選:心身をリフレッシュ!癒しの散歩エリア

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄と聞くと「自然=観光地」というイメージが強いかもしれません。でも実は、都市部に住む人々にとっても、身近な自然は日々の疲れを癒してくれる大切な存在です。特に那覇市周辺には、仕事終わりや休日の散歩にふらっと立ち寄れる自然スポットが点在しています。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る