地域情報ブログ

愛媛企業2017.09.23

転職マーケットについて

こんにちは。リージェントの加地でございます。
今回は、転職マーケットの状況について書きたいと思います。


あちらこちらで日本の人材不足に関する報道が続いていますが
四国エリアも同様に、地元企業から人材を求める声を多く聞いております。
なかでも、香川県は全国で8番目、愛媛県は15番目と
正社員の求人倍率が高い水準となっています。


では、なぜこんなにも人材不足感が叫ばれているのか。
企業はどんな人材を求めたいと考えているのか。


景気の動向はもちろん、業種・職種・経営方針によって、
様々なケースがありますので、一概に言えませんが
私が日々、企業とお会いしている中で、感じていることをお伝えしたいと思います。


まず一つは、新卒採用を行う企業が増加したことにより、新卒マーケットのみで
若手人材を採用していくことが難しくなり、第2新卒と言われる20代の方々を
ポテンシャル採用として求めていきたいニーズが増えています。


次に、失われた10年世代と言われる30~40代のゾーン。
バブル経済崩壊後、多くの企業が新卒採用を控えていた時期があり、
年齢的には、ちょうどこの世代にあたるマーケットです。
例えば、30代半ば~40代前半の年齢層になると、管理職として、組織を牽引し、
まさに事業のコア人材として、活躍をして頂きたいところですが
組織ピラミッドで見たときに、この層が抜けているという話をよく耳にします。


20代は、将来の組織を創っていくためのポテンシャル採用。
30~40代は、今の組織を牽引していってくれる即戦力・準即戦力採用。
そんな企業ニーズがあることを日々の活動通じて、肌身で感じています。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
加地 盛泰

バックナンバー

沖縄グルメ

2025.05.02

ゴールデンウィークに楽しみたい沖縄本島の特産品6選!

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄旅行を予定している方にとって、ゴールデンウィークは特にわくわくするシーズンですよね。旅行と言えば、お土産・地域の特産品!今回は、那覇市・読谷村・うるま市など、沖縄本島で楽しめる「GWにおすすめの特産品」をご紹介します。 観光の合間に立ち寄れる

大分その他

2025.05.02

【大分の有効求人倍率】2025年3月-1.31倍で3か月連続減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.31倍」で3か月連続で減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.05.02

【熊本の有効求人倍率】2025年3月ー1.21倍で先月より上昇

熊本労働局は2025年5月2日、「2025年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.21倍」で先月より上昇しました。 全国平均の1.26倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(

山梨企業

2025.04.30

【企業紹介】学校向けサービスに特化した甲府企業「アスフィール株式会社」の新たな挑戦

リージョナルキャリア山梨のコンサルタント、風間です。 皆さんは学生時代にどんな思い出がありますか?卒業記念品のマグカップや、学園祭で作ったクラスTシャツを手に取ると、懐かしい記憶が鮮やかに蘇ってくるという方もいると思います。 山梨県甲府市に本社を構えるアスフィール株式会社(以下、アスフィール)は、卒

群馬企業

2025.04.30

【群馬県】阪和興業を基盤とする鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」

リージョナルキャリア群馬のコンサルタント、板橋です。 今回ご紹介するのは、群馬県の伊勢崎市・太田市に主要拠点を構える鉄鋼業界のサプライチェーン「阪和ダイサン株式会社」です。同社は、阪和興業株式会社の子会社として2022年からスタートしたフレッシュな企業ですが、阪和興業グループの広範なネットワークとき

他の記事を検索する

ページトップへ戻る