地域情報ブログ

高知企業2025.01.22

機能紙のグローバルニッチトップ企業「廣瀬製紙株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア高知のコンサルタント、武市です。今回は、高知県土佐市に本社を構える産業用不織布メーカー、廣瀬製紙株式会社をご紹介します。

※画像出典:廣瀬製紙株式会社公式HP

同社の前身は伝統的な土佐和紙工房です。その工房で和紙づくりに励んでいた創業者の廣瀬晋二氏が京都大学との共同研究で合成繊維『ビニロン』を用いた湿式不織布の開発に成功、その技術を基に1958年、広瀬製紙株式会社を設立しました。

その後、電池用のセパレータの開発に取り組み、国内トップメーカーに成長。多様なクライアントのニーズに合わせて技術を磨き、「世界一薄い不織布」「厚さ1ミリの断熱材」「海水を淡水に変えるろ過フィルター」といった素材を次々に開発し、産業の発展に貢献しています。

そうした技術は海外からも高く評価され、海外売上比は70%以上を占めるまでに拡大しています。経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選(2020年版)にも選ばれ、国内外における同社の認知はさらに広がっています。

湿式不織布のパイオニアとして、高知から世界に羽ばたく企業を目指している同社。変化を恐れず、自ら考えチャレンジしていきたい方にとって、この上ない環境が整っています。

求人情報

以下に、同社の求人一覧を紹介します。

※「2025年1月22日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

|生産技術・DX推進人材

<勤務地>高知県土佐市

<想定年収>500万円〜800万円

<主な職務>DX化に向けた業務プロセス改善、生産・在庫データの分析・レポート作成など

<求人詳細>https://rs-kochi.net/job/detail/31/7196

|営業事務・デリバリー担当

<勤務地>高知県高岡郡日高村

<想定年収>400万円〜500万円

<主な職務>米国顧客を中心に、直販案件の輸出業務や商品の出荷管理全般に携わっていただきます

<求人詳細>https://rs-kochi.net/job/detail/31/7190

求人一覧はこちらからご確認ください。

廣瀬製紙株式会社の求人一覧

高知の求人をお探しの方へ

具体的なご希望に応じて、マッチする求人ポジションをサーチいたします。Webには公開されていない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録の上、コンサルタントにご相談ください。

※具体的な求人をご紹介できない場合もございます。また、場合によりご相談を承れないこともございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

転職支援サービスに申し込む(無料)

※リージョナルキャリア高知は、高知の転職支援会社「株式会社リージェント」が運営しています。

この記事を書いた人

コンサルタント 
武市 理佐

バックナンバー

沖縄その他

2025.04.25

沖縄の「フルリモート」事情と求人特集

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。 ここ数年、「フルリモートで働く」という選択肢がグッと身近なものになってきました。特に沖縄や首都圏から離れた地域では、住む場所にとらわれずにやりがいある仕事にチャレンジできる環境が整い始めており、私たちのもとにも「沖縄にいながら全国・世

香川企業

2025.04.24

プライム市場上場、合成樹脂フィルムメーカー「大倉工業株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、香川県丸亀市に本社を置く合成樹脂フィルムメーカー「大倉工業株式会社」を紹介します。 (画像出典:大倉工業株式会社HP) 多様な製品で日常を支える3つの主要事業 同社の事業は大きく3つ。1つ目は、食品包装フィルムや電子材料を保護するラミネ

徳島企業

2025.04.24

大塚グループ発祥企業「株式会社大塚製薬工場」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、吉津です。 今回は、徳島県鳴門市に本社を置く「株式会社大塚製薬工場」を紹介します。 輸液開発のリーディングカンパニー 大塚製薬工場は1921年に創立された「大塚製薬工業部」を前身とする会社です。1940年に社名を「大塚製薬工場」に改めて以来、大塚グループ発

愛媛企業

2025.04.24

世界最先端の電源装置で医療現場を支える「株式会社テクノマジック」の求人特集

リージョナルキャリア愛媛のコンサルタント、川田です。 今回は、電源装置の試験・組立・保守および特殊電源用制御装置の設計・開発を手掛ける「株式会社テクノマジック」を紹介します。 (画像出典:株式会社テクノマジック公式HP) 高度な技術力と充実した環境で未来を創る企業 同社は1999年に住友重機械工業

沖縄その他

2025.04.21

沖縄県の2025年2月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年2月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

他の記事を検索する

ページトップへ戻る