地域情報ブログ

栃木転職ノウハウ2024.07.29

2024年上半期・リージョナルキャリア栃木 利用者の満足度アンケート

こんにちは。リージョナルキャリア栃木スタッフです。

今回は、2024年上半期・リージョナルキャリア栃木を利用して転職を実現した方の満足度アンケートの内容をご紹介いたします。

リージョナルキャリア栃木の評判をお探しの方、リージョナルキャリア栃木の口コミが気になる方の参考になれば幸いです。

満足度アンケート結果

  • ・面談でのヒアリング、キャリアアドバイス等のコンサルティングの満足度 100%(※1)
  • ・企業情報の充実度(求人に対する情報量・質)の満足度 100% (※1)
  • ・やり取りにおけるスピードの満足度 92%(※1)
  • ・当社サービスへの期待に対する満足度 100%(※2)

(※1)アンケートに対し、満足・とても満足と回答した割合
(※2)アンケートに対し、期待通り・期待以上と回答した割合

転職決定者アンケートより、コメント内容を抜粋してご紹介

考えをまとまらなくなってしまった際に壁打ち相手になってもらい、整理することができた。また最初の面談時から応募企業の詳細な情報を共有いただけたほか、応募企業の人事との関係も密で、すぐに疑問点を解決することができた。
(30代前半・財務)

年齢面で転職ができるか不安だったが、希望エリア、希望職種の企業を紹介してもらえた。面接前、面接後、内定後も丁寧に説明してもらい、就業条件や入社時期の交渉にも努めてくれた。
(50代前半・総務人事)

初めての転職で分からないところだらけだったが、面談を通して不安点を解消できた。自分の話をじっくり聞いてもらえたことで、転職理由・希望などの整理ができた。地元である栃木での転職にフォーカスしている担当コンサルタントに安心感、信頼感を持てた
(30代半ば・品質管理)

面談時には色々と無理を承知で希望条件をお伝えしたが、親身に聞いてもらえた。複数の希望条件に合致している求人を厳選し紹介してもらえた点が良かった。栃木県の求人に特化しているうえ、コンサルタントの方が私の希望条件を理解してくれていたことで、理想を叶える転職ができた。
(30代前半・品質管理)

転職に際しての一般的な事柄や面接での想定問答など、親身になってアドバイスしてもらえたため、大変助かった
(30代半ば・営業)

こちらのニーズに沿ったご提案をしてもらえたため、転職活動を円滑に進めることができ、希望の企業から内定をもらえた。
(40代半ば・人事総務)

転職を検討するようになった経緯や希望する条件をしっかりと聞いてもらえたため、『現住所から通える範囲を希望』という制限がある中、十分な情報提供をしてもらえた
(30代後半・経理)

『地方転職に強い』エージェントとして面談を申し込んだ。事前情報のとおり、他社エージェントからは紹介されなかった内容や、個人では見つけられなかった求人を紹介してもらえたため、申し込みをしてよかったと感じている
(20代後半・販売促進)

希望している仕事内容に沿った求人を提案してもらえた。面接の傾向など詳しい情報をもらえたため、しっかりと対策をして面接に臨むことができた
(30代前半・デジタルマーケティング)

いかがでしたでしょうか。

ご紹介したコメントは一部ですが、栃木に特化しているからこそ紹介できる企業・求人があること、面談の中で、転職理由や希望が整理できたこと、コンサルタントの親身な対応に対して評価の声が多く、満足度に繋がっているのではないかと思います。

転職者に寄り添う支援をコンサルタント一同心がけていますので、転職を検討している方は、まずは一度お気軽にご相談ください。

▽2023年上半期・リージョナルキャリア栃木利用者の満足度アンケートはこちら

2023年上半期・リージョナルキャリア栃木利用者の満足度アンケート
栃木/2023年上半期・リージョナルキャリア栃木利用者の満足度アンケートです。U・Iターン転職、栃木での転職を支援するリージョナルキャリア栃木。上場・大手・優良企業を中心に、栃木本社企業に特化した豊富な正社員求人を扱っています。非公開求人のご紹介の他、専任コンサルタントによる面接対策、転職ノウハウのご提供など転職活動をサポートします。【完全無料】
https://rs-tochigi.net/staffblog/tochigi_20230712.html

▼栃木専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧

▼栃木の公開求人はこちら

栃木求人 一覧

この記事を書いた人

栃木スタッフ

バックナンバー

沖縄その他

2025.04.21

沖縄県の2025年2月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年2月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は29カ月連続で1倍を超えており、安定した求人需要が続いていることがわかります。全国平均が1.25倍前後で推移する中、沖縄県の倍率は概ね1.1倍の水準を

熊本その他

2025.04.21

UIターン転職後「どこに住むのか?」問題の参考に!熊本県内「住み心地調査」~合志編~

こんにちは。パーソナルマネジメント熊本のコンサルタント田尻です。 UIターン転職先が決まった後に問題になるのがどこに住むのか?です。 基本的には住み慣れた実家周辺や転職先に通勤しやすい場所を選ばれる方がほとんどです。 しかし、TSMCの進出により、道路や環境整備も進んでいることや進学含めた子育て環境

香川企業

2025.04.18

四電グループの建設コンサルタント「株式会社 四電技術コンサルタント」の求人特集

リージョナルキャリア香川のコンサルタント、溝渕です。 今回は、四国4県に11ヵ所の拠点を設け、地域に密着して事業を展開する総合建設コンサルタント「株式会社 四電技術コンサルタント」をご紹介します。 同社は1982年に、四電エンジニアリング株式会社からコンサルタント部門が独立し設立されました。以来、地

徳島企業

2025.04.18

人にも地球にもやさしい食品を届ける「光食品 株式会社」の求人特集

リージョナルキャリア徳島のコンサルタント、德永です。 今回は徳島県板野郡上板町に本社を構える「光食品 株式会社」をご紹介します。同社は1946年の創業以来、添加物や化学調味料などを使用せずに有機や国産の原材料にこだわった食品づくりを続けている食品メーカーです。 1964年には、時代に先駆けて合成添加

岡山その他

2025.04.17

【岡山パワースポット】神様に呼ばれた人のみ行ける?「サムハラ神社 奥の宮」

こんにちは。リージョナルキャリア岡山「小梅」こと梅原直哉です。 本日は、津山市にあるパワースポットをご紹介したいと思います。 大阪市にパワースポットとして有名なサムハラ神社があるのですが、この神社のルーツになっているのが、ここ津山市にある「サムハラ神社 奥の宮」になります。 ※掲載している写真は全

他の記事を検索する

ページトップへ戻る