地域情報ブログ

栃木イベント2023.04.25

栃木県北のローカルなお祭り「大田原屋台祭り」

こんにちは。リージョナルキャリア栃木のコンサルタント、簑輪です。

2023年4月15日(土)・16日(日)の2日間、栃木県大田原市で「大田原屋台祭り」が開催されました。

非常にローカルなお祭りですが、栃木県北でも盛り上がるお祭りの一つであり、地域の方々も誇りを持って参加するようなお祭りです。

今回は、是非みなさんに知っていただきたいと思い、ご紹介させていただきます。

画像1.jpg

※画像引用:大田原屋台まつり

大田原市

大田原市とは、栃木県北東部に位置する市です。もともと、大田原市・黒羽町・湯津上村という3つの市町村でしたが2005年に合併して今の大田原市を形成しています。農畜産業が盛んで、特にアスパラガス・うど・梨は絶品です!(筆者感想)

また、大手企業の工場が複数あり工業も主要産業の一つとなっています。市内には栃木県北唯一の大学である「国際医療福祉大学」もあり、近隣には多くの若者が住んでいます。歴史も深く、那珂川周辺には古墳が見られ、江戸時代には大田原城の城下町として栄えました。

屋台祭り

屋台祭りは毎年4月に開催される、江戸時代から続く由緒正しきお祭りです。2020年、2021年はコロナで開催ができませんでしたが昨年から再開されました。屋台祭りの起源は以下の通りです。

江戸時代・大田原神社の例大祭(4月上旬)で、大田原藩のみこしを奉納した7町内の当番町が引き回したのが起源といわれています。

※引用:大田原屋台まつり│栃木県大田原市(最終閲覧日:2023年4月25日)

今は大田原市市街地の中心部で各町の屋台がお囃子を演奏しながら自由に移動していきます。

本まつりとなる日曜日には、道路に交通規制がかかり遊歩道としてお祭り会場を歩き回ることができます。出店も多くあるので屋台や演奏だけではなくお祭りらしい食べ物も楽しむことができます。

参加する町は元町、荒町、大久保町、大手、上町、寺町、下町、仲町、栄町の9町です。演奏するお囃子は各町で流派の違いがあり、屋台についても荒町の屋台には屋根の上に「金の玉」がついていたり、大久保町の屋台の屋根には「仙人」が彫刻されていたりするなど、各町によってさまざまな工夫が施されています。

お囃子や屋台の違いを見つけるのも屋台祭りの楽しみ方の一つではないでしょうか。

画像2.jpg
画像3.jpg

屋台祭りに参加する各町の方々の祭りに対する想いはひとしおで、お祭り開催の2か月前からお囃子の練習を始め、地域に住む子供からお年寄りまで老若男女みんなが誇りを持って参加しています。進学や就職で大田原を離れてもこのお祭りのために帰ってくるという若者もいるそうです。

そして屋台祭りと言えばなんと言っても、夜の決められた時間に行われる「ぶっつけ」。9つの屋台が「金灯篭」と呼ばれる金の灯篭の前に集まってみんなで声を挙げながらお囃子を演奏するのですが、音、声、屋台の迫力が凄くてまさにお祭りのクライマックス!圧巻です。

画像4.jpg
画像5.jpg

長年お祭りに参加している鈴木さんからお話を聞きました。

・お住まいはどちらですか?

→宇都宮市に住んでいます。実家がこの近くで昔から屋台祭りに参加しているので地元から離れた今も祭りの時期には週末に地元に戻って練習にも参加しています。

・所属しているのは何町ですか?

→荒町です。荒町の屋台は屋根の上に大きな「金の玉」がついているのが特徴です。

・いつから祭りに参加(お囃子)しているのですか?

→小学3年生からです。

・屋台祭りのいいところは?

→日常過ごす街中が、一年に二日間だけ非日常になるところですね。普段は見かけても話しかけるのが恥ずかしくて、なんとなく通り過ぎてしまう顔見知りの人とも、ハグしたり握手したり出来る。「お祭りが好き!楽しい!最高!」って思う人が集まっている一体感があるからそんなことも出来るのだと思います。街中で、大きな音を出したり、道路いっぱいに人が集まったり、身体が自然と踊り出したり、日常では出来ないことが祭りの間だけは当たり前に出来てしまうところがいいですね。

・鈴木さんにとって屋台祭りとは?

→今まで生きてきた中で、本当に関われてよかったと思うものです。観る側じゃなくてやる側として、白髪でシワシワのおばさんになっても関わり続けたいですね。また、自分が心からハッピーで輝いていて、魔法がかかったような気持ちになれるものでもあります。

画像6.jpg

※取材協力してくれた鈴木さん

私はこのお祭りに屋台を引いたりお囃子をしたりする側での参加はしたことがありませんが、高校生の時に初めて見てあまりの迫力に驚愕しました。また、参加している友人が誇らしげに太鼓をたたいている姿を見て素敵だなと思い、それからこのお祭りが好きになりました。

地方ではこういったローカルなお祭りも楽しみの一つになるはずです。次の開催はおそらく来年の4月になると思いますが、皆さんもぜひ行ってみてください!

番外編

栃木の出店と言ったらこれ!

画像7.jpg
画像8.jpg

レインボーアイスです。

甘くておいしい普通のアイスですが見つけたらなぜか買っちゃいます。そして栃木のお祭りでは必ず出店しています。

栃木には運動会にも出店が出るという文化があり私の学校では運動会でもレインボーアイスがありました。栃木のお祭りに行った時にはぜひ探してみてくださいね。

※引用元を明記しているもの以外、画像は全て筆者撮影です。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼栃木の求人情報をお探しの方はこちら

▼転職支援サービスへのエントリーはこちら

この記事を書いた人

栃木スタッフ

バックナンバー

熊本イベント

2024.09.20

サクラマチクマモト「ちいかわレストランドリンクスタンド」期間限定開催! ~熊本にちいかわがやってきた!~

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、田尻です。 最近、キャラクターグッズやアニメをよく目にする「ちいかわ」。 皆さんはご存じでしょうか?(^^) 朝の情報番組内で放送されているな...ということ以外、実は筆者も「人気があるんだな」という認識がある程度でしたが・・・調べてみたところ、

岡山その他

2024.09.20

岡山が誇る"だがし"のテーマパーク 「日本一のだがし売り場」

岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売り場」をご存知でしょうか? 先日、同じ瀬戸内市内にある企業に、関東から岡山へUターン転職を希望される方と一緒に車で伺いました。 その際、「日本一のだがし屋さんがこの市内にあるの知ってます?」と尋ねたところ、その方は「初めて聞きます。岡山に戻ってきたら、ぜひ子ども

大分グルメ

2024.09.20

【大分名物を食べつくすシリーズ vol. 2】 とり天

こんにちは、リージョナルキャリア大分の桝永です。 やってきました「大分名物を食べつくすシリーズ」。ということで、今回は第二弾です。 9月とはいえ、まだまだ日中は暑さの厳しい毎日。 来る秋に向け、夏の疲れを吹き飛ばす、スタミナのつく料理が食べたい!ということで、 第二回目の"食べつくす"に選ん

北海道企業

2024.09.20

【企業紹介】びっくりドンキーを運営する「株式会社アレフ」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。 今回は、札幌市白石区に本社を持つ「株式会社アレフ」の求人を紹介します。 ▶ 株式会社アレフの求人一覧はこちら ※画像引用:株式会社アレフHP(最終閲覧日:2024年9月20日) ※情報参照:株式会社アレフHP 株式会社アレフの

沖縄その他

2024.09.20

沖縄県の2024年7月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄県の有効求人倍率は、2022年7月から2024年7月にかけて上昇傾向にありますが、2023年7月から2024年7月の間で見ると、有効求人倍率が1.20倍から1.10倍へと若干低下しています。 今回は、沖縄県の有効求人倍率の推移と直近の状況を紹介します。

他の記事を検索する

ページトップへ戻る