地域情報ブログ

静岡イベント2022.11.25

静岡鉄道・静鉄バスの終日無料イベント【リージョナルライフ/静岡暮らし】

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。

11月19日(土)に静岡鉄道主催で開催された静岡鉄道・静鉄バスの終日無料イベント「COOL CHOICE 2022 in Shizuoka」

「日常を楽しみながら、地球温暖化対策としてCO2排出の少ない電車・バスを積極的に利用し、環境に配慮した優しい選択『COOL CHOICE』をするきっかけづくり」という目的で開催されたこちらのイベントでは、なんと静岡市内の静岡鉄道・静鉄バスが「全員終日無料」!

静岡に引っ越してから10年近く経ちますが、全員終日無料というビックイベントに大変驚きました。

今回はゼロカーボンアクションとして、久しぶりに静鉄バス・静岡鉄道を利用し、「静岡県立美術館」まで足をのばした様子を紹介します。

「COOL CHOICE 2022 in Shizuoka」で運賃無料!連携イベントも!

静岡県立美術館は日本平のふもと、晴れた日には富士山を臨む高台にある美術館です。

かの有名なロダンの『考える人』をはじめとした、近代彫刻作品を展示する「ロダン館」は、ガラス天井から自然光が差し込む開放的なデザインで、地域住民には広く知られています。

しかも広大な敷地に図書館と大きな芝生園地があるので、家族連れで一日楽しめるおすすめスポットなんです。

それでは、静鉄バスに乗車して静岡鉄道「新静岡駅」へ向かうところから、順を追って紹介します!

まず静鉄バスへ乗車し、静岡鉄道「新静岡駅」へ。

実のところ、乗車するまで半信半疑でしたが、本当にバスの乗車口に「運賃無料」と掲示されていました。

静鉄バス.jpg

新静岡駅へ到着。新静岡駅は「セノバ」という大きな商業施設の中にあります。週末はいつも賑わいますが、この日はいつにも増して大盛況!改札前にはたくさんの人がいました!

新静岡駅.jpg

きれいな竹あかりのそばに「COOL CHOICE 2022 in Shizuoka」の看板がありました。

竹あかり.png

この日は多くの連携イベントがありました。そのうちのひとつ「情報銀行」体験イベントは、静鉄電車・バスの移動情報を記録するとポイントが溜まり、抽選に参加できるというもの。

写真のように「乗車」「降車」を記録できるようになっており、周辺のおすすめ情報なども表示されます。

情報銀行.jpg

静岡県立美術館「みる誕生 鴻池朋子展」

新静岡駅から8駅、10分ほど電車に揺られ「県立美術館前駅」に到着。「ロダン館」があることで広く知られている県立美術館にちなんでか、駅構内には小さな「考える人」の像がありました。

県立美術館前駅.jpg

駅から美術館までは1キロ弱。坂道ですが、自然溢れる大きな公園があり、歩いていても気持ちよかったです。

バスを使う場合は、1時間に1本だったので事前に時間を調べていくことをおすすめします。

15分ほど歩き、県立美術館へ到着。今回の訪問の目的は、「みる誕生 鴻池朋子展」

美術館入口.jpg

「みる誕生」は「生まれたての体になって世界と出会う驚き」を表現した鴻池氏の言葉とのこと。(参照:県立美術館 公式HP)

作品そのものにメッセージが込められているというより、作品を「みる(看る、視る、診る)」ことで、作品のエネルギーによって生まれたときの原始的な感覚に立ち返ることができるという、みる人の「体験」が重視されているようでした。

館内には順路を示すロープや、毛皮や動物の糞の模型など、実際に触れて感じることのできる面白い展示ばかりでした。

また、国立療養所 菊池恵楓園の絵画クラブ「金陽会」の作品も多く展示されている点も見どころです。

ハンセン病患者が、国の政策によって隔離を強いられる中で制作した、日常を切り取ったほほえましい作品や、故郷を想って描いた温かくどこかせつない作品には、心が動かされました。

作品紹介

展覧会の中で、写真撮影OKだったいくつかの作品を紹介します。

美術館に入って、ひと際目を引いていたのが、階段の踊り場に展示された「アースベイビー」という作品。人の身長ほどある巨大な作品で、ミラーボールのように輝く姿は圧巻です。

アースベイビー1.jpg
アースベイビー2.jpg

美術館の入口付近に展示された毛皮の作品。

毛皮.jpg

また、「みる誕生 鴻池朋子展」では「美術館という『建築』と『自然界』をつなぐ」こともひとつのテーマとなっており、美術館の裏山が特別に整備され、屋外にも作品が展示されています。

山上のルートはかなり険しい山道ということで、トレッキングシューズの着用推奨です。

mirutan-map.jpg

(画像出典:県立美術館 公式HP)

そんななかでも、「陸にあがる(右脚)」「皮トンビ」は比較的舗装された道なので、注意して歩けばスニーカーでも見に行くことができました。

陸にあがる(右脚).jpg

「陸にあがる(右脚)」

皮トンビ2.jpg

「皮トンビ」

森の中に溶け込むように展示された、10m以上の巨大なトンビでした。

地域住民の憩いの場

県立美術館には小さな子ども連れの家族や若いカップル、高齢の夫婦まで、老若男女がいらっしゃいました。

美術館の敷地内には大きな図書館もあり、静岡県立大学に併設された広大な芝生園地もあります。温かい季節であれば、子供たちと遊ぶにはうってつけの場所。

園地を囲む桜並木もありますので、春は気持ちよくピクニックができそうです。

芝生園地.png

また、有名なロダンの『地獄の門』『考える人』が展示されているロダン館では、作品をスケッチする学生がいるなど、地域住民が集まる憩いの場となっている印象でした。

ロダン館.jpg

家族で楽しめるような体験イベントやワークショップも開催されているようなので、興味のある方はぜひHPを見て行ってみてください。

■静岡県立美術館 公式HP

【住所】静岡県静岡市駿河区谷田53-2

【開館日】10時~17時(展示室への入室は17時まで)

【定休日】毎週月曜日(ただし月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館)

【収蔵品展観覧料】(ロダン館も入館可能)一般:300円(団体200円) 大学生以下・70歳以上:無料。

【企画展】展覧会ごとに異なります。公式サイトの各企画展ページをご覧ください。

静岡県立美術館へのアクセス

【電車】

JR東海道線「草薙」駅県大・美術館口から、徒歩約25分またはバス約6分。

静岡鉄道「県立美術館前」駅南口から、徒歩15分またはバス約3分。

【バス】

JR「草薙」駅県大・美術館口(南口)から、草薙美術館線県立美術館行き。約6分、大人100円。

JR「静岡」駅北口11番のりばから。県立美術館線県立美術館行き。約30分、大人370円。

静鉄「県立美術館前」駅下車、「静鉄美術館駅前」バス停より、草薙美術館線県立美術館行き。約3分、大人100円。

【車】

東名高速道路「静岡IC」「清水IC」から約25分、「日本平久能山スマートIC」から約15分。

新東名高速道路「新静岡IC」から約25分。

静岡駅南口から南幹線経由で約20分 。

草薙駅から約5分。

※無料駐車場(P1~P3)あり

おまけ

県立美術館へ続く坂道の途中に、たい焼き屋さん「幸せの黄金鯛焼き 県立美術館前店」があります。

この日は定番の「黄金たいやき」と季節限定の「きのこグラタン」を購入。小休憩におすすめです。

たい焼き.jpg

静岡県へのU・Iターン転職をご検討の方へ

弊社は長年静岡県へのU・Iターン転職を支援していますが、「静岡県の暮らしやすさはある程度分かるものの、仕事に関する不安を抱えている」という方が、本当に多くいらっしゃいます。

<こんな声をよくお聞きします>

・求人情報が多く、どの会社が自分に合うか分からない

・これまでと同じようにやりがいを感じられる仕事はあるのだろうか

・静岡に戻ったら給与面はどうなるだろう

弊社では、静岡県在住のコンサルタントが県内企業と日々密に連絡を取り、転職希望者の不安を払拭できるようサポートを行っています。情報収集の一環として、ぜひお気軽にお問い合わせください。

相談会に申し込む(無料)

静岡県の求人情報

静岡県の求人をお探しの方はこちらからご確認ください。

静岡県の求人一覧

▼LINE公式アカウントをはじめました!

静岡の転職・キャリアに関する最新情報収集はこちらから!ぜひお友だち登録してください♪

友だち追加

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

沖縄レジャー

2025.04.04

春の沖縄でスポーツを楽しもう!2025年4月開催の注目イベントまとめ

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

他の記事を検索する

ページトップへ戻る