地域情報ブログ

石川レジャー2022.09.15

【能登半島めぐり】のとじま水族館/イカキングから見附島へ

リージョナルキャリア石川(株式会社エンリージョン)のスタッフです。

石川県の能登エリアを紹介したいと思い、能登半島巡りをしてきました。

40周年!のとじま水族館

石川県七尾市の能登島にある「のとじま水族館」へ行ってきました!

私も約10年ぶりに訪れたのですが、なんとジンベエザメが2匹もいました!(オスとメスの2匹だそうです)

知らなかったのですが、日本海側にある水族館で、ジンベエザメが展示されているのはのとじま水族館だけ!

キレイに写真が撮れなかったので、公式HPからお借りしました。

ジンベエザメ(給餌).JPG

(写真提供:のとじま水族館)

続いて、イルカ・アシカショーの時間になったので「イルカプール」へ!

イルカショーでは、カマイルカの水中ジャンプや、ボールや輪っかなどを使った演技を見ることができます。

イルカたちの鳴き声もとってもかわいくて、途中には歌に合わせて歌って踊ってくれました。

イルカショー①.jpg
イルカショー②.jpg

びっくりしたのは、アシカショー!驚きすぎて写真を撮り忘れてしまいましたが、40周年の感謝を伝えるために書道を披露してくれました。

なんとか文字を書き上げる姿は感動的で、とっても素敵なショーを見ることができました。

ショーの後は、「のと海遊回廊」へ。ここでは、プロジェクションマッピングが常時投影されていて、海中にいるような空間で魚の観察ができます。

のと回遊回路1.png

この場所はリニューアル後にできたフロアだったので、初めて足を踏み入れたのですが、とっても幻想的な空間でした!

プロジェクションマッピングと水槽の組み合わせがとても美しく、水槽の一部には座れるスペースもあるなど、魚の観察が楽しくなる仕掛けが沢山ありました。

ペンギン.jpg

その他にも、ペンギンプールやコツメカワウソ、アザラシの水槽など、楽しい展示が多くあります!

また、のとじま水族館周辺には海づりセンターやキャンプ場、ガラス美術館など、訪れる場所が沢山あります。

ぜひ訪れてみてください!

全国的にも話題なイカキング

別の日、能登町にある「イカの駅つくモール」へ行き、イカキングに会ってきました!

イカキング.jpg

かなり大きいです...!大人は難しいですが、小さいお子さんであれば、イカキングの体内?に入ることもできるようでした。

そして、この道の駅はイカキングだけでなく、遊覧船やカヤック、そしてSUPなどのマリンレジャーを体験することもできます。

遊覧船は15時便が最終なので、乗りたい場合は時間に気を付ける必要があります!(15時過ぎについてしまい、乗れませんでした・・・)

ショップでは能登町の名産品や工芸品を購入することもでき、レストランやカフェもあるのでゆったり過ごすことができます。

奥能登の象徴でもある見附島へ

今年の6月、石川県珠洲市で震度6弱の地震が起きました。地震の影響で、珠洲市にある見附島(別名:軍艦島)の一部が崩れてしまったという悲しいニュースがありましたが、今どうなっているのだろうと思い行ってきました。

見附島.jpg

当日は天気も良く、夏休み中でしたので観光客も多くいました!そして写真の通り、見附島の雄大さは健在でした。

今まで1、2回しか見附島を見たことがなかったので、以前の姿を鮮明に覚えているわけではないのですが、これからも奥能登のシンボルとして無くならないでいて欲しいと願います。

<今回紹介した施設の情報について>

・のとじま水族館:https://www.notoaqua.jp/

・イカの駅つくモール:https://ikanoeki.com/

・見附島(参照:ほっと石川旅ネット):https://www.hot-ishikawa.jp/spot/6554

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために、弊社では石川に特化したコンサルタントが、石川に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けて、まずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、石川での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア石川|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、石川での転職を支援するリージョナルキャリア石川のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-ishikawa.net/career/

この記事を書いた人

リージョナルキャリア石川

バックナンバー

沖縄レジャー

2025.04.04

春の沖縄でスポーツを楽しもう!2025年4月開催の注目イベントまとめ

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 全国的に春の足音が近づいてきていますが、ここ沖縄では、すでに夏の気配が少しずつ感じられるようになってきました。日によっては汗ばむ陽気もあり、まさに季節の変わり目。梅雨入り前のこの時期はじめじめした日もありますが、カラッと晴れた日には外で体を動かす

広島その他

2025.04.04

【定点観測】広島県の有効求人倍率-2025年2月、2ヶ月連続上昇の1.44倍

リージョナルキャリア広島のコンサルタント、原田です。 毎月定点観測している広島県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の広島県の求人倍率は「1.44倍」 前月3カ月ぶりに上昇した広島県の求人倍率ですが、2025年2月はさ

福岡その他

2025.04.04

【定点観測】福岡県の有効求人倍率-2025年2月、前月を0.01ポイント下回る1.18倍

リージョナルキャリア福岡のコンサルタント、植田です。 毎月定点観測している福岡県の有効求人倍率ですが、2025年2月の調査結果が発表されましたので今回も詳しく見てみたいと思います。 2025年2月の福岡県の求人倍率は「1.18倍」 2025年1月に2カ月ぶりに上昇した福岡県の求人倍率ですが、202

大分その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

熊本その他

2025.04.03

【熊本の有効求人倍率】2025年2月ー1.19倍で先月から低下

熊本労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:熊本労働局「一般職業紹介状況」) 熊本県の有効求人倍率 熊本県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.19倍」で先月より低下しました。 全国平均の1.24倍を0.05ポイント下回り、全国では20位、九州では大分(1

他の記事を検索する

ページトップへ戻る